のんびり・ゆっくり

のんびり・ゆっくり

PR

2011.06.06
XML
テーマ: お掃除晴れ(94)
カテゴリ: つぶやき

最近、梅雨なのにお休みの日はお天気がいい~~ウィンク

わたしったら、やっぱり晴れ女なのね~

今日は朝からテンションが高いので、このまま一気に、いつもよりも丁寧に掃除をしちゃおうと思ってます

そのテンションが高い理由は・・・

土曜日の洗濯が終わった後、制服のズボンを洗濯機に入れたようで、たしかに 「ズボン洗濯してね・・・」 ってボク君が言ってたのは頭の片隅にはあったけど・・・ 

昨日は仕事で、朝ゆっくり起きてしまったので洗濯をしないまま出かけて、すっかり忘れていたし、買い物には積極的に出かけるける夫ですが (←おとといの土曜日に買い物したにもかかわらず、また昨日一人で買い物に行って山ほど買い込んだ食品が冷蔵庫の中に・・・号泣 ほかの事はまったく気が利かないので、洗濯をするはずもなく・・・

夜になって、そろそろ寝ようかと思った夜9時ごろ (←はやっ) ・・・

「明日頭髪検査があるから髪の毛切って・・・」 とのこと・・・

髪の毛を切り終え、シャワーを浴びに言ったボク君が 「ズボン洗濯してないじゃんびっくり と・・・

「おお~~そうだった・・ごめん・・ごめん と、こんな時間から今更洗濯できないし洗わないまま着てもらおうと洗濯機から拾ってみたけど、うっすら湿っててシワだらけ・・・

これは洗濯するしかないと、それから洗濯・・・

最近6:20頃に家を出て行っているのに、明日は7:30まで登校するように先生に言われたとのこと・・

ってことは・・・

6時ごろに家を出るから・・・

5時前に起きて弁当を作って、ズボンにアイロンをかけなくては・・・しょんぼりなどと考えながら、しょうがないので録画してあった 「JIN~仁」 を見ながら洗濯が終わるのを待つことに・・・

どうも、日本の歴史は興味がないからわからないし、幕末の頃の話もよくわからないので、このドラマを見ても半分ぐらいしか理解できていないのかもしれない・・・

坂本龍馬がどんな人だったのか、ほんの少し理解できたけど、いまだに勝海舟がをやった人なのかわからないし、覚える気もない・・・

サッカーのオフサイドを何度聞いても理解して覚えないのと一緒かも・・・

大奥がらみだと、すぐに理解できるんだけど・・・ぽっ

昨日の話では、野風さんの赤ちゃんの手が先に出てきて、急遽帝王切開になるというんだけど、その時代の麻酔が赤ちゃんに影響するから使えないということで、麻酔なしで手術することになって・・・

赤ちゃんをやっと取り出したけど泣き声をあげず、咲さんが一生懸命逆さにして赤ちゃんのお尻を叩くんだけど・・・( あの赤ちゃん、よくできてましたよね・・・

赤ちゃんが泣き出すまで全員で見守らないで、とっとと野風さんの手術を終わらせろよとツッコんだのは言うまでもなく、その後心肺停止になっちゃうし・・・ 

帝王切開を経験したものとして、あれを麻酔なしでやったとしたら私は耐えられなくて、絶対に死んでいただろうな~~などと考え、術後の野風さんの回復っぷりが見事で、あの時代にありえるかと疑問を持ち、でもドラマだしね・・と納得しつつ録画していたのを少し早めのスピードで見ながら、洗濯物を無事に干し終え、ついでに韓国の時代劇「トンイ」も録画してあったのを見て結局23時頃に寝ました・・・

そして、今朝・・・

はっ・・・と目が覚め、時計を見たら5:20・・

何で目覚ましならなかったのぉぉぉ~~ と叫び、 なんてこと~~ とあわてて、とにかくアイロンのプラグを差込、やっぱり乾いていないズボンにアイロンをかけて・・・・

ふっと時計を見たら・・・

4:30・・・

あ・・

なんだ・・

1時間早かった・・・と冷静になり落ち着きを取り戻して、無事にアイロンをかけ終え、弁当を作り、今に至っています・・・

・・・ということで、テンションの高い理由は、勘違いして4:20に起きたから~~~でした

この時間でも外は明るいし、すっかり夏って感じですね・・・

さぁ・・・

ダイエットもかねて、体を動かさなくちゃ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.06 08:43:48コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: