2008年01月10日
XML
カテゴリ: お家の花のこと
今日はお休み。お庭の写真を撮っていると、何かシミジミしてしまった。
昨日のこともあるし、年月というのは何だろう?今までの年月というのはどういう意味があったんだろう?何で多肉たちはこんなに変化していくのだろう?とかねw

で、劇的とまではいかなくても、ちとビックリするくらいの変化を今日はアップしてみましょう。

去年の今頃、家にやってきたダルマ宝草。
(-"-;)ウーン・・どう見ても日光足りてます足りすぎてます、って感じ・・・
子株はすでに10を超えてますが、めんどくさいのでそのままにしてます。
何か細長くなってるような気がするけど、直射日光で水辛めで育ててるのになんでかな?もっと水を控えるのかな?しなしなになっちゃう気がするけど。
070125_1227~01.jpg080110_2201~01.jpg

去年の4月にゲットした金鈴。夏越しで半分が昇天したんだけど、根出しが成功して今は脱皮中。花は咲かないのかなぁ?
070402_1300~01.jpg080110_1454~01.jpg

名無しセンペル。去年の3月はこんな感じ。いただいたときには子株がありませんでした。
去年の冬越しはこの状態だったのに、今年はこの変化。まるで別人だ!どっちが本来の姿なのかよくわかんない。
今の方が可愛い感じはするけどねw
070311_1009~01.jpg080110_1453~01.jpg

一昨年の夏にいただいた子宝草。届いたときにはこんなはげちょろびんで、どうなるんだろうと思ったけれど、今は全ての鉢植えに子どもを飛ばしまくるくらい元気元気。
今年の冬になんと花芽がつきました。
060831_1345~01.jpg → 071205_1157~01.jpg

そして帝玉です。こうやって見ると脱皮途中に花が咲くのかな?いまいちメセンはわからない。
070402_1304~01.jpg19年4月(ゲットした日)
071205_1143~01.jpg19年12月5日
071215_1135~01.jpg19年12月15日
080110_1455~01.jpg

最後は南十字星。これ実は2ヶ月前に花友さんにあげるため剪定したもの。あれよあれよというまに、芽が出てきてこんなに美しい新芽を展開させてくれたのです。冬の新芽は美しいですね。
確かどこかの掲示板で、秋剪定した後の新芽の紅葉について色々書いてあった気がする。葉緑素がどうのこうのとか。秋に剪定した方が色がキレイなのかもしんないね。
080108_1341~01.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月10日 22時47分43秒
コメント(6) | コメントを書く
[お家の花のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:変身~とお!てか、とおって何だ?(01/10)  
colorz-O  さん
ほんと人間以外の自然界にあるものって
劇的に変化するもんですね。(^-^-^;)

こうやって観ると、カニとかクラゲとかに似てる気もする...(たとえがいまいち。^-^:)

そのうちうちの多肉もアップしてみます。
素焼きの入れ物が可愛いんだけど
買ってきてそのままなんですが。(^-^)Colorz-O
(2008年01月10日 23時26分11秒)

Re:変身~とお!てか、とおって何だ?(01/10)  
YOKO さん
あらあらまあまあ~
元気にスクスクと!
センペル君、全然見た目が違うのは、なぜなぜ!?

うちにお嫁に来た子たちも、春からはぐんぐん育ってくれるといいなあ。
今は、ちょっとお痩せになってきたような…植える前の土に水をかけておいただけで、まだ一度も「水やり」してないのです。毎日「しよっかなー」と迷って決断力がない…うーん、、、えっもう2ヶ月になるのか!


(2008年01月11日 15時14分31秒)

Re[1]:変身~とお!てか、とおって何だ?(01/10)  
colorz-Oさん
こんばんは~かきこありがとう

確かにカニのハサミに似てますねぇw
多肉アップしてくださいな。楽しみにしてますー! (2008年01月13日 00時52分51秒)

Re[1]:変身~とお!てか、とおって何だ?(01/10)  
YOKOさん
こんばんは~かきこありがとう

なんでだろうね?センペルの7不思議w
Σ('◇'*)エェッ!?2ヶ月?しなしなになってない?
根っこが出てきてたら少し霧吹きした方がいいかも。 (2008年01月13日 00時54分03秒)

Re[2]:変身~とお!てか、とおって何だ?(01/10)  
YOKO さん
種類によっては、下の葉っぱがよれっと…
霧吹き2回くらいしたような?もうちょっとしっかりめに、土をぬらしてみます。
根っこが出てきたかどうかは、抜いてみるのかなあ??あったかい季節は明らかに動きがあって、根っこ出たんだろうなあとわかったのだけど今は…意気地なしっ子です。

>根っこが出てきてたら少し霧吹きした方がいいかも。
-----
(2008年01月13日 15時37分32秒)

Re[3]:変身~とお!てか、とおって何だ?(01/10)  
YOKOさん
こんばんにゃ~かきこありがとう

霧吹きしたんだね~
てっぺんんとこがフニャってなってなければ大丈夫だと思うけど。でも根っこが出たら水はやんないとね。
根っこが伸びなくなっちゃうぞ~ (2008年01月13日 21時37分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

saesae2482 @ Re:澱み(07/11) 久しぶりにログインしたので書き込んでみ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめででとう! 元気にしてるかなぁ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 元気にしてるかなぁ。心配・・・・ スト…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめでとう! のんびり考えたらいい…
名無し@ Re:エ~デルワ~イスエ~デルワ~イス♪(02/28) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●       …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: