空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2008.01.30
XML
テーマ: 宇宙(920)
カテゴリ: 宇宙と星空
数日前のニュースで、米国の偵察用衛星が制御不能になっていて、 最悪地球に落ちてくるかもしれない とやっておりました。

マトモに動かそうにもそもそもエネルギーが無く、地上からは何も出来ない状況。
しかもマズイことに、軌道もおかしくなっていて、落ちる時も何処に落ちるか判らないという始末。

うっわぁ~、もう最悪ですわな。
地球の規模から考えれば衛星なんて小さいから・・・などと呑気に話せるような代物では無くて、落下してくる速度を考えると、大気圏内で燃え尽きなかったら、ちょっとした隕石が降って来るのと同じですし、ヘタな爆弾よりも破壊力ありますからねぇ・・・。
しかも構成素材に有害なモノが無いとは言い切れませんから環境への影響だってありますよ。

この記事とトラックバックさせて頂いた 白い怪鳥さん が、色々と対策を挙げてみてくれましたけれど、自分も似たようなコトしか思いつきませんし、そのどれも現状では実行不可の結論になっちゃうのも同じなんです。


う~ん、こうなったらやっぱり祈るしか手は無いですわなぁ。
対岸の火事を決め込んでみたくても、ボヤ程度ならいざしらず、 コンビナート火災 だった場合は川幅がアマゾン川並でも安心できませんて・・・。
自分の居る場所だろうとどこだろうと、関係無いではチョイと済まされない話のような気がしてなりません。

と、そんなコトを考えながら、今ソ連→ロシアの宇宙ステーション「ミール」について書かれた本『ドラゴンフライ』を再読しています。
野心やら技術の誇示やら宇宙の覇権争いやらで宇宙に散々ぶちまけた色んなモノがミールや今回の衛星のように手に負えないモノになっているんでしょうね。
これからはそんな厄介モノが軌道上にもっと増えていくのかもしれません。
ISSもちゃんと完成するのかと、か~なり心配しております。
更に厄介なのは、日本の実験モジュール「きぼう」はISSの最前列に位置します。
と言うコトは 一番ゴミの直撃を喰らい易い場所 なんですわな、コレが。
自分の庭の掃除も満足に出来ない輩が他所へ出掛けたとしても、結局そこも汚してオシマイになってしまうかもしれないのは、非常に残念な話です・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 21:55:20
コメント(2) | コメントを書く
[宇宙と星空] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:落ちるなぁぁぁっ!!(01/30)  
るり4241  さん
 宇宙ゴミの襲撃!? 大臣のUFO発言よりずっと現実味があって怖いですね! アマゾンがダメならせめて海に落ちてくれますように…。って、なんか違いますか?


 宇宙ゴミ収集会社ができれば儲かるでしょうか?  (2008.01.31 09:39:19)

Re[1]:落ちるなぁぁぁっ!!(01/30)  
コナベ8207  さん
るり4241さん
>海に落ちてくれますように…。って、なんか違いますか?

その後の軌道等の調査で北米大陸に落ちる可能性が一番高い事が判明したそうですけれど、大丈夫なんでしょうかねぇ。
人的にも環境的にも被害が出ない事を祈るばかりです。

> 宇宙ゴミ収集会社ができれば儲かるでしょうか?

人類が宇宙で生活するようになれば間違いなく実現する仕事だと思いますよ。
儲かる儲からないは別として、絶対に必要な職業になるでしょうね。
コミック作品『プラネテス』が一番良い例だと思うので、機会があれば是非ど~ぞ♪ (2008.02.03 15:18:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: