2009年05月15日
XML
カテゴリ: 仕事のこと
今日仕事に行ったら、3年前にお店を辞めた先輩がお子ちゃまを連れて花を買いに来てた。

先輩「さやちゃん~」
さやさや「あ、あ、ああああ!!!」

先輩と一緒に仕事をしたのは4年前。一緒に働いたのはたった1年間だったけど、まったくの初心者で働き始めた私の、花屋としての心構えの基礎を植えつけてくれた人だ。
厳しくてそしてとても厳しくてすんごく厳しくてw
魔の火曜日(火曜日だけ一緒だった)になると、半分憂鬱、そして半分気合い入れまくりだった。

「私はやらないよ?やってみな」
「これくらい出来るでしょ?」
「これ1つ取れただけで商品価値なんてなくなるんだよ、わかる?」


と、何も出来ない私を半泣きにさせてくれた人。
もちろん反発なんて出来るわけがない。だって花屋として素晴らしい人だったんだもの。
そして勇気もあるよ。花の組み方もろくに出来ない私に、花束を作らせてお客さんに売っちゃうんだもん。もちろん出来たものには厳しいチェックが入る。
スポンジが水を吸い込むかのごとく、そのチェックを全て聞き逃さないようにしてたっけ。
この人がいなければ、今の同僚たちのようにぬるい仕事の仕方をするようになってただろうなぁ。

同僚Aが先輩の花束を作っているときに、アレンジの注文のお客さんが来ました。
なんてことない小さくて普通のアレンジ。

今まで何百と作ってきたはずなのに、先輩がそばにいると思っただけで緊張する。
オアシスをセットするだけなのに、手が震える。

作り始める前に同僚Aが花束を作り終わり、「じゃあね!」と先輩は帰っていきました。

正直ほっとした・・・w


幸せそうなお母さんの顔になった先輩。
そして未熟ながらもお客さんの前で笑顔で作れるようになった私。

まわる~ま~わる~よ♪の音楽が流れてくるような気がするよ。
明日からまた頑張ろう。うん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月15日 22時40分15秒
コメント(8) | コメントを書く
[仕事のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:時代(05/15)  
ぽー さん
そっか~。今日のさやちゃんの基礎をつくってくれた先輩だったんですね。
いい人に巡り会えましたね。
いつかさやちゃんも、その先輩みたいに、後輩を指導する立場になるんだろうな。
頑張れ! 応援してるからね。 (2009年05月16日 01時45分13秒)

Re:時代  
もじゃ さん
初心忘れるべからず♪
良いお話でした。 (^^)v (2009年05月16日 07時33分21秒)

Re:時代(05/15)  
ぽてton  さん
へぇ~、そっかー、良い先輩出会えて良かったね。
愛のある厳しさは伝わるよね。
今でも緊張する気持ちはわかる気がする。



(2009年05月16日 10時47分41秒)

Re[1]:時代(05/15)  
ぽーさん
こんばんは~かきこありがとう

(*- -)(*_ _)(*- -)(*_ _)ウンウン
叩き込まれました。花屋は特に、初心者を雇うのを好むんですよ。
なぜかというと中途半端な経験を持っていると、基礎をないがしろにしがちなのと、自分のクセがあって頑なにお店の色に染まらないんですね。
私は先輩にとっての叩き台みたいなもので、それをそのまま新人さんに受け継ぎたいんですが、残念ながら今まで4人入ったんですが皆仕事が辛くて辞めていきました。
とほほ。 (2009年05月16日 22時56分04秒)

Re[1]:時代(05/15)  
もじゃさん
こばわーかきこありがとう

そうだよねぇ。初心を忘れたらいかんね。
先輩の顔を見て、また気を引き締めていこうと思ってます、うん。 (2009年05月16日 22時57分02秒)

Re[1]:時代(05/15)  
ぽてtonさん
こんばんは!かきこありがとう!

うんうん。ほんとよかった。
花屋の仕事のほかに、個人でネットショップもやってくらいの人なので、もっともっと色々学びたかったよー
いやね、ほんとにね、緊張したのw (2009年05月16日 22時58分55秒)

Re:時代(05/15)  
横浜colorz  さん
良い話ですね~(^-^)
私も今度人を入れるときは、仕事が全く出来ない人を入れたいと思ってます。
お客さんに可愛がられて、本人がこの仕事が好きになったら本気で教えたいと。

何の仕事でも一人前になるまでには通らなければならない道があるんですよね。
これからも毎日が新装開店気分でガンバ!(^-^)/oh! (2009年05月17日 20時47分55秒)

Re[1]:時代(05/15)  
横浜colorzさん
こんばんは~!かきこありがとう

やっぱり真っ白な人を入れるというのは教えがいもありますよね。特に技術系の仕事は。
でもその分、去られたときのダメージも大きいですよねぇ・・・ (2009年05月18日 23時21分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

saesae2482 @ Re:澱み(07/11) 久しぶりにログインしたので書き込んでみ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめででとう! 元気にしてるかなぁ…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 元気にしてるかなぁ。心配・・・・ スト…
めせんふぇち@ Re:澱み(07/11) 新年おめでとう! のんびり考えたらいい…
名無し@ Re:エ~デルワ~イスエ~デルワ~イス♪(02/28) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●       …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: