撮り人の個人的な旅 by Sataiya

撮り人の個人的な旅 by Sataiya

PR

プロフィール

沙滞屋

沙滞屋

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

外国人の不動産取得… New! ひでわくさんさん

週末だけで、海外に… 癒やしのたまて箱4587さん
〇パックマソ〇とゆかい… 〇パックマソ〇さん
ペットの声が聞けます ケント☆☆さん
★☆★☆★みつみつのブロ… 3232みつ3232さん
でくの坊 雨にも … なんぜんたろうさん

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2008.04.28
XML
2006年の12月、ランパーンにあるお寺「ワット・コ・ワルカラーム」にて、2匹の子犬と出会いました。(→ 『タイで犬と戯る~ケエとヌンの“寺犬”物語~』


左側の茶色の犬が「ケエ」、右側の白に薄茶が混じった色の犬が「ヌン」と云う名前です。
ケエとヌンは姉妹。お寺に捨てられて其の儘、お寺に住みついた犬です。

そして、
2007年12月。1年振りの再会。
2匹同時に妊娠。そして、出産。(→ 『墓場で出産した犬』


7095-28.5cm45p.jpg

左が「ヌン」右が「ケエ」

3951-28.5cm45p.jpg



5059-28.5cm45p.jpg

墓前ですくすくと育つ子犬たち。

6014-28.5cm45p.jpg5070-28.5cm45p.jpg5057-28.5cm45p.jpg


会いに行く度に1匹2匹と子犬がいなくなりました。
犬を飼いたいと云う希望者によって次々と子犬が貰われて行ったのでした。

5997-28.5cm45p.jpg


6001-28.5cm45p.jpg


やがて、ケエが産んだ子犬9匹は全て貰われて行きました。

一方、ヌンは…

7763-28.5cm45p.jpg

其の後、ヌンも無事出産。12匹も生まれました。
其の子犬たちも1匹2匹と貰われて数が減って行きました。

7078-28.5cm45p.jpg7096-28.5cm45p.jpg


12446-28.5cm45p.jpg


7109-28.5cm45p.jpg7113-28.5cm45p.jpg

階段の下が子犬たちの住処となっていました。

7762-28.5cm45p.jpg

何と、ケエがヌンの子供たちに乳をあげていました。

7769-28.5cm45p.jpg7777-28.5cm45p.jpg

12441-28.5cm45p.jpg7773-28.5cm45p.jpg



或る日、子犬たちの中に1匹の見知らぬ子犬が混じって餌を食べていました。
捨てられた子犬でした。


最初は、闖入者とばかりに子犬たちが挙って威嚇していましたが、そんな事にも臆する事なく、其の捨て犬は、其処に混じって餌を食べていました。
右側が其の捨てられた犬

12439-28.5cm45p.jpg

与えられる餌はお寺の残飯。お腹が膨れるだけで良い栄養にはならなそうです。
これでは不足だと思い、ドライのドッグフードを買い与えてやりました。

7786-28.5cm45p.jpg

其の捨てられた犬


数日後、お寺へ行くと、子犬が全ていなくなっていました。
子犬たちは全て、飼いたいと云う希望者によって引き取られて行きました。
あの痩せこけた捨て犬も貰われて行ったと云うので安心しました。


お寺に残されたのは「ケエ」と「ヌン」の2匹のみ。


更に数日後、
ケエとヌンに餌をあげに行くと、何とあの捨て犬が舞い戻っていました。

12452-28.5cm45p.jpg

一旦は貰われて行ったが、やっぱり飼う事が出来ないと返されてしまったと言う。
凄く人懐っこい犬なのですが…。

16538-28.5cm45p.jpg

「ケエ」と「ヌン」と「名も無き捨て犬」
この3匹がお寺に残されました。
丸で親子のように上手く馴染んでいました。

2008年2月、帰国。
日本に戻ってからもずっとこの3匹を心配しています。
現在、3匹の犬たちは元気だそうです。
痩せこけていた子犬もすっかり大きくなり、毛並も綺麗で健康だそうです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.03 23:54:16
コメント(4) | コメントを書く
[タイランド旅観察記録] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


「ケエ」と「ヌン」…可愛いですね♪  
 海外のお寺で出会った…小さな物語…何も出来ないのですが…好い物語ですね♪ (2008.05.04 01:40:26)

Re:そして、子犬はいなくなった(04/28)  
★JUNJUN★  さん
子犬たち、良かったですね^^
名も無き捨て犬ちゃんは残念でしたが
また心優しい買主さんが現れるといいですね。 (2008.05.04 20:52:30)

★コメント感謝★  
沙滞屋  さん
ひでわくさんさん、★JUNJUN★さん、
コメントありがとうございました。
タイでは犬と遊んでばかりでした。子犬がたくさんいて賑やかで、楽しかったです。とても良い思い出です。
(2008.05.04 22:25:44)

こんばんは  
たまりんど さん
チョロチョロしてそうで、かわいいですね!
子犬ってチョロチョロしてるから写真撮りにくくないですか?
私もタイのお寺で子犬に遭遇したことがありました。
7、8匹くらいいたと思います。
かわいいから写真に!と思ったのですが、落ち着きなく動くので、
ブレまくりで綺麗に撮れませんでした。
病気の犬はちょっと可哀相ですね。
タイではよく見かけますね。目を覆いたくなります。
残飯みたいな餌もちょっと目を覆いたくなる光景です(;一_一)
(2008.05.06 19:22:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: