空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

背番号のないエース0829 @ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2008.07.19
XML
テーマ: グライダー(84)
カテゴリ: グライダー
え~、この日記の内容、先週の日曜日の話でございます。
書くのが随分と遅くなりまして、相変わらずのズボラぶりが出まくっておりますが、ご容赦くださいませ・・・。

夕方に全フライトも終了して、機体を分解、格納庫に収納。
その後に一日の反省会を行って解散!
・・・となるのですが、今日はもう少し気合を入れ続けます。
というのも、この1年の間に、自分も含めて新入会員の人数がそこそこ増えたので、そんな初心者を集めてじっくり座学で勉強会をしようと教官が企画してくださったのですね。

勉強会を行うという話自体は5月頃から出ていたのですが、皆の都合もあって延ばし延ばしになっていたのが、やっとこさ開催となったのでございます。
自分も凄く楽しみにしていましたし、先に帰られる大先輩(どんな条件であっても、飛べるとなれば長時間滞空してしまう素晴らしい技能を持ってみえる方です!)からも、
「是非参加して行ってね!」
と声も掛けられました。
はい、勿論参加しますとも!!


機体各部の名称に始まり、訓練中に使う用語の意味、操縦桿やペダルの操作方法など、日中のフライト時間内では、じっくり聞くことの出来ない内容を基礎から丁寧に教官が説明してくださいます。
元々好きで始めたグライダーですから、自分なりにネットや本で予習もしましたけれど、それを再確認するという意味でも意義深いですし、何より中途半端に覚えていたり、間違って覚えていた事を訂正してもらい、クラブ員が共通の認識を持って行動できるようになるのは安全第一のスカイスポーツには超重要です。

そして興味深かったのが、舵を動かす事によって機体がどう動くのかという内容。
操縦桿を動かすだけでは、時として操縦者の望む方向とは全く逆の動作をする事もあり、それを解消するためにもペダルの操作が大事であると。
初心者はこのペダル操作に対する意識がどうしても低くなってしまうのだそうです。
う~ん、確かに自分が操縦しているときも、やっぱり操縦桿を動かすコトにばかり集中していたかも・・・。
グライダーの操縦は全身を使ってするモノなのだな~と認識を新たにしたように感じます。

そんな内容で、時には受講者が質問も出し、それに教官が細かく回答をしてという感じで予定していた2時間なんぞあっという間に過ぎてしまいました。
メモした内容は相当書きなぐった状態ですけれど、聞いたこと合わせてしっかり身に付けるようにしなければいけません。
まずは舵の操作要領を次回のフライト時にしっかりと意識するようにしたいと思います。

普段のフライト時の講評だけだなく、時間を作って開催して頂いた勉強会。

教えて頂いた事をしっかり活かせるように、今後の訓練にも一層励んで行こうと思います!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.19 18:50:57
コメント(0) | コメントを書く
[グライダー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: