全3件 (3件中 1-3件目)
1

世界名曲コンサートvol.4 ~妙なるハーモニー~ 2010年3月7日(日) 開演14:30(開場14:00) すみだトリフォニーホール小ホール ハープ/本間美貴子 鈴木明子 アルトサクソフォン/新田恭子 ソプラノ/千田二実代 千曲風羽 渡辺佳恵 メゾ・ソプラノ/岩井奈美 ピアノ/小西とも子 堀部美保子 中島園子 西本久美子 松岡芽衣 司会/野田香苗 バッハ:主よ、人の望みの喜びよ ルニエ:シャランヌの松サン=サーンス:動物の謝肉祭よりドビュッシー:アルトサクソフォンとピアノのためのラプソディラモー:恋する鶯、わたしたちの声に答えて パイジェッロ:もはや私の心には ドナウディ:かぎりなく優美な絵姿小林秀雄:日記帳 ほか [全席自由]一般\2,500 子ども(4歳より)学生\1,500 親子ペア券\3,000 問合せ 世界名曲コンサート事務局 0802-074-1515 vengamaggio@yahoo.co.jp 千曲風羽中島園子
2010年02月28日
コメント(0)
コミセンまつり♪ふれあいコンサート浦和パルコ10階 浦和コミュニティーセンター2010年2月20日(土) 14:00開演第1部指揮/小松直詩合唱/埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部1、さだまさし/八野行恭編曲:惜春 花咲きぬ 夜想曲 それぞれの旅5、K,Miklos:Assumpta est Maria6、T,O’regan:Alleluia,laus et glolia7、Melodijas(Peteris,Barisons)8、Lauda Sion(Gyorgy Orban)9、高嶋みどり:六月10、Alan Menken:Under the sea*11、中田喜直:コスモスをあげよう*12、水野良樹/鷹羽弘晃編曲:YELL*13、信長貴富:青春譜14、スメタナ/津川圭一編曲:春の合唱第2部フルート/上野由恵 ピアノ/圓井晶子1、ビゼー:アルルの女より”メヌエット”2、チャイコフスキー:感傷的なワルツ3、ラフマニノフ:ヴォカリーズ4、循環呼吸について5、リムスキー・コルサコフ:熊蜂の飛行6、成田為三:浜辺の歌7、梁田 貞:城ヶ島の雨8、ピアソラ:タンゴの歴史より”ボルデル”9、ルイス・ボンファ:黒いオルフェ10、モンティ:チャールダッシュ11、M,ハムリッシュ:追憶第3部指揮/小松直詩合唱/埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部フルート/上野由恵 ピアノ/圓井晶子1、平井夏美/源田俊一郎編曲:瑠璃色の地球2、ミマス/富澤 裕編曲:COSMOS
2010年02月27日
コメント(0)

朝霧高原と田貫湖からの霊峰富士1月31日(日)5名で急遽行くことに。到着後、はじめに御坂峠からの富士を見ようと上がったが、あいにく雲がかかりやや霞んでいる。その後西湖にある野鳥の森公園で氷祭りが開催中・・・しかし気温が高いため融けだしている始末。ここからも富士山には雲がすっぽり覆いかぶさっている。精進湖、本栖湖を素通りし、さらに直進・・・山梨県を後に。静岡県富士宮市には入ると朝霧高原もすぐそこ!走行中左側に雄大な富士山が現れ、なんと笠雲を被っている。刻々と笠の形が変わります。田貫湖は人造湖。周囲には一周できる遊歩道が整備されている。4月と8月には逆さ富士とダイヤモンド富士が見られるそうです。
2010年02月03日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


