がんばれ、サッカー!!

がんばれ、サッカー!!

PR

プロフィール

SEIRO1956

SEIRO1956

コメント新着

よきん @ Re[1]:がんばれ、日本!!(12/29) しっぱい、しっぱい。 そういえば、前回…
よきん @ Re[1]:がんばれ、日本!!(12/29) しっぱい、しっぱい。 そういえば、前回…
よきん @ Re:がんばれ、日本!!(12/29) seiro君、おめでとうございます。 長らく…
ふるさとの夢@ Re:ビッグマウス、伊藤翔の出発!!(01/08) 砂川陽香 関口雄飛
野澤玲奈@ Re:ビッグマウス、伊藤翔の出発!!(01/08) 秋枝万里依 平井麗奈

お気に入りブログ

モノスキー日記 よきんさん
おこじょ日記 カープ、カープ、カープ広島さん
サッカー少女の父! わかあゆさん
サッカー狂 Soccer 狂さん
サッカーな毎日? P・Sさん

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.01.30
XML
カテゴリ: サッカー
サッカーのアジア・カップで4度目の優勝を果たした日本代表のザッケローニ監督は決勝から一夜明けた30日、ドーハ市内のホテルで取材に応じ「日本代表の監督になれたこと、今回の選手たちの監督になれたことを誇りに思う。」と感慨に浸った。



・・・ザッケローニ監督に代わり、何が変わったんだろう・・・、選手ではないので、本当のところはわからない。が、ザッケローニ監督のインタビューや選手の監督についてのコメントから、ザッケローニ監督の『人間性』のすばらしさを、端々に感じてしまう。

ザッケローニ監督は、優勝後、「この優勝を、日本の国民のみなさんは、誇りに思ってほしい。」と。うん、うん。そして、一夜明け、「日本代表の監督になれたこと、今回の選手たちの監督になれたことを誇りに思う。」と、うん、うん。

あの本田が、終了のホイッスルが鳴った後、ザッケローニ監督とハグしたシーンは、本気度200%のうれしいハグに見えた。もちろん、ザッケローニ監督の腕にも、力が入っていた。(後姿なので監督の表情確認はできなかったが。)

あの本田が、「監督は、僕に自信を与えてくれる。」と、言っていたが、まさに、これが、象徴的な言葉かな、と。

普段は、穏やかで、ジェントルマン。しかし、試合中のあのガッツポーズは、ど迫力。監督のサッカーが、浸透しているのを試合を通して感じ、監督の戦術もはまり、選手交代も、ほぼ文句なし・・・凄い監督が、日本代表監督になったものだなあ、と。・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.30 22:16:29
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: