さゆたんのお城

さゆたんのお城

2006年08月20日
XML
カテゴリ: 憧れのマイホーム





台風が過ぎて少しは涼しくなってくれるかなと思ったけど、
ムシムシする毎日でとっても不愉快です・・・
いつになったら涼しくなってくれるかな~~。


さて、先週の日曜日、13日は義母の初盆でした。
近くにいる親戚だけで集まってお寺へお参りし、そのあと会食。
うちの可愛い怪獣二人、長女さゆさゆ(3歳8ヶ月)と次女ゆりぴ(1歳8ヶ月)は
とーっても元気で広い畳の間をグルグル走り回ってました。
お陰で私は面倒を見るのに疲れてしまいましたが・・・


義父は長女が生まれる2週間前に亡くなっているので、
義母が亡くなった今、パパの実家は誰も住んでいなくて空き家の状態。
でもパパの本をはじめ、義母の物やよそにいる義妹の荷物がたくさんあって、
私は去年から少しずつ片付け&掃除にちょこちょこ行ってました。

3月に義母が亡くなってから、パパの実家を建てた不動産でもあり
うちの貸家の管理者でもある不動産屋さんに家のことを相談していたら、
「欲しい」と言ってくださる方がいるそうなのです。
相手の方は早く欲しいみたいで2,3ヶ月ほど前から
このことは聞いていたのですが、せめて初盆が終わるまでは・・・
というパパの願いで今日まできました。

実家は誰も住んでいないにしてはあまりにも荷物が多くて、
いらなくなった本や雑貨をはじめ、いろんな物が一杯。
「一度にするのは大変だから・・・・」と思って
私は何度も何度も行って、地道に1人でお掃除して来ました。
暑い時も寒い時も、元気な時も具合が悪い時も・・・
パパも隣の町にいるもう1人の義妹も掃除が大の苦手。
パパにはグチを言いながらもがんばってきました。
時々泣いて文句も言ったりしたので、パパは大変だったかも・・・

でも、これ以上はパパが手伝ってくれないと出来ない、という段階になったので
お盆直前になって屋根裏の荷物なども整頓。
せめてお盆くらいはきれいにしておかなきゃ義母に悪いし・・・と思って。
エアコンが壊れていてはずしてあるので、二人とも汗をタラタラ流しながらの
作業が続きました。
やっとやっと、先が見えてきた状態。
でも、まだまだすることが一杯あるので、今はこのことで頭が一杯です。

お盆が過ぎたら電話をしてもいいですか?
と不動産屋さんから言われているのでそろそろ電話が来る頃かも・・・・
どんな風に話が進のか、ちょっと心配です。


土地探しも難航していて、これ!という土地にまだめぐり会えません。
もしかしたら、実家の件が一通り片付いてから見つかるのかな・・・





design* yuippie





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月20日 21時00分52秒
コメント(6) | コメントを書く
[憧れのマイホーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ご実家には・・・。  
kakkon  さん
住めないのよね・・・。
1つづつ整理できるのかもしれませんね。 (2006年08月20日 21時53分55秒)

Re:義母の初盆&パパの実家の片付け(08/20)  
やっぱり男は動かないですねぇ~
はっはっは・・・
私もそうですけど(笑)
ところで、話は全然違うのですが、
先日私のブログにかいた、上棟式のお客さんの奥さんの実家が宮崎の日向なんです。
上棟式の時に、明日から宮崎に帰るんですよって言われて、つい、さゆたんさんの話をしてしまいました!
お客さんは宮崎のどこですか?なんて聞いてましたけど、同郷の人間て同郷の人がすごく気になるんですよねぇ(私もそうです、高知の人は凄く気になります)
でも、色んなとこでつながりがでて、楽しいですね! (2006年08月20日 23時04分37秒)

はじめまして  
クレアの二人さんのところでコメントしていた
なつみかん2005と申します。

土地探したいへんですね。
私は本当にタイミングがよかっただけのことで、実家は1年かかりましたよ。
私がお世話になった不動産屋さんも
「早い人は早いですが、2~3年かかる方もいます」
って言っていました。
購入した周辺は世代交代が始まっているそうで、新築物件が増えていて
(相続税が払えなくて売る方が多いそうです)ちょうどその波に乗れたんだと思います。
状況は違うと思いますが、土地の売り出しは予想できるものじゃないので
焦らないで探されたほうがいいと思いますよ。

あと、購入後の手続きや打ち合わせがものすごくたいへんなので
気になること(ご実家の売買についてとか)は今のうちにすべて終わらせた方がいいと思います。

気に入った物件が見つかるといいですね!! (2006年08月21日 10時15分22秒)

kakkonさん  
パパの実家は学校からもかなり遠いし、敷地も平屋を建てるには狭くて・・・
場所としてはとっても便利なところなんですけどね。だからこそ、欲しいと言ってくれる方がいるんでしょうけど。
早くすっきりしたいな、って思います。
(2006年08月21日 20時45分13秒)

クレアの二人さん  
パパには最初から期待はしてませんでしたけどね。
でも、隣町にいる義妹にはもっと実家のことをして欲しかったな、って思います。

日向の方ですか~。
私の姉が、義兄の転勤で何年か前に住んでました。
ちょっとだけ日向はわかります。
ここからは車で2時間半ほどかかるので、そうそう簡単には行けませんけど。
でも、欽ちゃん球団が来たら今度こそは行きたいナー。

私が住んでいるところは「生駒高原」のあるところです。
こう言えばわかるはずですよ。うふふ~~~。
(2006年08月21日 20時50分39秒)

なつみかん2005さん  
こんにちは。
土地探し、思っていたよりもずっと難航しています。
早く見つかって、家作りのほうに進みたいなって思うんですけど、なかなかです。

土地探しってタイミングですよね、ホントに。
納得がいくまでとことん探します。

実家のことは、初盆が済むまではパパが手続きなどは一切何もしたがらなくって・・・
家の名義も義父のままなので、名義変更からのスタートです。
少しでも早くした方がいいですね。
パパにまた相談してみます。
ありがとうございました。 (2006年08月21日 20時54分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: