フリーページ

2004年04月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
クレマチス ニオベ


今年は鉢を大きくしたおかげか、蕾の数も多くてなかなか楽しめそうです。
昨日の強風で庭も咲いている花も荒れていましたが、ニオベは特に問題ない感じです。
一番ひどかったのはスタンダード仕立てのバラで
風で振り回されて、根元がすり鉢状に穴が開いていました。
根元のバークを取り除いて、直しましたが、根が傷んでそう・・・
もうちょっとで開花するのでなんとかもってほしいなぁ
一足先に咲いていたブルーシャトーは花びらが傷んでしまったので
切り花にして玄関に・・・
冬越しして咲いていたペチュニアも花がボロボロだったので
つみ取りました。
去年、風で落とされてしまったブルーベリーの花は、
なんとか持ちこたえていたので、こっちは一安心かな
もうこんな大風はないといいんだけどねぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月28日 18時13分16秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クレマチス ニオベ(04/28)  
lily-taka  さん
スタンダード、背が高いものね、、
こちらは今日も風がきつかったので
何も出来なかったわ。。
10号のテラコッタが転がったのには驚いたわーー。
開花間近の草花が、ピサの斜塔ですわ。ガ~ン( ̄□ ̄;

ニオベ、良い色よね~☆ (2004年04月28日 22時03分18秒)

lily-takaさん  
GWは庭仕事で忙しそうよ
うちも10号の鉢が転がりましたよ
うちのはプラなんだけどスクエアタイプで
安定していると思ってたんですけどね~(笑) (2004年04月29日 08時55分26秒)

Re:クレマチス ニオベ(04/28)  
yukino-selene  さん
クレマチス、先日お店で見たものは、花びらが丸い感じのものでした。
これも色々品種があるのですね!
とても綺麗に咲いていて、次のつぼみが開くのも楽しみですね♪

シェルディスク、「ビーズマニア」さんで購入したものですが、実店舗にはああいう色って置いてないんですね。ネットショップにしかないものっていうのも、中にはあるものなんですね(笑) (2004年04月29日 16時54分00秒)

yukino-seleneさん  
クレマもいろいろな花色や形があっておもしろいですよ~今年はいろいろと買ってしまったので
咲くのが楽しみですよ♪

シェルディスクは、ビーズマニアさんでしたか
教えてくれてありがとう!でも衝動買いはしないようにしよう(爆)最近、浅草橋も行かないようにしているので反動が怖い今日この頃(爆)

ラッキードラゴンの他にもラベルと違うものがあったんですよ~
クロッカスの花が咲いたものは、白地に紫ラインの花だったんですが、ラベルはクリームイエローなの(笑)
咲いても気付かなかったんですが、昨日片づけしたらラベルが出てきて気付いたという、ちょっとおマヌケな話(爆) (2004年04月30日 13時22分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

青藍工房 キャリコ

青藍工房 キャリコ

お気に入りブログ

ROM 111 WEBSITE lily-takaさん
BEADS OASIS びーずまにあさん
~想omoe~★☆ omoeさん
おりょう夫人の優雅… ryouchunさん
Glaskolben yukino-seleneさん

コメント新着

青藍工房 キャリコ @ lily-takaさん でしょう~ 私もすっかりハマってしまっ…
lily-taka @ Re:アルバに行ってきました!(05/19) ステキ、ステキ~ お写真もっと観たいく…
青藍工房 キャリコ @ じゆのぼさつさん 初めまして。いらっしゃいませ~ アルバ…
青藍工房 キャリコ @ yukino-seleneさん そうなんです!私も花を見て おいしそう…
yukino-selene @ Re:アルバに行ってきました!(05/19) ホント、ボールみたいにコロンとしてます…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: