2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

今年に入って体調不良のせいで、大好きなパン作りもホームベーカリー任せの食パンばっかりでした。ここ2,3日調子がいいので、久々にパンを作ってみました。長女さゆさゆ(3歳7ヶ月)が、「わたしも作る~~~。」と、さっそくステップ台をキッチンに持って来てやる気マンマン。私が麺棒でのばして、たたんだりする所は長女にしてもらいました。パンが焼きあがると「パン焼けた?」と嬉しそうに聞く長女。このパンは朝食用なので、早速今朝食べました。のばしてたたんで、クープを入れてそこにバターを乗っけて、とき卵を塗って・・・シンプルなパンですけど、味はいいんですよ。宮崎はもうとっくに30度を越える日々が続いています。もうちょっとすると、エアコンなしでは作業できない状態になります。あー、やだな~。来年の今頃は、新しい家で暮らしていたいなぁとつくづく思います。ノルディックウェア スィートハートローズパン【ル・クルーゼ】 40% OFF ホーロー鍋 ココット・ロンド(オレンジ)26cmdesign*yuippie
2006年06月29日
コメント(4)
最近、ネットが繋がらなくて昼間は全然パソコンできません。。。パパが帰ってきてパパが立ち上げたら、1回で繋がりました。これって何???さて、この前の日曜日、忙しいといっているパパを引っ張って、今一生懸命に土地を探してくださっている県内メーカーのMホームさんの見学会へ行ってきました。ショッピングセンターのすぐ近くにMホームさんの分譲地があって、そこで1棟。そしてちょっと離れたところにモデルハウスが4棟あり、建売りもあってここでは全部で6棟見ました。和風、無垢、洋風、洋風モダンなどいろんなタイプがあってとっても面白かったのですが、間取り図などがないのでちょっと記憶があやふや&ごちゃまぜ・・・このメーカーはマイナスイオンを売りにしていて、マイナスイオンが使われていないと、新築の家独特のにおいがこんなにするものかと改めて思いました。このメーカーで建てるかどうかはまだわかりませんが、この日はとってもいい勉強になったかも。そして、月曜の夜にはS林業から電話が・・・以前、資料請求したことがあったのですが、このメーカーは県内には支店や代理店などがないので頭にはなかったのですが、うちも候補に入れて欲しいみたいなことを言われました。電話を下さった営業さんに、冬場の基礎打ちは大丈夫なんですか?と聞いたら、ここでは冬場はコンクリートに早く乾く材料を入れて、夏場は逆に乾くのがちょっと遅くなる材料を入れるとのことでした。Mホームさんは何も入れないでそのまま冬場は1週間くらい置く、とのことだったので基礎の仕方もメーカーでいろいろ違うんですね。私がずっと気に入っているのは、大手のSハウスとPホーム。モデルハウスで一目ぼれして、完成見学会に行きまくって、その家その家ほとんど感動して、なお更ほれ込んじゃいました。この2つと、Mホーム、そして地元のホームセンター。たぶん4社で見積もりを取ることになるかな・・・と思っているのですが、S林業も考慮した方がいいのかな・・・メーカーさんの特徴や工法などなど、もうちょっと勉強したいと思います。design*yuippie
2006年06月27日
コメント(8)
毎日毎日、どこかにいい土地はないかなぁ~~~と考えてます。あまりにも長期戦になると疲れてしまいそうなので、年内に見つかれば・・・なんて思っていてもやっぱりホントは1日でも早く見つかって欲しい・・・鉄塔が大の苦手な私。この辺りにあるのは同じような格好をしていて、マグマ大使のような、鉄人28号のような巨大な姿です。(いつの時代の人よ、って感じですが)最近、やたらと鉄塔が気になって仕方がなく、今まで存在さえ気がつかなかった鉄塔にも気がついて 恐怖を感じるようになってしまいました。先日、友人の家へ行った時に「うちのお父さんの土地があって、誰か買わないかなって言ってたんだけどつい最近駐車場に貸し出したのよ。」と。場所は希望している校区内で、ホームセンターのすぐ隣り。えーっ!と思って両親と行ってみると、すぐそこに嫌いな鉄塔が。しかも、その鉄塔の右奥をふと見ると、まるで鏡返しの術みたいに同じ鉄塔がずらずらずら~~~~っときれいに並んで見えるじゃありませんか。両親と一緒だったからよかったものの、1人だったらまたまた「ぎゃーーーーー!!!」と叫んで早々に退散していたはず。1列にきれいに並んだ鉄塔を見たのなんて初めて。そんなこともあって、ウルトラスーパー大嫌いになっちゃいました。この鉄塔、目があるように見えて、こっちを見てるようで怖いんです。いつも行くお買い物コースは、鉄塔があちこちに見えるところ。最近は運転していてもなんだか怖くて・・・半分ノイローゼのような病気のような・・・診療科に行って、恐怖を取り除いて欲しいなと思うほどになっちゃいました。何かいい方法ってないものかなぁと、新たな悩みが出てしまいました。第1希望の地区と第2希望の地区。どっちもどっちで、結局はホントに気に入るところがあればどっちでもいいや、と思うようになりました。ただ、鉄塔が見えるところだけはイヤ、とMホームさんには伝えましたけど。。。【送料無料】地震・台風対策用ウィンドウフィルム4ミルクリアー 100ミクロン 幅広タイプ◇クラレと武田薬品工業が共同開発したの糸でとってもかわいいUV手袋登場!【クラレシャインア...design*yuippie
2006年06月15日
コメント(6)
最初はヤダな、と思っていた土地。でも、何度も足を運ぶうちにだんだん気に入るように・・・6日のブログに書いた土地のことです。でも、パパは「歩いてか、自転車でパッと行けるお店がない。」と。お店に行くには車で行かないとちょっと無理な距離。行きつけの病院が600mというのはとっても心強いのですが。今住んでいるところには、右方面にはドラッグストアが、左方面にはセブンイレブンがあってとっても便利。子供とのお散歩コースにもなって、楽しみながら行けます。でも、せっかく私が気に入った土地は却下になってしまいました。パパの一言で、その土地がある近辺は考慮外に・・・がーっかりきて落ち込んで、でもこのままじゃいけないと思ってまた新しい不動産へ木曜日に行ってみました。すると、今度はホームセンターやセブンイレブンのある近くがでますよ、と。ずばり、「ここが宅地で出ないかな。」と思っていたところ。早速区割計画図をもらって現場へゴー。山もよく見えるし、右側は今のところ畑で見晴らしはOK。南側に並んだ家はちょっと古いけど。でも、希望する100坪をクリアしているのは1つだけ。区割は真ん中に道路を通して右に4区画、左に3区画。108坪ある土地は南道路になるけど、かなりの横長でちょっと変形。左側の南道路に接している土地は91坪。100坪欲しいけど、そうなると左側の残りの2区画が売れなくなるので2分割して130坪くらいじゃないとダメらしい・・・とっても晴れた金曜日にもう1度土地を見に行くと、正面に鉄塔がドンッと目立っておまけに右前方にも鉄塔が・・・・心の中で「ぎゃ~~~~~!!!!」と叫びながら帰ってきました。結局この土地も却下になってしまいました。木曜日は午前中、土地探しを懸命にしてくださっているMホームさんが来て下さり、午後はF不動産が「ここはどうでしょうか?」と話を持って来てくださり、(結局そこもダメかな)夕方にはSホームさんから「土地は見つかりましたか?」と心配の電話が・・・明日はSホームさんと一緒に、また土地を見に行くことになっています。運命の土地に出会えるのはまだまだ先かな・・・遅くても年内には見つかるといいなと思ってひたすら探し回ります!design*yuippie
2006年06月10日
コメント(10)
![]()
先週、体調不良が続いていた矢先に風邪を引いてしまいました。先週の火・水は最悪・・・で、今度は2人の娘にうつしてしまいました。熱はなく、たいしたことはないのでよかったのですが、二人ともごめんね~~~。さて、土地探し。。。おととい、パパに「○○小・中学校と、△△小・中学校はどっちが好き?」と質問。そしたらすかさず「△△!。」という答えが返ってきました。私もどちらかというと△△のほうなのです。でもそれは、第2希望の地区。パパの職場から4キロ前後離れてしまうことが一番気になっていて、自転車通をしているパパに悪いな・・・と。パパは「なんとかなるよ。」とずっと言ってくれていたのですが、今住んでいるところ=第1希望地区は職場まで2キロほど。倍の距離になってしまうと大変だから、とこの辺りで分譲地が出ないかな、とずっと探してきました。でも、ここに来て第1希望と第2希望が逆転。おまけに、私の両親も「子供中心に考えた方がいい。」と。ここの貸家を管理している不動産から4月に紹介してもらった所は△△小学校から300メートルほどのところ。先々週、地元メーカーのMホームさんも偶然同じ所を紹介して下さり、その時は「んん・・・・」と思ったのですが・・・新興住宅街で昼間はとっても静か。おまけに私が希望している坪数(最低100坪欲しい)を軽くクリア(107坪)で、形もほぼ正方形に近い。隣近所がひっついていなくて、南側に道路。昨日、両親を連れて行ったら「今までの中で1番いいわ~。」という答えが。国道から入ってからがちょっと狭いので、ダメって言われるかなと思っていたら気に入ってくれたようでした。しかも、母も△△小・中学校出身なので、この近辺は懐かしいみたい。私は何度も見に行っていたのですが、きれいに晴れた日に行ったのは昨日がはじめて。「あ、こんなに明るかったんだ。山も見えるし♪」と、今までの気持ちがすっ飛んでしまいました。あとはパパがOKしてくれるのみなのですが、国道を入ってからが狭くなるので、「大丈夫なの?」と。車ですれ違いが出来ず、ちょっとスペースがあるところにどっちかがよけて、対向車が通り過ぎるのを待っていないと通れない。わが家の車はVOXY。車が大きいし、危ないよ、とパパ。でもね、その土地には一目ぼれじゃないけど気に入ったのよ。「私、慎重派だもん。パパにも一目ぼれじゃないし。」と言ったら「訳わからんッ!!!」と言われました。土地が見つかるのは秋になるか、それ以降かも・・・と思っていたら、急展開。さて、パパはどう判断するかな。夏のインテリア陶器の小さな置物なつかし屋金魚 と とら猫セット夏のインテリア 見た目でクールビズ☆ 追川風鈴セットdesign*yuippie
2006年06月06日
コメント(14)
1月に体調を崩して以来なかなか元の体に戻らず、おまけにいろんな悩み事があってストレスをとっても感じています。漢方薬を飲んでいるのですが、2週間で3600円ちょっと。調子がよくなってやめてしまうと頭重感がひどくなるので、高くてヒーヒーいいながら飲んでます。これもストレスになってたりして・・・さて、土地探しを一生懸命してくださっているMホームさんから先ほどお電話がありました。この前ご紹介した土地はいかがでしたか?と。以前から知ってはいたのですが、パパの職場が遠くなるし、ついでに私の実家も遠くなるのでちょっと・・・と思っていたところでした。南道路は理想なんですけどね。パパは自転車通をしているので、あんまり離れた所には行きたくないし、今住んでいるところがあまりにも便利がよくて、やっぱりこの近辺で見つけたい、っていう気持ちがあまりにも強くて・・・今住んでいるところは、パパの職場まで2キロ(近道すると1.6キロ)、小学校までは1キロくらい。私の実家まで2,6キロ。セブンイレブンも去年出来て、とっても便利になりました。Mホームさんにパパの行動範囲のことを言うと、地上げをしたほうが早そうですね、と。地上げって何・・・?その土地の持ち主に、「売りませんか?」と直接交渉することらしいです。そういう方法もあったんですね。全然知りませんでした。『あそこが売りに出ないかな~~』と思っている場所があるので、そこが出たらとってもラッキー。でも、かなりいい場所なのできっと坪単価は高いはず・・・「お時間がある時に『いいな』と思うところに地図に印をしていてくださいね」との事でした。Mホームさんにはかなり時間を割いて頂いているような・・・これだけして頂いていて、ほかのメーカーさんになってしまったらとっても申し訳ないですよね。。。。年内にはお引越しはムリだとしても、家作りの見通しがつくといいなぁ~。【クイック出荷可能】[うづくり]カントリータイプがお好みの...なぜこの椅子は腕が疲れにくいのか?スタイリッシュなガス圧...★!!【クイック出荷可能】人気の機能付きソファー安心できるリビ...design*yuippie
2006年06月02日
コメント(13)
土地探しをしていますが、気に入るところにめぐり会えなくて少々疲れ気味・・・・焦っても仕方がないので、のんびり気長に探すことにしました。でも、マイホームは早く欲しいな~。土地が見つかるまでに、家作りのことをちょっとでも勉強しておこうっと。さて、久しぶりにバトンが回ってきました。回ってから少々時間が経っちゃいましたが・・・ 1、 回す人3人を最初に書いておく。うーん・・・名前を書いても、書いてもらえなかったら少々落ち込むのでここはパスさせてください。2、お名前は?さゆたんです。ブログの登録名はさゆたん1021です。3、おいくつですか?現在38歳です。40までもうすぐ・・・やだなー。4、ご職業は?バリバリの専業主婦です。5、ご趣味は?家の見学会巡り。独身の頃から大好きでした。今まで見てきた件数は、100件弱くらいかなぁ・・・たぶん。エレクトーンを弾くこと。でも、長女を妊娠してからレッスンをやめてしまい、今はエレクトーンの上にはミッフィーちゃんやエルモのぬいぐるみが・・子供に弾いて聞かせてあげなきゃね。。。お掃除、お片づけも大好きです。6、好きな異性のタイプは?よく気が利く人。楽しい人。おしゃべりしていて、自然と笑いが出てくるような感じの人。解釈にむずかしい・・・?7、特技は?昔からこの質問では頭を悩ませてました。いつも趣味とダブってしまうので・・・ちょっと前なら、エレクトーンって言えたのですが最近弾いていないので胸を張って言えません。8、資格何か持ってますか?自動車免許、英語検定2級、ワープロ検定2級・・・くらいかな?9、何か悩みありますか?もちろん、土地が見つからないことです。それから、今住んでいる貸家のカビ、どうにかして~~~!!!10、お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?好きなものは、ケーキやパフェとか・・・卵料理も大好き。嫌いなものは、かまぼこ、数の子、おはぎ、らっきょう・・・おせち料理に出てくるものはほとんど嫌いです。栗きんとんは大好きですけど。それから、メロンも好きではありません。もらっても全然嬉しくない・・・11、貴方が愛する人へ一言いつまでも仲良く暮らしていこうね~。12、回す人3人指名すると同時に、その人の他者紹介を簡単にお願いします。すみません、パスです。。。そして今回バトンを依頼してきたのは クレアの二人さんです。不動産会社を経営していらっしゃる、冗談の好きなお方です。ブログ更新を頻繁にしていらっしゃって、今から家を建てる方にはとても興味のある内容だと思います。こんな感じでいいのかな~。癒しのキャラクター リラックマdesign*yuippie
2006年06月01日
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
