2009年04月15日
XML
カテゴリ: お家の花のこと
シゾバシス・イントリカータ。種まきから1年半経ちました。左は一昨年の秋、右は現在。
葉が枝分かれてきました。葉の先には蕾かな?ポッチがついてます。
玉ねぎ部分は約1センチ。それにしても1年半でこれだけしか大きくならないんだよねぇ。ぽわぽわ葉っぱになるには、あとどれくらいかかるんだろう・・・気の長い話だー
070924_1843~01.jpgCA390206.JPG

キンギアナム、満開です。今年は今までで1番の花付き。そろそろ株分けしないといけない(重くて持つのが辛い)んだけど、あと2鉢あるし増やしたくないなぁ。また田舎に送ろうかなw
CA390202.JPG

最後はムスカリ・レディブルー。
可愛い~~!白に淡い水色のグラデーションが。゚+.(´∇`*)。+.゚ イイ!!
ムスカリはどんどん増えるから嬉しいよね。もっともっと増やして、ラケナリア(水色~)とかギリア(水色~!)とかプスキニア(水色のライン~)と寄せて植えたら可愛いだろうな~
花の時期が重なってるから、楽しめそう。
CA390204.JPG

さてと。


タケノコの神様?( ̄へ ̄|||) ウーム

多分かぐや姫的な風貌の神様に違いない。
「茹でるときはヌカを入れなさい!ヌカを!(#゚Д゚)ノキィィィ!!」みたいな。

やだな・・・そんな神様・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月15日 19時04分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[お家の花のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヌカがなかったらは米のとぎ汁だい!(04/15)  
ぽてton  さん
1年半でこんなに小さいの!?
かわいいけど、私なら枯らしそう・・・。
(2009年04月15日 20時10分29秒)

Re:ヌカがなかったらは米のとぎ汁だい!(04/15)  
めせんふぇち さん
そう、生タケノコはまず、タケノコご飯だね。
煮物もいいなぁ。日本酒とね!
春を感じる。

シゾバシスはこれから早いよ。
(2009年04月17日 07時58分22秒)

Re:ヌカがなかったらは米のとぎ汁だい!(04/15)  
横浜colorz  さん
たまねぎ?可愛いんですね~(^-^)

たけのこ大好きです。
いつも買ってるごぼうサラダと根菜サラダのとなりに
たけのこサラダが並んでいたので買いました。
あのシャキシャキ感が良いんだよね~(^-^)/
(2009年04月17日 22時21分09秒)

Re[1]:ヌカがなかったらは米のとぎ汁だい!(04/15)  
ぽてtonさん
こんばんは~かきこありがとう

えー大丈夫だよー
種採れたら(何年後だ)あげるからねw
とりあえず枯らさないように頑張るぞ~ (2009年04月19日 23時32分03秒)

Re[1]:ヌカがなかったらは米のとぎ汁だい!(04/15)  
めせんふぇちさん
こんばんはーかきこありがとう

タケノコ美味しかったよー
スーパーで買ったものでさえあんなに美味しいんだから、採れたてはよっぽど美味なんだろうねぇ。
食べてみたいな~ (2009年04月19日 23時33分59秒)

Re[1]:ヌカがなかったらは米のとぎ汁だい!(04/15)  
横浜colorzさん
こんばんは!かきこありがとう

私もタケノコ大好きー
半分だけ残しておいて、タケノコの煮物も作りました。
フキノトウを茹でて刻んで冷凍しておいたものを仕上げにちょこっと入れてみたら、すっごく美味しい春の味になったよー (2009年04月19日 23時36分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

saesae2482 @ Re:澱み(07/11) 久しぶりにログインしたので書き込んでみ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめででとう! 元気にしてるかなぁ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 元気にしてるかなぁ。心配・・・・ スト…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめでとう! のんびり考えたらいい…
名無し@ Re:エ~デルワ~イスエ~デルワ~イス♪(02/28) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●       …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: