PR
Freepage List
Comments
昨日、脳みそ営業終了のため、先に進まなかったインターネットバンキングの
登録を完了しました。
ワタクシのメインバンクであるPOSB/DBSで、インターネットバンキングの
申し込みをしました。
インターネットバンキングとは、文字通り、インターネット上で
さまざまな取引をすることです。
自分の取引情報を閲覧するだけでなく、インターネット上で
ファンドを買ったり、他の口座に振込みができたりします。
インターネット上の取引ですから、セキュリティの問題があります。
フィッシィングといって、暗証番号を盗み、そこから、お金が盗まれる
こともあります。
その対策として使われるのが、セキュリティディバイス。
キーホルダーのような形をしていて、ボタンがぽちっとついています。
ログインするために、ネット上で、User IDを入れた後、毎回、このキーホルダーを
ぽちっとすると、違った番号が毎回出てきます。
毎回違う暗証番号ですから、このディバイスを持っている人しか、
ログインすることができません。
周りでも結構みんなやっています。
今日NHKのニュースを見ていたら、みずほでこのシステムが導入、という
ニュースがあり、日本では、まだまだ一般的ではないのだと知りました。
ぽちをして、暗証番号を入力。
そしたら、
おおおおお!
全部見えますよ!
何月何日、どこのATMでいくらおろしたか、とか
今Saving Accountにいくら入っているのか、とか
引き落としはどこにされているのか、とか、
定期はいつ満期になるのか、とか、
投資信託がどれぐらいのマーケットバリューがあるのか、とか
もうすべてのことがよく分かります!
もう銀行にいかなくても、いいよ!
大幅な体力と気力と時間の 節約
ログアウトはきっちりして、キャッシュは削除しましょうね!
三十路女子@シンガポール 2009年雑… 2010.01.23
三十路女子@シンガポール リサイクルリ… 2009.02.14 コメント(11)
三十路女子@シンガポール スターハブで… 2008.04.15 コメント(7)