光圀の西山荘

光圀の西山荘

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re:25/094 舎鈴 南柏店:創業チャーシューつけめん並、味玉(04/22) 私も表記に惹かれ、食しました。普段の味…
背番号のないエースG @ 関東大震災 「福田村事件」に、上記の内容について記…
真心タロウ@ Re:24/174 三つ由:ベジポタa typeとチーメン、半熟卵、鶏スープで炊いた小ライス(07/14) 昔、馬橋に住んでいたのとは逆側のエリア…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(70)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(385)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(78)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(136)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(321)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(36)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(191)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(50)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(25)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(138)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(112)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(658)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(153)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(10)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1056)

ラーメンの食べ歩き:港区

(107)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(985)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(169)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(155)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(21)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(74)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(257)

光圀の食べ歩き:そのほか

(68)

光圀の食べ歩き:台湾

(246)

光圀の諸国への旅

(208)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2020.08.22
XML




 武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらの感染拡大なのに土曜日の池袋は相変わらず人が多い。ランチタイムのせいで多くの店の前に行列ができている。ところが、狙っている西口のお店は武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらの感染拡大で8月から休業することになった。幸い、ほかの選択肢もある。東口の「​ 塩そば専門店 桑ばら ​」に来た。​ まるきゅうらあめん ​からリニューアルしたお店だ。リニューアルされた後に来ていなかったが、姉妹店の​ MANNISH ​および​​ 生姜は文化。 ​に訪問したことがある。特製塩そばの食券を購入。行列ができているが、回転が速いので、5分ほど待ったら着席。



 記憶した味より、鶏清湯スープはかなり塩気が強くなったと味わえた。これぐらいの塩気は全盛期の一条流がんこにほぼ互角かなと言えるね。カタメを頼む方も多そうだが、細麺は絡めと歯切れが十分に良くて、スープとの相性が良い。特製なら大きい炙りの豚バラチャーシューが入っていると口コミで読んだが、今日は大きい炙りの鶏チャーシューと小さい豚チャーシューそれぞれ1枚が入っている。鶏チャーシューは皮が香ばしくて味付けがよく、肉も柔らかい。ワンタンは皮がもちもちしが肉がちょっと小さいかな。

 おいしかったね。最近の塩ラーメンはまろやかな味が多いが、ここのような凶暴な塩気の塩ラーメンはかなり珍しくなった。いろんな限定も提供しているので食べに来なくちゃ。ご馳走様。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.26 01:56:34
コメント(2) | コメントを書く
[ラーメンの食べ歩き:豊島区] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:20/244 塩そば専門店 桑ばら:特製塩そば(08/22)  
真心タロウ さん
お元気そうで何よりです。コロナの影響で、授業はリモートになり下町方面にも行けず、母校の図書館は校友は入れないため、この店をはじめ池袋を巡回しています。確かに、塩のキツさに驚きました。

西口の大学でも仕事をするようになったので、自転車で図書館に行ったついでに「しながわ」が定番です。 (2020.08.28 22:24:57)

Re[1]:20/244 塩そば専門店 桑ばら:特製塩そば(08/22)  
真心タロウさんへ

ご無沙汰しております。お元気で何よりです。武漢ウィルスとやら、新型コロナウィルスとやらのせいでこのような時世になってしまいまして…。

しながわも好きなお店です。ゼットンの時から品川店主のお店に通ってきましたが、大行列店になったため行けなくなったことに残念です。 (2020.08.29 01:58:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: