全7件 (7件中 1-7件目)
1
シンガポール永住権を取得したいのだけど、というメールを、ここのところよくいただいております。詳しくは、「PRになる」というフォルダーを見ていただくと、手続きなど、少し載っていますのでご覧ください。 さて、実際とってはみたものの、人様にアドバイスできるようなレベルではございませんが、質問メールを何通か受け取ってみてから、もう一度よく考えてみようと思い立ちました。 そこで。 はじめましょう。勉強会。オンライン勉強会でございます。本日のお題は、「誰が永住権を申請することができるか」です。以下、ICA(入国管理局)のページからの抜粋。 EligibilityThe following categories of foreigners are eligible to apply for permanent residence: (a) Spouse and unmarried children (below 21 years old) of a Singapore Citizen (SC)/SingaporePermanent Resident (SPR) (b) Aged parents of a SC(c) P, Q or S work pass holders (d) Investors/Entrepreneurs Foreigners residing overseas who are interested to study, work and live in Singapore may apply for in-principle approval for permanent residence by submitting an application through SMC Management Consultants Pte Ltd in Singapore provided they satisfy certain guidelines. じゃ、あとは皆さんでよろしく。C U! と言うのは冗談で、 という風に、親切なブロガーさんは普通翻訳したり、解説したり続けるのですが ワタクシの場合は、ほんとにここで じゃ、あとは皆さんでよろしく。C U!誰かコメランに解説しておいてください!明日、早いんで!
2010.01.25
コメント(9)
PRになってからというもの、月々のサラリーがぐっと減っております。それは、CPFが引き落とされるから。 サラリーの20%が減るって、結構ひびきます。 CPFが引き落とされるようになって、贅沢ディナーが、やっぱり減りました。(おかげで体重も減ったというおまけがついてきたわけですが) さて、このCPFが、いくらたまったかを、本日、確認いたしました。 CPFのホームページから、オンラインでチェックできます。 通知をもらって、セッティングをして以来、このオンラインで、自らのCPF口座を確認するのは初めてです。 えーと。自分のICナンバーをいれてぇー、SingPassいれてぇーとぴこぴこするやいなや。 ひぃいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!! こんなにあるんかい!!!!! っていう値段でございましたよ!!!! 月々引き落とされるワタクシの月給の20%と、勤務先にいただく14.5%合わせて34.5%のお金が、6か月分!!!! しかも、そこについてるInterestがすごいざます。Interest情報は、こちら。 この不況下の2010年ですら、 CPF普通口座 2.5%CPF特別口座 4.0%CPF医療口座 4.0% でございますわよ! 銀行がばたばたと0.3%とか0.4%とかになってるのに。 PRに早くなれと、周りの皆々様が言っていた意味がようやく分かったざます・・・
2010.01.23
コメント(3)
2009年の雑所得を計算してみました。 ワタクシにとっての雑所得は、主に、中古品、中古本などの売却、単発で知り合いから適当に頼まれたりしたバイトなどから得たお礼などです。2009年分を合計いたしましたら、1400ドル程度ということになりました。恐ろしい・・・こんな値段になるとは・・・ 2010年も引き続き、記録いたします。
2010.01.23
コメント(0)
2008年2月に初めて買った投資信託。 値段がどんどん下がっていく様子は、こちら や こちら をご覧ください。 リーマンショックのころは、500ドル台になり、半分になりました。あーーーー。こうやって、資産が減っただ増えただということになるのだと、いやはや大変勉強になりました。 さて、そのワタクシの保有している投資信託ですが、今日チェックしましたら、マーケットプライスが984ドルとなっております。スタートの値段960ドルを超えているのでございます。 ほほぅ。。。経済が盛り返しているということでございましょうか。
2010.01.23
コメント(0)
Novenaに用事に出向いたら、突然のキャンセル。あいてしまった時間をつぶすために、ぶらぶらとしていると コンドのショールーム発見。 ワンルームがあったので、お値段を伺いました。 100,000ドル1,000,000だそうです。 (6500万円)
2010.01.22
コメント(3)
ここのところ、何通か、シンガポールにお住まいの女子の皆様からPR申請についてのお問い合わせをいただいております。詳しくは、カテゴリー「PRになる」を選んでいただけますと、ご覧いただけます。 手続きに関しては、こちらにまとめて書いてございますので、ごらんくださいまし。 聞くところによると、不況によるPR取得希望者で、ICAはごった返しているようです。アポイントメントは、3ヶ月待ちだとか。ワタクシ、1ヶ月待ちで文句いっておりましたが、そんなもんじゃございませんわね。お早めに、アポをとったほうがいいかもしれません。
2010.01.21
コメント(0)
本日、トンネルを通貨中のMRTの窓に、ワタクシが映っておりました。 真っ白な顔。特に両脇に座った2人に比べて、ワタクシの白さは飛びぬけております。 アタクシって、白いじゃんか。日本の友達は、みんな、ワタクシのこと、真っ黒になったっていうけど、そんなこと全然ないじゃないの! などと思っておりました。 MRTを降りるとき、両側に座っている二人を 正面から見ました。 マレー人男子とインド人男子でした。 そりゃ、白いにきまっとるがな!!!!! 比べる相手が違うだろう! と自分で自分に大きく突っ込みを入れた一日でございました。
2010.01.20
コメント(5)
全7件 (7件中 1-7件目)
1