2012.3.7金目鯛通信


※このメールは過去ご予約・ご宿泊者、懸賞応募者 にお送りしているものです。Vol.184

「こころね」で生まれたハッピー☆スマイル
☆What’s new 新着情報
● 「こころね」での出来事~☆



こんにちは、
こころねオーナー@AKIOです(*^_^*)

私ついに!!

「野鳥を手懐けてしまいました!!」

これこれ↓



ふふふ=^_^=

この鳥、何ていう鳥だかお分かりですか?

この鳥は「メジロ」と言いますが、
通常は人間には懐かないと思われます(笑)

私の手のひらから動こうとしないのですが・・・・



あ、実のところを言いますと
このメジロちゃんが
ダイニングのガラスに激突して気絶していたのです。

近所には鳥を餌とする野良猫が多く、
このままでは食べられてしまう!?

僅か10分程度の間でしたが、保護していたんです。

しばらくして動き出し元気になったようなので、
空に向かってホイッと!

すると元気に羽ばたき森へ帰ると思ったのですが・・・
ご覧のとおりカムバックしてまいりまして(汗

保護の後は引き離しが大変ですね(笑)


ちなみに最後は森へと旅立ちました(*^_^*)


本日も最後までお付き合いください。

●シリーズ☆伊豆ご当地商品巡り~Vol.2

日本全国の観光地に、必ずあるのがご当地商品。

とにかくありますよね。
静岡県で直ぐに思いつくのが
「うなぎパイ・安倍川もち」

まだまだ沢山ありますが、
中には無理やり商品化した物まであり、
お土産屋で思わず苦笑いするようなものも^^。

今回から私が出会った伊豆のご当地商品をご紹介していきたいと思います。

皆さまが伊豆へお越しの際に、お土産屋さんで見かけた
ご当地品を是非画像を添えてメールくださいね↓↓


info@cocorone.jp

こちらのコーナーにてご紹介させていただきます☆

では2品目を早速!!!



あ・・・

これはですね、説明もいらない商品ですね(^^ゞ

「しずおかコーラ」でございます☆

えっとですね、、、これは

HPから抜粋してきた商品案内をどうぞ↓


新感覚!茶処「しずおか」ならではの地コーラ!
緑茶(静岡県産)とコーラのおいしい出会い。
お茶の産地ならではの企画と地元に愛される商品として開発しました。
テレビや雑誌などのメディアでも絶賛の商品です。
今回、新たに富士山デザインのオリジナルびんを使用し、リニューアル。
静岡に来静される方や、県外へ帰省される方のお土産としても人気の商品です。



だそうです(笑)
伊東マリンタウンの中で購入しましたが、東伊豆ではコンビニでも
普通にご購入可能です。
味は・・・・意外と普通でした(爆)

地コーラって・・・そんな言葉聞いたことありませんでした(汗)
ちなみに余談ですが、静岡市内よりの方は
「しずおか」を「しぞーか」と発音する人が多いです


今後も続々と商品が出てきます!

●「こころね」春旅のオススメプラン
●最新・無料宿泊券情報☆


お待たせをいたしました!
いよいよ無料ご宿泊券を出品いたしました☆
今回はなんと!!!


ゴールデンウィークに使える無料ご宿泊券です☆
たくさんのご応募をお待ちしております。



⇒ご応募画面はコチラから


本日は以上となります。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
こころね オーナー@岸本AKIOより

「こころね」で残せる思い出のカタチ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: