全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
初めて恋をした日に読む話の第10話を見ました。二次試験に向かう匡平は美和からの電話で順子が交通事故に遭ったことを知り動揺するも、目の前の試験を選んで受験に挑む。一方、雅志は順子の事故を知り、ロシア行きが決定する大事なレセプションを投げ出して順子の元へと急いだことで左遷させられてしまう。目を覚ました順子はそのことを知り、変わらずそばにいてくれることがどんなに大切なことか今やっと分かったと雅志に告げる。「好きな人ができたからか?」「私、雅志のこと好きだよ。でも、恋とか結婚とかの好きじゃない。ごめん、ホントにごめんなさい」「分かってたよ、そんなの。でも、きちんとフラれないとふんぎりつかねえから。ごめんな、困らせて。良かった、初めて好きになったのが順子で。2年近く順子の近くで笑ったり落ち込んだりできた。順子の言うときめくってヤツ?もうし放題で超幸せだった。羨ましいだろ?」「ありがとう、雅志」退院した順子は正社員として塾で働けるようになり、東大に合格した匡平に大人として接することにする。「雅志とは…雅志となら幸せになれるんじゃないかって思ったの。昔からお互いのことよく知ってるし。だから…ごめん。合格してくれてホントにありがとう。私、あの時試験を選んだゆりゆりのこと、ゆりゆりのこと…誇りに思うゆりゆりなら、これからどんなことだってできるよ。頑張って」続きはこちら初めて恋をした日に読む話 第10話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 19, 2019
![]()
トレース~科捜研の男~の第11話を見ました。武蔵野一家殺人事件の真相を追う真野は早川とともに食品会社社長の佐保に会いに行くが、佐保はボイラー室のガス爆発に巻き込まれて死んでしまう。佐保は不審死を遂げたホームレスの新妻と同じく早川の教え子のひとりであり、真野の兄・義一をいじめていた主犯格でもあった。科捜研に戻った真野は虎丸、ノンナ、海塚にこれまでの経緯を話す。『武蔵野一家殺人事件』の証拠品だった軍手に残されていた身元不明のDNA型と、妊娠していた姉・仁美の胎児の絨毛のDNA型を鑑定し、その2つに親子関係が認められることを突き止めていた。続きはこちらトレース~科捜研の男~ 第11話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 18, 2019
![]()
初めて恋をした日に読む話の第9話を見ました。順子は匡平が休んでいた分の勉強を教える為、順子の部屋で匡平、美香、牧瀬と勉強会を開いていた。「よく実家なんかいられるよね。男連れ込めないじゃん」「まぁ今まで親の期待を散々裏切ってきたから、家出る時くらいは結婚して円満になんて思ってた時期もありましたが…」そこに急にいつになく思いつめた様子の雅志がやって来たこともあって、勉強会はお開きになる。しばらく後、親戚の結婚式が行われ、順子の家に親族が集合した際、30歳過ぎて未婚の順子と雅志は格好の話のネタになってしまう。いたたまれなくなった順子と雅志は順子の部屋へ避難するが、そこで順子は雅志から決死のプロポーズを受け、美和に相談する。「相手のこと考えるフリなんかしないで、正直に接すればいいじゃん。八雲だって、あの山下君だって、相手は捨て身で向かってきたんだよ?ちゃんと気持ちに応えたいって思ったことないの?しっかり悩んで、しっかり選びな。どっちにするのか」「どっち…?」「」数日後、「ハングリージャングル」で匡平の勉強対策をしていた順子と牧瀬だったが、順子と雅志の仲を勘ぐる牧瀬は突っ込んで問いただす。牧瀬の勢いにたじろぐ順子はつい雅志にプロポーズをされたことを話してしまう。そして、センター試験もあと7日に迫り、匡平と美香の授業を終えた順子は二人に応援の言葉をかける。また牧瀬も「ハングリージャングル」で二人の最後の授業を終えた。しかし牧瀬が席を外した時に、ゴリさんから雅志と順子が結婚すると聞いた匡平は順子を待っていると留守番電話を残す。雨が降る寒空の下で待っていた匡平は熱を出してしまっており、順子は急いで自宅へと送る。「結婚するってホント?八雲さんと」「え…?」「プロポーズされたんだろ?断ってないの?」「それで待ってたの?」センター試験の自己採点では去年の足きりぎりぎりのラインだった匡平の誕生日を順子は祝うのだった。「やっと18になれた」「うん」「ありがとう」「お礼ながら合格してから…」「ありがとう。覚えててくれて」「私からプレゼント。受験生は験担ぎが大事。ストレス解消に豆投げていいよ」続きはこちら初めて恋をした日に読む話 第9話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 12, 2019
![]()
トレース~科捜研の男~の第10話を見ました。家族が殺害された25年前の『武蔵野一家殺人事件』を追う真野は唯一の協力者である高校教師の早川から、数日前に歩道橋の階段から転落死した元テニスプレーヤー・原田恭一の話を切り出される。原田は2年前にライバル選手だった春日部芳彦のドリンクに禁止薬物を混入させて飲ませたドーピング事件が原因でテニス界から追放されていた。実は、原田や春日部が所属する実業団チームのオーナー・佐保優作が、唯一消息がつかめなかった早川の教え子だと言うのだ。高校時代の名字は「倉本」だったが、間違いないらしく、その佐保は以前、変死体で発見されたホームレスの新妻大介とともに真野の兄をいじめていた主犯グループのひとりだった。そんな折、真野のもとへやってきた虎丸は新妻の一件が『武蔵野一家殺人事件』と関連があるのなら真相を突き止めたいと真野に申し出ると同時にノンナにも事情を打ち明けたことを詫びる。それを受け真野に協力を申し出るノンナだったが、真野はお前には関係ないと言い放つ。「お前には関係ない」「打ち切り命令が出たんだよ、新妻の事件には。何だかよくは分からんが、警察は何かを隠したがってるみたいだ」「別に珍しいことじゃないでしょ?」「確かに今までの俺だったら、やむなく見過ごしてたかもしれねえ。でも、今度だけはそうはいかねえんだ」「何故ですか?」「何でだろうな?どうだ?一人で動くには限度がある。美味いこと俺を利用してみねえか?悪い話じゃねえと思うぞ?」真相解明のために虎丸の協力を得ようと考えた真野はノンナを部屋から追い出すと、早川から聞いた佐保の一件と姉・仁美の司法解剖を担当した解剖医の行方を探していることを虎丸に伝えるのだった。ところが海塚は真野への協力を辞めるように虎丸に告げる。「25年前、武蔵野一家殺人事件の真相は隠蔽されました。証拠は全て処分されてしまった。今更真相追及なんて到底不可能ですし、万が一解明できたとしても虎丸さん、あなたは組織の人間じゃないですか。何の責任も取れないならイタズラに真野を振り回さないでください」「確かにその通りだ。でもな、君は本当にそれでいいのか?」雲隠れしている佐保を帰国させるためにも原田の死の真相を突き止めようとする真野だったが、巻き込みたくないと冷たい態度を取っていたはずのノンナが原田が洋品店の看板を動かし、また戻しにきている様子が防犯カメラに映っていることを突き止めてくれていた。更にその看板についていた土からニトロベンゼンが検出され、看板があった店の近くには農薬工場があったことからその工場へと向かうと、一部分だけ土の感触が違う場所があった。テニスコート半分くらいの部分の土が固められており、原田はこの工場内でテニスのトレーニングをしていたばかりか原田はここで苦しんで倒れたことに気付く。続きはこちらトレース~科捜研の男~ 第10話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 11, 2019
![]()
トレース~科捜研の男~の第9話を見ました。家族が殺害された25年前の『武蔵野一家殺人事件』を追う真野は高校教師の早川から、殺害された時に妊娠していた姉・仁美に関する情報を聞く。早川は当時の生徒達に話を聞いて回ったが、仁美に交際相手がいたかどうかは分からなかったらしく、真野は真実を解明する糸口を見つけられずに憤る。仕事帰りのノンナは公園から出てくる真野と、遅れて早川が出てくるのを見てしまう。虎丸はアパートで殺害された胡桃沢綾乃の事件を捜査する。死因は脳挫傷で凶器は見つかっておらず、被害者の頬には細かなひっかき傷があった。被害者の携帯電話などに残っていた指紋や目撃証言から、被疑者として浮上したのは綾乃の元恋人の富樫康太だった。富樫は傷害致死罪で7年間服役し、仮出所したばかりだった。 7年前、富樫は綾乃と結婚するためにある企業に就職したものの、その企業は暴力団とつながりがあり、悪質な事業をしていた。半ば脅されるような形で仕事を続けざるを得なかった富樫は利権を争う相手から暴行を受けた際に、恐怖心から相手を刺してしまったのだ。実はその事件で富樫を逮捕したのは虎丸だった。綾乃には同じ会社に勤める関口章太郎という婚約者がいたことから、事件は痴情のもつれが原因とも思われた。着衣の血痕と付着物の鑑定を行った真野は着衣にバラの花粉が付着していたことを報告する。被害者の頬の傷はバラのトゲによってつけられたものである可能性もあった。ほどなく、事件当夜に富樫がバラの花束を購入していたことが判明する。それでも富樫の犯行だとは信じられない虎丸に真野は「あなたが信じるか信じないかは関係ない」と言い放つ。「俺には信じられねえ…」「あなたが信じるか信じないかは関係ありません。彼が更生すると約束したから殺すはずがない、そう思ってるんですか?それとも仮釈放中に再犯に走るなんて体裁が悪いから認めたくないだけですか?」「言い過ぎよ」そんな中、富樫と思われる男が暴行事件を起こしたという通報が入り、虎丸は富樫に肩入れしすぎていると富樫の事件の担当から外されてしまうのだが、虎丸はノンナの話から真野が『武蔵野一家殺人事件』の礼二だと知ってしまう。虎丸は真野に頭を下げて協力してもらうと綾乃のひっかき傷の薔薇の栄養剤が違うことが分かったばかりか、富樫は被害者を襲ったのではなく助けようとしていたことが被害者が意識を取り戻したことで判明する。「じゃあ、その鑑定書を持っていけば富樫さんの嫌疑が晴れるかもしれない…」「いや、それだけでは足りない。もっと確実な証拠が必要だ」続きはこちらトレース~科捜研の男~ 第9話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 4, 2019
![]()
トクサツガガガの第7話を見ました。トクサツガガガ 15 フィギュア付き特装版 (特品) [ 丹羽 庭 ]仲村は大切なシシレオーのフィギュアを志に壊され、大喧嘩をしてしまう。「ずっとそんな風に思ってたん…?私はアンタのために…」「もう親じゃないから。私のためとかいらん」その上、吉田さんとは気まずくなり、ダミアンには嘘つきと呼ばれ落ち込む。そんなある日、兄ちゃんから渡された古いエマージェイソンのビデオを見て、自分が幼少期からどんなに特撮が好きだったかを思い出した仲村は北代の計らいで吉田とも仲直りできるのだった。そして、高校3年まで特撮好きを忘れていた仲村は吉田からビデオデッキを貰い、エマージェイソンの最終回を見る。好きって気持ちは誰にも奪えないことを思い出した仲村はダミアンのもとへと急ぐ。「私はジュウショウワンに諦めないってことを教わった。ダミアンはどう?私は上手くいく方法を考えるよ。吉田さんも私も一緒に考えるし、色んな方法知ってるから。みんなで一緒に強くなろう?」続きはこちらトクサツガガガ 第7話こちらはMAGI☆の日記のミラーブログですTBが弾かれてしまう場合、誠に勝手ながらミラーブログから送信させていただいております。TB・コメントは本館のほうに送っていただけると助かります
March 1, 2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
