なかなか悟りをひらけません!

なかなか悟りをひらけません!

PR

Profile

ジャイ0425

ジャイ0425

Comments

ジャイ0425 @ Re[1]:無駄な大騒動でした。(03/04) かご.さんへ すんまへん。コメントに全然…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ 熊本は前半に入れた虎の子の…
ジャイ0425 @ Re[1]:勝たしてくれません(03/24) かご.さんへ コメントありがとうございま…
かご.@ Re:勝たしてくれません(03/24) 書いてある内容が、オモー。 (すみません…
かご.@ Re:無駄な大騒動でした。(03/04) 喜んで貰うよー。
ジャイ@ Re[1]:神がかり(09/01) かご.さんへ そりゃしょうがないですよ。…

Calendar

Free Space

設定されていません。
January 8, 2024
XML
カテゴリ: 雑感(つぶやき)
今日は『成人の日』。今は『はたちの記念式典』て言うとですてな。もうとっくに成人になっている皆さん方、より一層精進してくださりまっせ。

昨日は、予定通り阿蘇神社からの文吾うどんからの草千里から温泉。全部満喫できました。2016年の熊本地震で倒壊した阿蘇神社。特に日本三大楼門のひとつだった立派な楼門の復旧作業に7年を費やし昨秋に完成したというので、行ってきました。阿蘇駅近くの文吾うどん。大きな敷地なのにほとんど車が停まっているのを見なかったから大丈夫かなと思っていたら、先日地元のTVで紹介されました。息子夫婦の代に替わったそうで、こだわりのうどんを食べに行きました。昔の父ちゃんの代だった頃は、夫婦共にもっと腰のある硬いうどんが本道だと思っていたから物足りなかったけれど、最近資さんうどんで軟らかいうどん麵が好きになってからは、この軟らかくて優しい麵が本当に美味しく感じました。正月松の内の日曜日ではあるけれど、広い店内が満員になっていて、昔を知る人間としては驚きしかありません。阿蘇神社とともに復興できて(笑)本当に良かったと思います。

阿蘇のホテルの温泉に浸かった後、車のディーラーさんのところに行って、準備してもらっていた代車を借りてきました。前回の車検の時は福岡ナンバー、今回は長崎ナンバー。いつもの車より新しくてデカいので車庫に入れるのに神経使いますが、とりあえず妻に送り迎えしてもらわなくて良くなったのが助かります。タイヤの会社が明日しか開かないのでこの1週間はこの代車生活になりそうです。

PS)阿蘇神社のおみくじは末吉。決して良いことは書かれていませんでしたが、一緒に入っている縁起物の小物は『福槌』・・・打ち出の小槌は振ることで願いが叶う縁起物です。早速財布に入れました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2024 11:24:05 AM
コメントを書く
[雑感(つぶやき)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: