SAVOキャンプ

PR

Profile

SAVO

SAVO

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Amandasoice@ Children's pool in Moscow! Welcome to our website dedicated to…
Novinki pesen v mp3_wwpn@ Новинки песен в мп3 скачать популярные песни &lt;a href= <s…
CAMP HACK@ Re:プリン★デ★フレンチトースト(10/12) アウトドアメディア「CAMP HACK」のライタ…
SAVO @ ウッチーさん わざわざ返信ありがとうございます。 >…
ウッチー@ Re:ダッチオーブンの問題(完結編)(06/29) 親切な対応ありがとうございます。 スノピ…

Favorite Blog

アウトドア~な温泉… ふぁみり〜キャンパーさん
☆ happy camp life… あんずっ子。さん
はじめてのブログ carz.さん
子育てママの Ha… ベリー・berryさん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
2010.12.28
XML
カテゴリ: 100均商品
 年末の大掃除をしていると、電球の予備や電池の予備も補充しておきたくなりましたが、電池の収納ってどうしてますか?
 私は今まで、ちょっと丈夫な箱に入れていたのですが、キャンプを始めてから電池式のランタン用に単一電池がいっぱい増えて、もう少しスマートに収納できないかと考えていたら、100円ショップでこんな「乾電池ケース(乾電池ストッカー)」を見つけました。

乾電池ケース

 で、とりあえず単一電池をたんまり入れようと思ったら、4本しか入りません(一番右の列のみ)。他の列は、単2や単3の長さピッタリなので、単一は入れられませんでした。
 折角、キャンプのランタン用電池を中心にキャンプへ持っていくケースにしようと思いましたが、断念。
 単なる家用の乾電池入れとして使うことにします。(残念)


 それから、最近はエコブームもあって充電池が流行っていますが、eneloopを私も使っています。で、私が気に入っているのが、カラーのeneloopです。電池なんて使うときは見えないのだから、見た目なんてどうでもいいでしょう。という意見もあるかと思いますが、ちょっとおしゃれでうれしいです。
 そして何よりも、 色を揃えておくと、同じペアで使い続けられるので、新しいのと古いのを混ぜて使ったりすることが無くなり、電池も長持ちさせられるはずです。 私は2セットかって、2本ずつペアで使っています。

 ネットを見ていたら、各色バラ売りで売っている店を見つけました↓。これなら、3本のセットとか自分が使う用途に合わせた色と本数を揃えられますね。

私が買ったのとは違いますが乾電池ケース
乾電池ケース

乾電池ケース

価格:105円(税込、送料別)

電池は使い捨てではなく、充電池の方がエコですよね









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.29 10:02:28
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: