撮り人の個人的な旅 by Sataiya

撮り人の個人的な旅 by Sataiya

PR

プロフィール

沙滞屋

沙滞屋

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

外国人の不動産取得… New! ひでわくさんさん

週末だけで、海外に… 癒やしのたまて箱4587さん
〇パックマソ〇とゆかい… 〇パックマソ〇さん
ペットの声が聞けます ケント☆☆さん
★☆★☆★みつみつのブロ… 3232みつ3232さん
でくの坊 雨にも … なんぜんたろうさん

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2009.01.10
XML
カテゴリ: タイからのメール
タイでは毎年1月の第2週目の土曜日が「子供の日」(ワン・デック)です。
と云う事で今年は本日1月10日が「子供の日」となりました。
この日はタイ各地でイベントが開催されます。

この日、お子様たちは動物園、水族館、乗り物の運賃など諸々が無料となります。
そして、イベント会場ではお菓子やグッズなどが無料で配布されます。
イベント会場は、お寺、空き地、学校などなど、色々な場所に設けられていて、何処もご飯やら、お菓子やら、果物、ジュースなどが無料で食べ放題飲み放題!
子供にとっては、至れり尽くせり!

過去に3度程、タイの「子供の日」のイベントに参加した事がありました。
今年は残念な事にタイに行けず。日本の冬の寒さに震えています。


子供たちが並んでいる列に混じって大人たちも貰い放題、食べ放題なのです。
祝い事なので堅苦しい事は一切無しです。
ホームレスのおじさんが、何度も列に並んでは、大きな鞄に大量のお菓子を詰め込むなんて事をしていても誰も文句を付けたりしません。
そんなご機嫌愉快なイベントに今年は参加出来ず、真に残念!

先程、ランパーンに住む友人(タイ人)からメールが届きました。
「子供の日」のイベントの手伝いをして来たとのメールでした。
本日、友人が撮影した写真も送って呉れたので此処に載せて置きます。

2009_1_10_xxx0003-25-45.jpg


2009_1_10_xxx0001-25-45pfr.jpg


2009_1_10_xxx0002-25-45pry.jpg


2009_1_10_xxx0004-25-45pfr.jpg


2009_1_10_xxx0005-25-45pot.jpg


2009_1_10_xxx0006-25-45pgi.jpg


一日ワンクリック、よろしく!! 右矢印こっちもCLICK!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.10 22:29:43
コメント(2) | コメントを書く
[タイからのメール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


子供の日いいなぁ  
先日TVで協力隊の任地だったブータンの国王戴冠式をやってました。首都は当時2万人だったのが7.5万人に増え欧米人オーナーの高級ホテルもでき新パラダイムの感があります。その後数回訪タイしまたあのまったりした空気の中に居たいです・・今は資格取得のため通学してるので忙しいです。。私ものんびりしたい~ (2009.01.12 00:31:45)

日本は成人の日ですね。  
chom chom さん
ワンデックのイベントに参加して来ました。
子供たちの踊りを見ながら、無料のカオマンカイをいただき、クイッティアオをいただき…、それからアイスクリームなどもいただきお腹一杯になりました。
子供の踊りに合わせて大人たちも数人か踊っていました。
みなさん楽しそうでした。
日本の成人式も大人も子供ももっと自由に参加できて、新成人を祝う祭りにすればよいのになあ…なんて思っちゃいました。
(2009.01.12 15:44:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: