ボックリ博士

22,ヒメバラモミ

マツボックリの仲間たち

ヒメバラモミ(まつ科)   Picea maximowiczii Regel (とうひ属)

 分 布・長野県,山梨県(八ヶ岳、仙丈岳付近)の主にブナ帯上部に生える針葉 常緑高木。
 北海道~本州中部に植栽される。

 樹高10~24m、直径30~75cm。

 球果は10月頃熟す。長さ2.5~4.5cm、直径1.3~1.5cm。
 裂開すると2~2.5cmになる。

 種小名は、ロシアの分類学者「マキシモヴィチ」を記念して。





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: