せいやんせいやん

せいやんせいやん

あ行



ああ・・・ため息。祭りのあと、ひとりになった時に出る声。
あああ・・・吐息。耳に息を吹きかけられた時に出る声。
愛(あい)・・・喜びも悲しみも共有すること。憎悪に変わることもある。
アイ~ン・・・駅の改札を顔パスで通るときに皇族がとるポーズ。
アインシュタイン・・・E=mv2 (E:エロ、m:マゾ、v:ボイン) を提唱した人。
あうん・・・「えんやー」 と 「どっと」
青(あお)・・・赤じゃない。
赤(あか)・・・青じゃない。
秋(あき)・・・もの悲しくなる季節。焼き芋が恋しくなる。
悪(あく)・・・つらぬけば善になることもある。
アコム・・・してますか? そりゃ、セコム。
朝(あさ)・・・あけみ嬢が床に就く頃。
足(あし)・・・一般に、幽霊にはない。飲み会では、よく出る。
頭(あたま)・・・揺ると、カランコロンと音がする。
穴(あな)・・・ケツと読めばお尻のこと。
兄(あに)・・・しばしば、妹と危ない関係になる。
阿片(あへん)・・・吸うと気持ちいい。
アホ・・・で悪かったな。
海女(あま)・・・お尻におならの泡をつけて海に長時間もぐれる人。
雨(あめ)・・・乙女たちの涙が蒸発して空にのぼり、凝結して重くなり落ちてくる。
あやとり・・・ひとりじゃ出来ない紐遊び。
ありがとう・・・感謝のことば。うしろに 「ございません」 を付ける人はいない。
泡(あわ)・・・海女さんが海にもぐるとき呼吸用にお尻に付けるおなら。
案(あん)・・・白髪の会社役員たちが新製品開発会議で出す。ろくなのがない。
アンコ・・・つばきは恋の花



<い>

胃(い)・・・腸から送られてきたゲル状の物質を正露丸で固めて食道に送る内臓の一つ。
唯々諾々(いいだくだく)・・・「抱いていい?」 「いいわよ」
家(いえ)・・・玄関を開けると隣の風呂が見えるのが一般的。
烏賊(いか)・・・足が多いことで蛸(たこ)に対して優越感を持っている海洋動物。
池(いけ)・・・夜、見に行くと、水面から人間の手のひらがたくさん咲いている。
諍(いさか)い・・・「おめえ、オレんちの庭にゴミ投げ込んだべ」 「ゴミじゃねえべ、クズだべ」
石(いし)・・・話さない動かない、頑固な動物。意志が固い。
椅子(いす)・・・壁に背中をぴったり付け、中腰になって五分間ガマンするとなれる。
居候(いそうろう)・・・家にカネを入れない同居人。子供にとっては、いい遊び相手。
板前(いたまえ)・・・自宅ではけっこうインスタントものを食べている。
糸(いと)・・・特定の男女を結ぶ、見えない繊維状のひも。
いなせ・・・よっ、にいちゃん、威勢がいいねえ。あったぼーよー。
犬(いぬ)・・・「エサを何に盛ってほしい?」 と聞くと、「椀っ!」 と答える動物。
稲(いね)・・・モミガラが枕の内容物になることで知られる植物。
伊能忠敬(いのうただたか)・・・知らない。
位牌(いはい)・・・麻雀パイではない。
威風堂々(いふうどうどう)・・・Yahoo Do Do! の類似語。
異変(いへん)・・・変、へん、ヘン、HEN など。
異邦人(いほうじん)・・・久保田早紀を久保田早紀ならしめている曲。
イマジン(いまじん)・・・暇人ではない。
意味(いみ)・・・不明。
移民(いみん)・・・フン族。
妹(いもうと)・・・しばしば兄と危ない関係になる。 (「あ」の項、参照)
イヤン(いやん)・・・ばか~ん。そこはお尻なの、アッハ~ン。
伊代(いよ)・・・は、もう、33だ~から~。わかる人はオジン。
印鑑(いんかん)・・・むやみに押しまくれば、奈落の底へ。
インコ(いんこ)・・・「おはよう」 「オハヨウ」、 「ばかやろう」 「オマエヨリ、マシダ」



<う>

ウ(う)・・・~~~~~~~~~~~マンボ!
初陣(ういじん)・・・初めて飲むジン。
飢え(うえ)・・・北朝鮮の善良な市民が毎日経験している。
魚河岸(うおがし)・・・魚のエキスで作ったお菓子。
ウ冠(うかんむり)・・・「試験、受かるかな?」「受かん。無理」
浮足(うきあし)・・・釣り道具の浮きの足
  浮足立つ・・・釣り道具の浮きの足が立ち、魚が引いている状態になること。
鶯(うぐいす)・・・こどもの鶯は「ホ~~~ケイ」と泣く。
鬱金(うこん)・・・ショウガ科の多年草。肥料はもちろん、ウ●コ。
胡散臭い(うさんくさい)・・・株価の予想屋。
牛(うし)・・・背中をくすぐると、「ウッシッシ、モウやめて」と言う動物。
後ろ(うしろ)・・・ゴルゴ30のここに立つな!
鶉(うずら)・・・蛆とモグラのあいの子。
歌麿(うたまろ)・・・喜多川歌麿のこと。当時は喜多麿(きたまろ)と略されていたが、
           「ゲゲゲの鬼太郎」の人気とともに、間違えやすいので、
           こう呼ばれるようになった。
腕相撲(うでずもう)・・・囚人と監視人が行うと、どちらかが骨折するまでやり続ける。
海(うみ)・・・地平線の向こうで人魚が泣いているので、しょっぱい。
梅(うめ)・・・うめえ。
占い(うらない)・・・当たり障りのないことを言うと、だいたい当たる。
閏年(うるうどし)・・・うるうると泣きたくなる年齢。
ウンコ(うんこ)・・・鬱金(うこん)を育てる肥料。鬱金(うこん)の欄、参照。
雲泥の差(うんでいのさ)・・・「生理がないの」「生んでいいのさ」



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: