2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

木曽の大橋 posted by (C)東京りんご木曽の大橋 posted by (C)東京りんご奈良井宿 posted by (C)東京りんごパナソニックのデジタルカメラLUMIX(ルミックス)TZ7のCM旅に一台編(30秒) (クリックするとすぐに再生されます。)このCMが撮影された場所は、長野県だと思われます長野県塩尻市奈良井奈良井川に架かる木曽の大橋は、樹齢300年とされる木曽ヒノキで造られています。嗅いでみたけど、さすがにあのヒノキのよい香りはしなかった(笑)奈良井宿は、中山道に並ぶ宿場町のひとつ。中でも最も大きな宿場町で、古い町並みは情緒があって、タイムスリップした気分になります。千本格子がまた素敵なんですまたゆっくり行きたい所のひとつです。※写真をクリックすると大きくなります。
2009/06/26
コメント(2)

WJのマスターM氏オメデトウ2人ともビューティフォーでしたっ私たち友人もビシッと決めて集まるのは初めてローストビーフがめちゃウマでしたっ楽しかったね
2009/06/21
コメント(2)

原宿に日本1号店をオープンした、FOREVER21(←音楽流れます♪)へ行ってきましたぁキャミ2点、タンクトップ2点、ペンダント1点の合計5点で3,210円なりぃタンクトップなんて350円だよ驚き価格です生地が薄かったり、何度か着たら伸びちゃいそうだったりな感じは否めませんが・・・とりあえず旬な物なのでね並んでいる人たちで看板の21が見えない。着いたのは日曜日の13時過ぎ。確か5分とかそこらで入れた気がするけど、中はスゴイ人。フロアはB1~4Fで、4Fだけがメンズ。試着は6点まで。商品は別フロアに持っていってもOKなので、とりあえず気になったものは手に取る。また戻って見る気力&体力はなくなると思われたので2時間ちょっとで出た頃は、竹下通りのほうまで並んでいて整理券が配られてました。隣はH&Mだし、すぐそばにGAPもあるし、オレ☆原宿って感じ表参道(青山寄り)は→原宿の雑踏を忘れさせてくれる心地よさでした
2009/06/14
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
