♪だいだい♪の日々徒然日記

♪だいだい♪の日々徒然日記

PR

プロフィール

だい母

だい母

カレンダー

コメント新着

だい母 @ 洋梨さん ホントいつになったらおさまるんでしょう…
だい母 @ yukino0411さん すごいでしょ? TVで報道されていたと…
洋梨@ いつになったら、、、 函館市も相変わらずインフルエンザ警報発…
yukino0411 @ Re:いまだに・・・(11/10) すごいですね・・・ 生徒の半分が感染す…
だい母 @ あきさん 元気そうでなによりです。 町内でもこっ…
2009年01月03日
XML
カテゴリ: パン・菓子作り
新年明けましておめでとうございます。
拙いブログですが、今年も我が家の出来事・パン作り・北海道十勝のことなどを記録していきたいと思いますのでお時間の許す限りお付き合いくださいねスマイル


12月31日。
私は18時から仕事のため旦那実家での年越しに参加できず。
が、20時に仕事が終わりメールを見ると旦那から「家に帰宅しているので帰るとき連絡くれればそれにあわせて風呂を沸かしておく」と連絡あり。
帰宅してみれば姉夫婦も19時半に帰ると言い出したので一緒に帰ってきたとのこと。
義母には申し訳ないけど食い逃げしてきたようです(笑)

入浴後だい★が寝た後実家からいただいたタラバガニの脚を食べながら缶チューハイを飲み・・・(夜仕事を始めてから久しぶりに飲みました)至福の時間でした



明けて1月1日。

我が家の雑煮は私の実家の味付けなのですが、旦那がお気に入り。
毎年この雑煮に実家の御節(今年は伊達巻・蒲鉾くらいであとはから揚げ・イカザンギくらいでした)と欠かせないタコの刺身。

朝食後近くの神社に初詣。
例年にないくらい暖かい日で足元は雪が溶けて水溜りができていました。

その後なぜか毎年恒例の帯広神社に初詣。
これは旦那が近くの神社や地元音更神社には活気がないので賑やかなところに行きたい!と言い出し、音更に引越ししてからも結局帯広神社もお参りに行っています。
帯広神社では露店なども出ているので活気があるんですよね・・・

おみくじはだい★が「小吉」、パパと私が「中吉」でした。
今年も健康に気をつけていい年になりますように。

初詣のあとはヨーカドー・ポスフールへ。
ヨーカドーではだい★のスノーウェア、ポスフールではパパの財布を購入。


その後一旦自宅に戻り年賀状チェック・・・と言っても今年は祖父が亡くなったため喪中だったので年賀状はだい★宛てのものがほとんどでしたが。
夕方私の実家で夕食(今年もジンギスカン)を食べ、こちらも食い逃げのように19時過ぎに帰ってきました。
だって元旦も私の仕事は休みなしなんですもの!
23時から1時までしっかり仕事してきました。



1月2日。

ヨーカドーでは私の財布。
家電量販店では年末に壊れてしまった掃除機。
ニトリでは下での昼寝用にマットレスと枕を購入しました。


【送料無料!+2,500円で5年間保証!】 サンヨー  サイクロン式クリーナー SC-XW22K   ティッシュをセット、簡単チリ落としで強力パワーが持続する「The持吸力マラソンサイクロン」

午後からは老人ホームに入所中の旦那祖母の所と旦那実家へ年始の挨拶。



1月3日
午前中は特に予定もなくお餅に飽きたとのことで「初パン焼き」。

2009.1.3 パン作り.JPG2009.1.3 パン作り2.JPG
ベーコンエピとウィンナーフランス・ハムチーズ

フランスパン生地の小麦粉は旦那の仕事関係の方からいただいたもの。
銘柄もよくわからずただ「ピザ用」とのこと、その方もパンを焼いてみたもののあまり膨らまなかったと聞いたので中力粉と判断しエピを焼いてみました。
結果は・・・いつものリスドォールの方があっている気がします。
でも大量にいただいたので今度はピザ生地に使います。

2009.1.3 パン作り3.JPG2009.1.3 パン作り4.JPG
ウィンナーロールとチョコチップパン・メープルロール・コーンマヨ

今年も代わり映えしないパンになってしまいましたが。
頑張って精進してレパートリーを増やしていきたいです。

午後からは旦那の伯父宅にお年始に行きました。
その後だい★が従姉妹のちーと一緒にばあちゃんの家に泊まると言うので旦那実家へ。
夕飯はばあちゃんお手製ご自慢のカレーライス
その後だい★を置いて帰宅しました。
これで夜仕事がなかったらゆっくり出来たのですが、今日から第2弾の深夜営業で1時から3時までの仕事。
帰宅後早々に寝ました。


我が家の三が日は毎年ながら出掛けっぱなしの3日間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月07日 15時05分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[パン・菓子作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初焼き&今年もよろしくお願いします!(01/03)  
ぽんちゃん さん
今年もよろしくお願いします!!
忙しくて、充実したお正月だったんですね。
だいだいさんも旦那さんも財布を購入していますが、毎年買い換えるとか?!私、かなーり使い込んだ財布を使っているのですが、あまり古い財布ってお金が入ってこないんだとか・・でもなかなか踏ん切りつかないんですよねぇ。。。
だいだいさんのお雑煮は、どんなのでしょうか?
うちの旦那の実家のお雑煮は、いくらが入ってるんです。結婚したばかりの時は、かなりビックリしましたが、もう慣れました。でもやっぱり、自分の実家のお雑煮が一番美味しく感じます(笑)
(2009年01月08日 08時21分57秒)

ぽんちゃんさん  
だい母  さん
こちらこそ今年もよろしくお願いします!

財布は旦那は2年に一回くらい正月に買い換えています。
私は不定期で気に入ったものがあったら買う感じ。
今年は風水にちなんで黄色い財布にしました。
福を呼ぶフクロウ付きです(笑)

それぞれの実家で味って全然違いますよね。
うちもふたりとも地元が一緒ですが味は全く違うみたい。
私の母が本州出身だから余計違うのかな。
ちなみにうちの雑煮は昆布・海老・豚ばら肉で出汁をとってます。 (2009年01月09日 21時32分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: