全7件 (7件中 1-7件目)
1
詩・写真/愛詩典念 (合の手 senchi)新しい事を始めた喜びに胸が踊ったなんだかいつもと違ってるわたし(そう 心と身体 ワンセット)新鮮な驚きだったコロンでも笑っていられたあいさつだってすらすら出ている(そう 心と身体 ワンセット)なんかいつもとちがう心地よさ(そう 心と身体 ワンセット)あーいいことを始めた歩け歩け歩け歩けちょっっとずつでも前進するわたし(そう 心と身体 ワンセット)なんかいつもとちがう気持ちよさ(そう 心と身体 ワンセット)
2007.02.28
コメント(2)
この瀬戸際にきて、ウチのバカ息子は。。。筋トレジムの帰りに喧嘩。言い掛かり付けて手を出してきたのは高校生の9人で息子達は4人グループの高校受験を数日後に控えた中学生。4人ともその制服のお兄ちゃんとは違う高校を受験する。タコ殴りにして『そこで体育座り!』を命じて帰って来たそうだ。。。『アホタレ!近所の交番に通報されたらどないすんねん!!!』そんなんは受験終わったらなんぼでもどうぞ!私の若い頃のアルバム、見られてるから偉そうな事は言えないけどそんな事で高校落ちたらアホらしい。「負けるが勝ちって言葉もアルぞ」と言いつつ。。。そんなもん今の息子には戯れ言だろう。私も昔はそうだった。。。『もし、1人の時に仕返しで囲まれたらどうすんねん!?』『大丈夫!!!俺、逃げ足早いから(笑)』『逃げるんかい?!一番強いヤツやってから逃げろ。。。』『。。。アホか。。。こう見えても受験生だぞ!』。。。。。わかってるジャン!(笑)何はともあれ後2週間だ。
2007.02.22
コメント(6)
通勤途中の満開の梅畑できる事ならその下、お気に入りのクッション持参でごろんと寝転んで本でも読みたいな。。。梅花は何故か心がキュンとなるような優しく懐かしい香りがします。『梅園にお花見に行きたい』先日、ダンナに言うと無関心な生返事。『いい香りがするんだよ~行きたいよぉ~』梅花の香りをダンナは知りませんでした。。。36年生きて来て、あの香りを知らぬとは不幸だわ。「花の近くへ行っても匂うかなぁ~?」ダンナは嗅覚が鈍い。。。奥さん心にも鈍いけど。。。私は耳と鼻は利くんだよ。視力が0.1も無いせいかもね?突発性難聴とやらが治った後の聴覚検査先生が「普通の人が聞こえないような音まで聞こえてますよ」我が家のウサギ小屋の臭いにも敏感。家族が『臭わないよ』と言っても臭う!それに思春期の息子が最近、臭くて仕方がない(笑)今週末は梅園へ出かけよう!ウサギ臭いのも男臭いのも鼻から抜けるようにいっぱい梅花の香りを吸い込んでこよう!パパ、甘酒買ってねぇ~♪
2007.02.22
コメント(0)
ベランダから星空を見上げるずいぶん星が少ないな。2時間前まではあんなにキラキラ輝いていたのに。。。そうだ、さっきまで本を読んでいてメガネをはずしたままだった。近頃、本を読む時はもちろん細かな事をする時もメガネが邪魔になる。あぁ、これが老眼てヤツなんだね(^^;星空はメガネがなきゃ見えない。一等明るい星だけが、ぼやけた光を放っているだけ。でもね、これもイイかなと思う。一等明るい星の在り処さえわかればいいかなって。近くのものを見る時は肉眼でしっかり見ればいい。知らない間にメガネに慣れ過ぎていたよ。三国志もあと1巻。。。ゲームとはまた違うキャラ。13巻までに何回泣いただろう。登場人物で好きなのは呂布と馬超。嫌いなのは孫権!!!メガネをはずして今夜も読書。読み切ってしまうのが寂しいような。。。
2007.02.20
コメント(0)
ログイン出来ない… パソコンの調子が悪い。 と言うより壊れたかも 初期に戻したらなおさらダメ コメントにお返事も書き込み出来ない… どうすりゃいいのだ!
2007.02.17
コメント(2)
今日で2日目。娘と朝の30分、歩く事にした。6時前はまだ暗い。今朝も二人で土手までの歩道へ早足。「学校に行く時、すごい早足で歩いてる人を見たよ」こんな感じ?競歩の選手みたいにやってみたとたん歩道の登りに爪先が引っ掛かっておっとっと.....ととと...ズデン!!!地響きあげて転んでしまった(;;)娘は『誰も見てなくて良かったね~』。。。よくない。。。自分が思う以上に老化してるんだな。。。お年寄りが小さな段差で転んでしまう感じこんなはずでは。。。って気持ちがわかる気がした。会社の荷物置き場の片隅に錆ついた自転車が置いてある。昼休み、ひなたぼっこしながら「人も同じだな。。。」と思った。使わなければ錆ついていく。身体だけじゃない、心も言葉も何もかも。膝に擦り傷とあおアザ。心にもまだ残る傷のひとつふたつ。まっ、どっちも軽傷だ!わっはっは!鍛える途中の勲章だ!微妙な筋肉痛が心地よい。朝焼けから飛行機雲。すれ違う人と挨拶を交わす。朝の空気は一番美味しい。朝ご飯も美味しいし。。。。もうすぐ卒入学式。。。スーツ。。。キツイ。。。ヤバイ。。。ヤバすぎる。
2007.02.09
コメント(4)
今夜こそ早寝だ!絶対に早寝!週のしょっぱなからこれじゃ。。。もたない。「肩もみして~」お子様方は聞こえないふり。うっ。。。(;;)休み時間に相方と顔合わせたらお互いドヨドヨお疲れだわ。「まったくね~!毎日忙しい思いしてるってのにね~」ストレスの根源は家族にあり!で同意。この季節、卒業入学だもんね~普通でも追われてるのにやらなきゃならないことが沢山だ。「そんな時が一番いいよ~」なんてさ年上のお姉様方は言うけれど本当にそうなのか?過ぎてみないとわからない事だね。だからさ、お子様に私の疲れ具合なんかわかるはずもなく聞こえないふりも仕方ない。これがホームドラマなら「母さん、お疲れさま!」かなんか言って肩のひとつももんでもらってさ~。。。けどそれはお互い様か。。。ドラマのお母さんはもっと優しいもんねぇ~(笑)さぁ~て!お皿洗わなきゃ~
2007.02.05
コメント(3)
全7件 (7件中 1-7件目)
1