2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全76件 (76件中 1-50件目)

ザックジャパンのW杯ブラジル大会の直前合宿地に米フロリダ州マイアミが30日、有力候補に浮上した。1次リーグ3会場ともに必要な暑熱対策が行える都市を北米と欧州で絞り込んでおり、2月上旬に再来日する日本代表アルベルト・ザッケローニ監督と日本協会側が話し合い最終決定する。・・・日本代表の直前合宿候補地が、マイアミ???練習試合相手がいるかどうかも、重要ポイントになるので、最終決定までは・・・まだ。・・・
2014.01.31
コメント(0)

新生INAC神戸は30日、神戸市内で今季の練習をスタート。海外移籍が秒読みのFW川澄、DF近賀をはじめ、FWゴーベル・ヤネズら主力の中堅世代5人が抜ける中で今季の開幕を迎える。澤は「(私に)ついてきてほしい。」と、チーム最年長の姉貴分として平均年齢22・6歳の若いチームを先導していく決意を明かした。・・・INAC神戸が始動。主力5人が抜け、若返りのINAC神戸。ベテラン澤は、35歳。なでしこリーグ活性化のためにも、INAC神戸を止めるクラブに、どんどん出てきてほしい。・・・
2014.01.31
コメント(0)

J2京都に中国スーパーリーグの杭州緑城から期限付き移籍する元日本代表FWの大黒将志が30日、京都府城陽市内で記者会見し「京都が10チーム目になる。うまく融合してゴールで貢献してJ1に昇格したい。」と2季ぶりのJリーグでのプレーに意気込んだ。・・・大黒が、京都サンガへレンタル移籍。大黒が、杭州緑城にいたことをやっと思い出した。そう言えば、岡田監督について・・・と。10クラブ目とは、もう、思い出せない。ガンバ大阪の大黒のイメージは、強いが。ドイツW杯の予選で活躍した大黒も、もう、33歳。あれから、7年。京都サンガで、再び輝いてほしい。・・・
2014.01.31
コメント(0)

イタリア セリエAの名門、ACミランに所属するサッカー日本代表の本田圭佑選手。その本田選手が、アウディのハイエンドSUV『Q7』をマイカーとして選んだ。・・・本田ぐらいになると、いや、ACミランだから、車まで提供。それも、アウディQ7。車に興味無しの僕には、価値はわからないが・・・見るからに高そう。・・・
2014.01.31
コメント(2)

2014.01.30
コメント(0)

川澄が所属するINAC神戸の山下恭典ゼネラルマネジャーは「米国に行く方向で動いている。」と期限付き移籍の意向を示し、リーグとの契約になるために移籍先は未定と話した。・・・世界を知るためにも移籍は賛成。レンタルなので、ちょっと、???も。成長してかえってきてほしい。・・・
2014.01.30
コメント(0)

史上3人目のJ1通算500試合出場を達成し、昨季限りで現役を引退したJ1浦和の元日本代表DF山田暢久が29日、さいたま市内で記者会見し「正直プロとして20年間やってこられるとは思っていなかった。やり残したことはない。」と心境を語った。・・・Jリーグ創設の次の年、山田暢久は、浦和レッズに入団。1994年の頃のレッズは、最高に弱かった。が、山田暢久は、レッズの歴史。どん底も、J2も、J1優勝も、CWC3位も、み~んな経験。「やり残したことはない。」に、実感あり。長い間、ごくろうさまでした。・・・
2014.01.29
コメント(2)

新生ジュビロが幸先良いスタートを切った。始動から9日目で行われた初実戦を制したシャムスカ監督は「ここまでフィジカル中心だった割にはよくやってくれた。特に攻撃は動いていたし、チャレンジしていた。」と及第点を与えた。・・・まだ、キャンプ序盤だが、磐田が順調にきているようだ。1年でのJ1復帰を目指して、がんばれ、ジュビロ磐田!!・・・
2014.01.29
コメント(0)

カーディフ戦。香川に、出場機会なし。マタの移籍で、交代もなし。ベンチから、試合をみただけ。香川の心中は、いかに???だんだん追い込まれているなあ、と。
2014.01.29
コメント(0)

マンチェスター・ユナイテッドはホームでカーディフに2―0で勝った。スペイン代表のマタがチェルシーから加入後初先発し、香川はベンチ入りしたが出番がなかった。・・・チェルシーから移籍のマタは、先発出場。2-0で、マンU勝利。マタの交代は、ヤヌザイで、香川は、ベンチのまま。あああ、移籍話に信ぴょう性がでてきたあ~。・・・
2014.01.29
コメント(0)

横浜Fマリノス始動。中村俊輔は、キャプテンで、背番号10番。決意も、熱い!!「全タイトルを取りにいく。ことしは発展がテーマ。新加入選手も含め、より太いパイプをつくりたい。」と抱負を語った。
2014.01.28
コメント(0)

インドネシア代表FWイルファン・バフディムが27日、ジャカルタで記者会見してJ1甲府への加入を発表し「できるだけ多くの試合に出場したい。」と意気込みを語った。インドネシア選手のJリーグ入りは初めて。・・・インドネシアから、初Jリーガーが、甲府に誕生。楽しみ。・・・
2014.01.28
コメント(0)

2014.01.28
コメント(2)

スタイリスト・林勲氏(Ambesten代官山・オーナー)の談話 〈本田選手がロシアのチームにいた頃も、3週間に1回のペースでカットしに行っていました。カット代は1回1万2000円。ロシアまでの飛行機代やホテル代は本田選手が負担してくれます。今後も本田選手がいるミラノへ3週に1回、約2時間のカットのために出張することになりそうです〉・・・本田のヘアへのこだわりは知っていたし、日本から呼び寄せることも知っていたが。まさか、3週間に1度とは。1回のカット代、12000円。往復のビジネスクラス航空運賃とホテル代も含めて、年間、1908万4200円とは、仰天!!・・・
2014.01.28
コメント(0)

目立った補強なしのサンフレ。話題といえば、GKの交代かな。厳しいシーズンになりそう。
2014.01.28
コメント(0)

カリャリ戦の録画を見終わった。本田の最初の決定的チャンスは、前半18分。GKとの1対1をGKに阻まれた。本田の2度目の決定的チャンスは、前半39分。デシーリオのクロスにドンピシャヘッドは、Gk正面。本田の3度目の決定的チャンスは、後半14分。ロビーニョからのクロスをPA内で合わせるも、枠を捉えられず。3度の決定的チャンスを決めきれないのは、問題。決勝のCKアシストはあれど、やはり、ゴールが欲しい。
2014.01.27
コメント(0)

2014.01.27
コメント(2)

本田が、セリエAで、初のフル出場。決定機を逃すも、最後の最後に、CKから、決勝ゴールをアシスト。カリアリ戦勝利に貢献。しかし、スポーツ紙の評価は、分かれた。まだまだ、求められる、本田!!それが、ACミランの10番。
2014.01.27
コメント(0)

マインツの日本代表FW岡崎慎司がリーグ再開初戦となった25日のアウェー・シュツットガルト戦で今季9得点目を決めた。前半39分に最終ラインの裏に抜け出して右足でゴール。・・・ブンデス再開で、古巣シュツットガルト相手に、岡崎が、今季9得点目を決め、勝利に貢献。2014年、すばらしいスタートを切った。・・・
2014.01.26
コメント(2)

2014.01.24
コメント(2)

昨シーズンで浦和を退団した元日本代表DF山田暢久が現役を引退することが23日、分かった。今日24日にも発表される。今後は浦和のスタッフとしてチーム運営に携わる。・・・20年間浦和一筋。94年入団といえば、浦和の地獄から、天国までを知り尽くした、いや、支えた男。おつかれさま、山田暢久。・・・
2014.01.24
コメント(4)

Jリーグ史上過去最高額だったリネカーの94年名古屋時代の年俸3億円をも上回る破格のオファーを出した。推定年俸はJリーグ史上最高額となる約3億4650万円(330万ドル)。背番号は10になる見通し。岡野社長は、獲得理由について「(FW柿谷)曜一朗に(得点能力の高いウルグアイ代表FW)スアレスみたいになってほしいと考えた時に(代表でスアレスとコンビを組むフォルランが)一番パートナーとして最高だと思った。」と説明。・・・久々のビッグネームが、Jリーグに。停滞、閉塞、伸び悩みのJリーグの活性化に、いや、起爆剤にフォルランにはなってほしい。観客動員も増えるはず。C大阪のサッカーが、ますます、おもしろくなることに。・・・
2014.01.24
コメント(2)

セリエA、ACミランは22日、ホームでのイタリア杯準々決勝でウディネーゼと対戦し、1―2で敗れた。ベンチスタートとなった日本代表MF本田圭佑は後半37分から途中出場したものの、流れを変えることはできなかった。・・・過密日程の中、本田は、ベンチスタート。後半37分からの出場でイエローをもらって終了。疲労は、ピークかな。・・・
2014.01.23
コメント(2)

攻撃を組み立てた香川真司は後半16分、途中交代を告げられると、無念そうな表情を浮かべた。「自分から積極的に仕掛けてアピールしたい。」とピッチに立ち、トップ下で前半の途中から流動的に好パスを送ったが、不完全燃焼に終わった。・・・香川が、どんどん追い込まれていっているように感じる。リーグ戦の出場がなく、カップ戦に先発しても、『結果』が残せず、途中交代。チームは、敗退。スペイン代表MFマタの獲得に動いているというニュースをきくと、香川マンUも後少しなのかなあ。・・・
2014.01.23
コメント(0)

09年6月から11年までの約2年半、徳島でプレーした日本代表FW柿谷曜一朗は「もう敵なので応援できる立場ではない。お互い全力でやりたい。」と決別宣言。・・・徳島で再生した柿谷。C大阪は、開幕2戦目で、その徳島と対戦。複雑な心境の柿谷も、全力対決宣言!!・・・
2014.01.22
コメント(4)

「本田はもう少し練習して、燃料を補給しなければならない。(ウディネーゼ戦の起用法は)彼の体調を見て判断するが、コンディションはベストではない。」・・・19日のベローナ戦の録画を観た。イタリア紙酷評に納得。本田は、メンバーと噛み合っていなかった。何もできなかった。まだ、時間がかかりそう。イタリア杯準々決勝は、ベンチスタート確定かな。・・・
2014.01.22
コメント(2)

J2岐阜が、熱いぞ!!ラモス新監督+川口+三都主!!
2014.01.21
コメント(6)

2014.01.21
コメント(0)
主要スポーツ3紙は、いずれも本田にチーム最低点を付けた。ガゼッタ・デロ・スポルトはロビーニョらと並ぶ5.5点で「本田、空っぽ」と厳しい論調。コリエレ・デロ・スポルトはビルサらと同じ5点、トゥット・スポルトは単独で最低の5点とした。・・・天国と地獄。19日のベローナ戦での本田の評価は、「空っぽ。」と。サッカー文化と歴史の違いだが、日本では考えられない評価の違い。この厳しい評価こそが、世界レベルと再認識。・・・
2014.01.21
コメント(0)

チェルシーに、惨敗のマンU。ベンチ入りしたものの香川に出番なし・・・と、ほほほ。
2014.01.20
コメント(2)

2014.01.20
コメント(0)

本田はトップ下でリーグ戦に初先発。前半8分のカカへのクロスや、後半11分に豪快なミドルシュートを放つなど、ワントップのバロテリや2列目のカカ、ロビーニョらと連係し、攻撃でおおいに存在感を示した。守備でも前線から積極的にボールを奪いにいき、攻守に貢献。後半18分にビルサと交代でベンチに下がると、観客席から拍手で迎えられた。ゲームは後半37分にバロテリがPKを決め先制。そのまま逃げ切り、セードルフ新監督は初采配を白星で飾った。本田圭佑「勝てて良かった。個人的にはまだまだ。全然ですよ、50%もいってない。監督のやりたいサッカーをしっかり話し合い、求めるものをクリアにしたい。」・・・まだ、録画で試合を観ていないので何とも言えないが・・・まずまずのリーグ戦ホームデビューかな。チームが勝利したのがよかった、な。・・・
2014.01.20
コメント(0)

Jリーグの次期チェアマンに就任する村井満氏が17日、東京都内で記者会見し「Jリーグは大きな転換点にあると思っている。命を賭してでもお受けしようと思った。」と引き締まった表情で抱負を述べた。・・・大東チェアマンから、村井新チェアマンへ!!Jリーグは、今、たくさんの課題を抱えている。観客減少、リーグ戦の変更問題、アジアで勝てない問題などなど・・・村井新チェアマンに期待したい。まずは、2シーズン制見直しを。・・・
2014.01.19
コメント(2)

サウサンプトンのDF吉田麻也は18日、アウェーで行われたサンダーランド戦で後半43分からセンターバックで途中出場した。チームは2―2で引き分けた。・・・たった2分でも、出場しないよりはいいが・・・もはや、サウザンプトンでは限界なのかなあ。深刻。・・・
2014.01.19
コメント(0)

バロテリは。本田について「いい選手だ。性格もいい。(チームに)かなり多くのものを与えてくれるだろう。テクニック的に見ても、そのキャラクターもミランの背番号10にユニフォームを着るのに適している。」と全面的に認めた。・・・バロテリの本田評が高い。本田は、どうやら、ACミランへうまく入っていったようだ。後数試合結果を出して、インパクトを。それにしても、バロテリに、「性格がいい。」と言われると、少し笑えてくる。・・・
2014.01.19
コメント(0)

仙台からの移籍で10季ぶりに古巣に戻るGK林卓人は「大好きなサンフレッチェに復帰できて、非常に気持ちが高ぶっている。10年前は試合に出られなかった。早く信頼を得られるように全力でやっていきたい。」と決意を述べた。・・・西川の後として、GK林が仙台から移籍。10シーズンぶりのサンフレ復帰で燃えている。がんばれ、林!!・・・
2014.01.19
コメント(2)

ACミラン新旧10番の会談。
2014.01.18
コメント(0)

2014.01.17
コメント(0)

長友は同じミラノのライバル、ACミラン入りした本田圭佑について聞かれ「彼とはいろいろな話をしましたよ。イタリアのサッカーのことや、こっちの習慣について。彼はすごくプロフェッショナルであると同時に、とても優しい人物。彼がどういう選手かは僕が言うことではないですけど、とにかくセリエAでやれる選手。」と語った。・・・セリエAでは先輩の長友。日本代表でも、同じ目標をもち、かなり仲が良さそうで信頼関係あり。両者の対戦が、今から楽しみ!!・・・
2014.01.17
コメント(0)

2014.01.17
コメント(0)

2014.01.17
コメント(0)

2014.01.16
コメント(0)

チームに合流して、まだ1週間。自分がやりたいプレーを味方に知ってもらうためにも、遠慮せず、自己主張した。時には感情を激しく表に出して味方にパスを要求し、司令塔として勝利に貢献した。「本田とはうまく連係できた。彼は素晴らしい選手だ。時間がたてば、もっと良くなると思う。」とパッツィーニ。背番号「10」は、早くもチームメートの信頼をつかみ始めた。・・・イタリア杯ではあったが、格下相手ではあったが・・・本田らしさ全開の試合だった。改めて、本田のメンタルの強さを感じた。どちらかというと、合わせる、様子をみる、という日本人気質からいえば、本田らしさは真逆。そして、得点という結果が、チームメイトを納得させている。本田の今後に期待膨張中。・・・
2014.01.16
コメント(0)

李忠成は、「これまでのキャリアの全てを浦和のために注ぎたい。」とのコメントを出した。・・・李も、レッズへ。これで、柏木、槙野、森脇、西川、ペトロビッチ・・・李。・・・
2014.01.16
コメント(4)

2014.01.16
コメント(0)

イタリア・カップ5回戦 ACミラン3―1スペツィアの後半2分、GKの弾いたボールを綺麗にゴール。格下相手の試合とはいえ、もう、すでに本田は、チームに溶け込みFKを蹴り、チームメートに指示も。有言実行男の凄さを痛感。さあ、セリエAで、ゴールを。
2014.01.16
コメント(0)

「ベンチではなく、ピッチに立つためには何かをしないといけない。広島は居心地がよかったけど、ビッグクラブでどれだけ自分のプレーができるか挑戦したかった。」と決意を込めた。
2014.01.15
コメント(2)

セードルフは、「22年の現役生活を終えることにした。ボタフォゴでの1年半の経験が私を大きく成長させ、ミランの監督となる次のステップで助けになるだろう。」と明言。・・・かつてACミランの「10番」が、ACミラン復活に立ち上がった。・・・
2014.01.15
コメント(2)

Jリーグに久々のビッグネームが。この移籍情報に仰天。ぜひ、実現を!!
2014.01.15
コメント(2)

2014.01.14
コメント(0)
全76件 (76件中 1-50件目)

![]()
![]()