ももたろうのお弁当

ももたろうのお弁当

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぁちゅん☆

さぁちゅん☆

カレンダー

2021年01月20日
XML
カテゴリ: スイ-ツ・パン
さぁちゅんです。

先日、多賀大社に行ってきました。



1月も半ばとなりもう初詣という感じでもないかもしれませんが、今年はなかなかメジャーな神社に初詣というわけにはいきませんでしたので、ようやくお詣りしてきました。



本殿前にはまだ大きな賽銭箱が設置してありました。
昨年1年元気で無事に過ごせたことのお礼と、今年もとにかく健康で過ごせますようにとお祈りして参りました。



多賀大社のお土産といえば糸切餅です。
「糸切餅」の歴史は古く、なんと約700年前の「蒙古襲来」。
蒙古軍が台風により退却し、平和が戻ったのを喜んで、おだんごに蒙古軍の旗印の赤青三筋の線を書き、弓のつるで切って御神前におそなえしたのが起源だそうです。
真ん前にある糸切餅のお店「莚寿堂(えんじゅどう)」で糸切餅3個入を購入しました




白いお餅にピンクと水色のラインがかわいいです。
お餅の部分は米粉でできています。
中のこしあんはほんのりと塩味がして甘さが控えめの上品な味わいです。
私、これ大好きです。


「糸切餅 元祖莚寿堂本舗」
住所:滋賀県犬上郡多賀町多賀599
電話:0749-48-0800
営業時間:9時~17時(売切れ次第閉店) 毎月1日は8:00〜
定休日:毎週水曜日(1月.2月.11月を除く)




【月間優良ショップ】【訳ありゆべし 12個入】送料無料 1,080円!(税込) ポイント消化 買い回り 評判 人気 和菓子自家用 手土産 伝統菓子 餅粉100% くるみたっぷり 甘さ控えめ つるっぷり もちもち アウトドア キャンプ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月20日 18時32分00秒
[スイ-ツ・パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: