全25件 (25件中 1-25件目)
1
彼女から出てくる名前を頭の中で図にする。あくまでも私の感覚だけだけど投げかけられた言葉の意味愚痴を聞きつつ利害関係を整理する。要注意人物は誰か・・・なぜそう思うのか・・・図解して彼女に説明する。私ならこう考え、こう切り返し、こう対処する。それを伝えるのが役目。。。(笑)心の揺れを最小限に抑えることそれも私の役目。無二の親友だから私にできることなら引き受ける。お互い「あんたのことが心配だ」と言う。弱点を知り尽くしてるからさ・・しかし・・・あんた・・・一般的には考えられないこと言い出すから(^^;私を心配してくれるのは嬉しいけど友達、無二の親友として考えてくれるなら私がSOS出すまで見ててくれ。「あんたは絶対それをしないから心配なんだ」そう言う・・・あはは・・・弱点?をよ~くご存じ(^^;武士みたいな私の一面を知ってるもんね(笑)「そうしてくれ・・・」頼み込まれてる自分がおかしくなる。友達以上に感じているからSOSを出さない自分でいられるよう踏ん張る私も見えてるね。あんたの相談電話は、確かに困った末だけど私のSOSの機会を作ってるようにさえ思えるぞ。「あんたがいてくれてよかった」同じこと電話口で言い合ってる。ずっとそんなふうに思える関係でいたいよ。お婆になっても(^^)
2007.09.30
コメント(0)
刃物のようにスッパ抜いてよ今夜の嘘は隙だらけでしょ別れの理由にちょうどいいかも企み事に迷いは禁物黙ったまんまで朝を待つのねいつもアナタは逃げてるだけで意気地無しだわ とことんダメね崩れるように心震わせ泣いてほどよく別れてあげるそんなつもりは今夜だけだわシャワーの音が消えるまでに覚悟決めてね 彼女のために守りたいならかかってらっしゃいデッドエンドでお会いしましょう悲しいふりはしなくていいのもう気づいてるホントの気持ちカッコつけても今さらなのよさあ始めましょ情けは禁物痛みの十字架 別れの言葉それもアタシに言わせるつもり卑怯者だわ 呆れた人ね最後くらいは強さ見せてよ剥ぎとるように夢を奪ってそんなつもりは今夜だけだわシャワーの音が消えるまでには覚悟決めてね 彼女のために守りたいならかかってらっしゃいデッドエンドでお会いしましょう
2007.09.29
コメント(0)
エコな彼女は話す言葉も省エネ中エアコンリモコン設定温度は28℃ なのにこの部屋 クシャミ鼻水ひえひえ今夜二人で温まりたい だけど彼女は熟睡中彼女認定お小遣いでわ僕のお財布ハラペコはらはら「無駄遣いでしょ」小言くらくらそうだ僕ってとても浪費家減るもんじゃなし 愛をそそごうよ共存・調和の愛のエコライフ素敵な彼女のエコライフ 邪魔はしないよ だって僕って理想のハズ?バンドフェチなあの子に甘い言葉を連発中エアコンリモコン設定温度は26℃たった2℃差も 汗ばむユニゾンむんむん夜中鍵開け忍び帰れば やっぱ彼女は熟睡中彼女認定ツインベットでそっと背を向け携帯コソコソ あの子画像でポーズ色々そうだ僕ってとても浪費家減るもんじゃなし 愛をそそごうよ共存・調和の愛のエコライフ素敵な彼女のエコライフ 邪魔はしないよ だって僕って理想のハズ?バンド
2007.09.27
コメント(0)
独身の奇麗な?お姉さんだったころ街の占い師に姓名占いをしてもらった。今思えば当たってるかも・・・で、結婚して姓が変わった今はどう?ネットで検索して占い開始。うわぁ~~幸薄いじゃん、私(;;)やだ!改名するなんて面倒なこともできないし理由が姓名判断により・・・はダメでしょ(笑)じゃ~ハンドルネームは?!ってことで色々試してみたところ「春乃せん」でもなぁ~今さら「せん」から春乃って~恥ずかし~理由は姓名判断てなんだよ・・・(^^;占いは確率だよね。確率的に不幸せ背負ってるかと思うとガッカリだよ。真面目にHN変えるかどうか考えてる私って小心者だわ~(笑)
2007.09.26
コメント(0)
あぁ~あ~一晩ねかせて見直ししなかったのがまずダメ。香水つけ過ぎで匂いがわかんなくなったみたいな・・・漢字だった箇所をカタカナ語に替えてこんどは香水だけじゃなく頬紅まで濃いしアクセサリーがジャラジャラで邪魔な感じ(^^;歌詞は聴くものだもんね。。。言葉の響きと曲がマッチするならそれも良いのかもでも、その場合はきっと曲が先にあって、または曲をつけなながら作っていかないと難しそう。癖なんだろうな、悪い癖~自然な言葉を使う練習をしよう。失敗は成功のもと!
2007.09.25
コメント(0)
触れたいなら今しかないかも きっと人生は思うより唐突に終わるもんね たぶんタメライでチャンスを逃した男の足には鎖 引きずる度 軋む後悔詰めが甘いわ お生憎さま 堕ちて候(so low)ためらいは鼓動のリズム一呼吸指先の熱で消える瞬間 動き出すプログラム運命と呼べば罪の意識も消せるでしょう言い訳ひとつ用意して それが私のベーシック胸ボタン邪魔になるほど夢中にさせて次の朝には違う窓開け流すセキュリティ罪人の刻印は秘密のブックマーク本気とか遊びとか子供じみた理由はいらない知らないなら教えてあげる そっと人生は思うより退屈を嫌うもんね たぶん誠実でチャンスを逃した男の腕には鎖 抑えるほどもがく欲望わきが甘いわ お生憎さま 落ちて候(so low)とめどなく裏切りの蕾ふくらませ唇の熱でほどく瞬間 感じ合うプログラム運命と呼べば罪の意識も消せるでしょう言い訳一つ用意して それが私のベーシック月影に怯えて泣いた子供のように次の誰かと悪夢の続き溺れるウィルス罪人の刻印が疼いたブックマーク本気とか遊びとか駆け引きする嘘はいらない
2007.09.25
コメント(0)
動物は可愛いね~特に猫!これはもぉ~神様が作った大傑作!犬派VS猫派うちでは4対2で猫の勝ち。鼻毛ダンナは「猫は薄情だ~」って言うけど犬はね、あの目が苦手~「遊んでくれるの?」って期待する目従順に待たれちゃうと・・・辛いのよ~猫は気が向いた時にやってきて気が向かなけりゃそっぽ向く。だからこっちもお互い様で・・・薄情だとは思わないけどなぁ~それにあの柔らかな感触丸くなったあの姿は見ているだけで幸せだ。ただ・・・オシッコが臭い・・・飼う勇気を削がれる・・・でも飼いたい・・・複雑。猫を飼っているお宅に行って心行くまで触れ合って観察してそれだけでも満足。癒し系NO1はやっぱり猫よ!うちのウサギも柔らかくて癒し系な手触り。おとなしく撫でさせてくれる良い子です(^^)でも…遊んではくれないね(^^;
2007.09.22
コメント(0)
今日も鼻毛ダンナとご近所の店で飲み!最近週1だね~今夜はお客が数組、私は週末で大忙しの仕事でいまいちサービス精神に欠けグッタリこ。ママさんが「だいじょぶ~?」って(^^;「ちょっとお疲れかも~」本音は放っておいてください。お昼休みも一人でいたかった。黙って携帯でゲームの振り。。。相手も気を使ってか何やかや話しかけてくる。諦めてトークタイム。似ている人の話~はりせんぼんの丸い人、他人とは思えない!と言うと女性は「あぁ~!!!」男性は「えぇ~どこがぁ~?」人から見たイメージの違いが面白かった。長男くんは「もっと痩せたらアンジェラ・アキに似てる」と言う。姉は「ジャイアンツンの高橋由伸(漢字あってる?)に似てる」男に似てるって・・・なんかヤバイかも(^^;人はその姿かたちで見えているのではないのかも雰囲気と呼ばれるオーラが重なって違って見えるのかも。コンピューターの計算みたいな結果が出てこないのはそのせいじゃないかな?ちなみに鼻毛ダンナは皆さんのご意見には賛同せず例に上がる誰にも似ていないと言う。恋は盲目、あばたもえくぼをとっくに過ぎ素の私を見ている人。そうだね、鼻毛ダンナにとって私は私でしかない。私も鼻毛ダンナが海老蔵に似てるとは思わないもん(^^)皆さんがいくら「そっくり~」と言おうと鼻毛ダンナは鼻毛ダンナだ・・・あぁ~でもさ、どうしても誰かに似るとしたら私は上戸彩ちゃんがいいなぁ~~・・・ないものねだりもほどほどに近頃の寝不足をこの休みに解消だ~
2007.09.21
コメント(2)
そんなつもりじゃなかったんだけど。。。そう言ったことさえ覚えていないし・・・友達のご主人の葬儀が終わり久々に話す友達「子供にブランドもの着せてーあんな車乗ってさー昔は凄かったよね~今はねぇ~」って、あの子が言ってたよ~ってどうやら私がその子に「もしよかったらお下がりになるけど着てくれる?」って、長女の服について話をしたことがあったかも。みんなで出かける時、全員乗れた方が楽しいと思って「私の車出すから皆で行こうよ~」って言ったこと???・・・そんなふうに思っていたんだ(^^;私は今も昔もブランドには興味がない。良いと思えば1000円のものでも満足だしねそれは昔から変わらないよ。お金は日々世間に迷惑をかけない程度に回っていけば良いし家族が笑って暮らすこと、自分が安心していられる場所それがあれば大満足よ(^^)あの子から見たら今の私は「ざまぁみろ!」なのだろう。愛車は国産車、洋服は機能重視、狭いわが家物質的なことは前の暮らしの半分にも満たない。けどね、私は心の平安を手に入れた。わかってくれない人は確かにいてそれで昔と同じ付き合いができないと思うならこちらからお断りです(^^)肩書とか、持ち物で人の価値は決まるものじゃない。でも、それが第一主義な人には核なのかもね。良いとか悪いとかじゃなく、私はそうじゃないってだけのこと。極端な話、橋の下に住むようになっても大切な友達は友達なのだ。「あんたはいつも変わんないね~」大事な友達がそう言ってくれるのは嬉しい。私は子供のころから人の変わり身の早さを見てきた。父が亡くなり、姉夫婦のところで育った私当時の姉の連れ合いが事業に失敗したとたんそれまで擦り寄るようにしていた人達は豹変し私の学校まで押しかけて来た・・・(^^;電話を座布団で包む姉、電気を消し息を潜める毎日義兄の土下座・・・子供ながらに悲しかった。ある晩、いつものオートクチュールのお店のオジサンが姉も義兄も留守なところへやって来た。そのオジサンにお茶をいれお話をした。私が大好きな月刊マンガを3冊、いつものように頂いた。「えらいね~一人でお留守番できて(^^)」楽しそうに一人きりの私の話し相手になってくれた。この人はみんなと違うな・・・そう思った。ほかの大人は姉や義兄の行き先を訪ね子供に話しても仕方ないけどと言いつつ文句を言ったりして・・・(^^;上がり調子な時に人が集まったり良くしてくれるのは乱暴に言えば当たり前。下がった時に相手がハッキリ見えてくる。子供ながらにそう思った。そんなことが関係あってかないのかはわからないけど私は人とお付き合いする時、その人本人にしか興味がない。だからね、肩書きを前面に押し出してくる人や持ってるもので評価を上げたい人は苦手。それは身を包んでいる衣服みたいなものでそれ以上でも以下でもない。うちの姉兄も同じような感じだね。父親が事業に何度か失敗して小さな頃からそう言うところを見てきたんだと思う。人の一生には波があるそれが大きい人もいれば小さい人もいるそんなことに振り回されて人は生きてる大切な友や愛する人を見失わないようにしたい。心からそう思う。
2007.09.21
コメント(0)
お葬式は苦手だ。この黒い集団のうち、故人を愛する者は何人いる?列を作り、決まりきった挨拶と焼香もしもここに真実の門があって心からお別れを言いたい人しか通れないとしたらどうだ?私もきっと入れなかっただろうね。故人には一度会ってあいさつ程度のことしかなかった。だから、遺族に対してお悔やみの気持ちをもつ者も門をくぐれるようにが必要だ。焼香に並び進むと、コーナーに生前の思い出が飾られているそこにあったキャップに見覚えがあった。。。彼女と故人のツーショット写真。。。彼女の笑顔、幸せが鐘を鳴らしてそこから飛び出してくるような。。。。心が潰れそうに痛んだ。。。つーんと涙が来た。焼香する人々に会釈を返す彼女が見えた。涙は涙を誘う・・・こらえろ涙!目が合ったとたん、彼女の顔が泣きそうになった。「今は泣くな!」眼でそう伝えた。手を合せ故人に「彼女を見守っていてください」心から願った。言われなくてもわかってる、余計な御世話ってそう言われるだろうけど・・・願わずにはいられない。帰り道、香典を頼まれていた姉の所へ寄り道。身よりのない彼女、こういう時は心細いだろうね・・・また姉と涙ぐんでしまった。近くに居てやれないことがこんなに切ないものだと私は初めて感じた。近くにいたって何もしてあげられないかもしれないそれでも・・・
2007.09.19
コメント(0)
友達のご主人が亡くなった。ずっと彼女のことが頭から離れない。心細い思いをしているのでは・・・ご主人、彼女のそばで見守っていて「がんばれ!」って励ましてあげてふと星を見上げる時同じ風に吹かれながら隣にいてやって欲しい。そんな気持ちで書いた「最後の言い訳」でした。
2007.09.18
コメント(0)
秋風よもう少しそばにいて吹いていて悲しみを越えるたび強くなると言うけれど越えられないこの夜と明日の朝と君の涙こんなにも輝く星 願う言葉見つからないそこからは見えないだろ 僕の姿 僕の心「泣かないで」そう言って抱きしめてそばにいて見つめ合うことさえも出来ないね・・・ごめんね繰り返し朝は来ると信じてた昨日までわ僕のそばに君はいた 涙胸に押しこめていたサヨナラとありがとうを言い忘れてしまったけど言い訳を一つさせて 「愛している」ただそれだけ秋風よもう少しそばにいて吹いていて悲しみを越えるたび強くなると言うけれど越えられないこの夜と明日の朝と彼の別れこの空に輝く星 願い事は一つだけよそこからは見えてるでしょ この涙と震える肩「逝かないで」叶わない我ままで困らせることさえも出来ないね・・・どうして繰り返し朝は来ると信じてた昨日までの夢のような時間だけ 今は胸にこみあげてくるサヨナラとありがとうを言い忘れてしまったけど言い訳を一つさせて 「愛している」ただそれだけ
2007.09.18
コメント(0)
懐かしい歌番組あぁ~・・・これ、小学校低学年で歌ってた。すごい歌詞だね(^^; 逢う時にはいつでも他人の二人 ゆうべはゆうべ そして今夜は今夜 くすぐるような指でほくろの数を 一から数え直して~ 初めての顔でおたがいにまた燃えるの~この「くすぐるような指」だけどず~っと「くすぶる」だと思っていた。初めて間違いに気がついたよ~けど、小学生が「くすぶる」って。。。なんかねぇ(^^;まぁ、堂々と振り付きでこの歌詞を歌ってたんだからくすぐる でも くすぶるでも変わりないかも。意味もわからず・・・大人はどう見てたんだろうか(^^)
2007.09.17
コメント(0)
友達のご主人が危篤・・・この日が近いことは覚悟していたとはいえ覚悟と実際はやはり別物。鼻をすすりながらの電話で「挨拶・・・メールで送ってよ」親兄弟のいない彼女にはそういうこと相談する身内はいない。そんな事、今考えているなんて薄情に思えるかもしれないけれどここ数年、夫婦で癌と戦って突然ではなく終わりがいつも目の前にあるそんな状態の中旅立つ準備をするように二人はここまで来たのだ。けれど、ご主人に相談できないこともある。「葬儀の時、隣にいて・・・」心細さと一人になる淋しさで潰れそうになりながら夜通し電話で話したこともあった。「葬儀屋さんがちゃんと準備してくれるから大丈夫!」それでも不安と心細さは去っていかない。「じゃあ、考えといてあげるから、安心して」最後はそんな話しになっていた。もうすぐ30年の付き合いになるんだね・・・同じ歳なのになんだか妹みたい。私に叱られるために電話してくる様なところがあった実際、そうだったのかもしれない。お互い浮いたり沈んだり色々とある今世だけど同情とは違う思いを持っていると思う。今夜、何を思ってそこにいるのだろう。きっと今は心細さなんて通り越して消えそうな命に全部を傾けて見守っている。泣いている余裕なんてたぶん無いだろうね。。。全てが終わった後、飲みながら泣きながらのあんたの話し、聞く用意はしておくよ。だから・・・踏ん張れ、今は頑張れ!明日は仕事だ…私も寝なきゃ・・・眠れるだろうか。。。
2007.09.16
コメント(0)
詞が思うようにまとめられない時は「あなたの歳に出会った恋は」題名までグダグダ~それでなくても題名決めるの下手なのに・・・なんだかモヤモヤしてる感じ。出だしがダサいな・・・でもそこをうまくダサ懐かしい感じにしたい。。。ママと娘の失恋を重ねて見せたいのだけど曖昧だなぁ・・・わかりにくいかも。探らないと見えてこないようじゃダメだねーも~雰囲気だけで探らずに・・・ね(^^;曲がつくとそういうのも気にならなくなるのかも外国語の曲は歌詞をわかって聴くわけじゃないし~・・・すごい言い訳だな。。。曲も一緒に作れちゃう人はそれも全体のバランスかも。もう3日もにらめっこしてるけどまとまらないものはまとまらない!分解してもう一度組み立てる???えっえぇ~~~~。。。やだ。
2007.09.16
コメント(0)
檸檬しぼった恋には 炭酸はじける夏空もう届かない若き日 キラキラキラグラスの中溶けた氷で薄まる 痛い涙の塩加減憂い覚えた娘の 頬に残る夕べの別れ誰にも秋は訪れ・・・わかっているけど冷えたグラスに伝い落ちてく崩れたボディに沁み渡る懐かしの情熱隠したいほどざわめき 痛みは波打つ 死ぬまで離さないと抱きしめた腕の熱さなんかを思い出す恋愛細胞二度とは来ない季節思うプールサイドママの昔を話そうか あの日と同じあなたの歳に風が変わった恋には 届かぬ手紙をしたためもう聞こえない波音 サラサラサラ消えた名前壊れた約束あの海 誓いキスしたシルエット溜息ついた娘の まつ毛の先 夕べの別れ誰にも秋は訪れ・・・わかっているけど消えた涙の行方も知れずほどいた髪に絡んでる懐かしの情熱ブラシする度ほどけて 痛みは消えてく全ては君のためとほどかれた腕の無情なんか思い出す恋愛細胞二度とは来ない季節思うサニーサイドママの昔を話そうか あの日と同じあなたの歳に
2007.09.16
コメント(0)
本日、12回目の運動会(小学校)が終わりました。休むことなく12回目(^^)この先、後5回で小学校卒業ですわ~初っ端から必死に走る子供達のリレーに鳥肌涙。うるるる~と感動が目に来るのでした~ダンナは「また泣いてる~歳じゃない?(笑)」えぇ~!?そうかな?年々しんどくなるなぁ~運動会。9月だからまだ暑いってのもあるかなヘトヘトだよぉ~テーブルセットにパラソル。だけど競技は日向で応援してるから今日も腕や首まわりは真っ赤だ。5年後には解放されるけどそれはそれで淋しいのかな?けどさ、今度は孫の運動会(^^)いつになるかはわかんないけど~10年後?20年後?そこらまでは生きていたいね~今よりず~っとうるうるるるる~だね(笑)
2007.09.15
コメント(0)
ふんがーーーあ!仕事、忙しすぎ~~~!!!ガンガン増えてくじゃん(泣)明日は運動会の前日準備(役員)で休みをとった。やったーーー4連休だ!!昼休み、上司が「せんさん、金曜休みだって~準備は何時から?」「ん~お昼あたり・・・突っ込まないでくださいよぉ!」で、帰り。。。「17日、暇なら来てよ~」暇だけど暇じゃないもん!だけど・・・担当の仕事はその日もあるそうで・・・仕方ないなぁ~午前中だけだぞぉ!「じゃ、昼飯食べに行こうよ~」「ヤダ!!!罠だもん!!!」食べたら最後、午後も引きずられるじゃん(^^;昼休み「昨日の阿久悠の番組見た???」歌好きのオジサンと語ってしまった。「作詞家ってすごいね~どこから言葉が出てくるのかね?!」・・・私が作詞にハマっていることは知らない。たぶん、ずーっと知らない(^^)知っているのは「仕事に精出すせんさん」だけだね。まっ、仕事も嫌いじゃないけどね(^^)
2007.09.13
コメント(0)
阿久悠さん作詞の曲の特別番組途中からだけど見られた~「時の過ぎゆくままに」沢田研二が歌っている。リアルタイムでは意味などわからず成人してからも口ずさむものの深い意味はなく久々に聴いた今夜・・・涙が・・・とくに…2番。。。あの美しい沢田研二の隣で指輪を見つめているのは自分である・・・ありえない感情移入・妄想(^^;その時、携帯が鳴った。うちの鼻毛ダンナから・・・「なにしてるの~?」「阿久悠の特番見てる・・・」「なんで???作詞家になるの?(笑)」・・・・・なる・ならない・・・・そういう問題じゃなくて・・・なれないから・・・(^^;私が書いているのは何なんだろう???曲がつかなければ詞ではなく詩で良い気がする。こうやってただ文章を書いているのとどんな違いがあるだろう・・・そもそも、私は何のために詞を書いてるんだろう?言葉を探す楽しみ感情移入の楽しみだけどね、書いてる時は楽しいばかりじゃないねなのにやめられないのは何で???言葉を癖みたいに指折り数えてる。癖になるほど好きってことだけは事実だね(^^)きっと阿久悠さんはこんな事考えたことないだろうな(笑)天職なんだろう。で、きっとね、私が考えたこともないようなこと考えていたんだろうね~時の過ぎゆくままに癖をやめたいと自分が望むまで書いていたら、窓の景色も変わるかな?
2007.09.12
コメント(0)
会社のご近所のオジチャンが「モロヘイヤ好きな人居る???」はぁ~い!好きです!で、3時の休み時間に持ってきてくれた。この木はなに???スーパーのモロヘイヤとは種類が違うの???初めて見たぞ~~~どうすればいいんだろう・・・これどこまでが食べられるところ???残業の後、ロッカーから出した新しい手袋着用同僚と社長の奥さんに手伝ってもらって柔らかい先を摘むことに。。。奥さん&私は・・・虫が苦手。おっかなびっくり・・・種をイモ虫と間違えて「ぎゃぁ~~~!!!」その声に奥さんが飛び跳ねた(^^;私は情けなくも半泣き(笑)思いっきり疲れたぁ~~仕事より疲れたかもしれない。奥さんも同僚もいらないと言うのでビニール袋にいっぱいのモロヘイヤ。帰り道、姉のお店に寄り道。もう一人の姉もいて、分け分けした。今まで、買うか頂いていたモロヘイヤまさかあんな姿だとは想像していなかった。モロヘイヤを頂いた時は既に摘んだ状態だった。手間かけて頂いたんだ・・・感謝!お金を出せばなんでも便利でキレイなものが手に入る食べ物だけじゃないね~手元に届くまでのいろんな御苦労があってこそなんだ。わかっていたようで本当は知らなかった。私が知っていることなんて世界の砂粒一つくらいなもんだね(^^)
2007.09.11
コメント(0)
携帯電波の届かない場所に寄り道して家に帰ると留守電やらメールやら沢山・・・何事??????同僚から「社長が連絡欲しいって!」メール。うわぁ~~~なんだろう?!?!私・・・なにかヤラカシタ???慌てて連絡しようにもお知らせが出ちゃっていて電話帳出せない。これ、どーやって消すの?仕方なく留守電全部聞くことに・・・お知らせ消えて、やっと電話できた(^^;どうやら帰りに寄った会社付近のATMに財布を忘れてきたらしい。。。偶然その後で社長が入って財布を発見。持ち主の手がかりを確認・・・私の名前が。。。電話に出た上司と話した。「せんさ~ん・・・!誘拐されたかと思った思ったじゃん!」へ???なんで?用事はなぁに?「気づいてないの?」なに???大笑いされたよ~~~ダンナに話したら驚きもせず・・・まぁ、そそっかしさをよくご存じで(^^;ご迷惑かけてしまったわね(^^;今日は朝からペコペコ~「また伝説を作ったね(笑)」・・・・・天然伝説?最近は天然なんて言われなくなったとちょっとホッとしていたのに。シッカリ者に転身したつもりだったのに。ガックリだよ~~~
2007.09.10
コメント(0)
この世界にどうしても愛せない人を一人探したらそれがワタシ 笑えるけどそれはアナタ見つめ合うのも抱き合うのも愛じゃなかった それでよかったフルネームも住む場所も好きな食事も知らずに済んだねぇ あんな場所やらこんなポーズでそんな声出す女が好きでしょそれで十分ギブアンドテイクね心なんかは出る幕ナシよ邪魔なアイテム捨てた場所なら覚えてないわ ずっと昔よこの世界にどうしても忘れない人を一人探したらそれがワタシ 笑えるけどそれはアナタ感じ合うのも試し合うのも愛じゃなかった それでよかったプレゼントも同情も 消したい癖も無いまま済んだねぇ あんなモノやらこんな角度でそんな顔する女が好きでしょそれで十分ギブアンドテイクね心なんかは出る幕なしよ邪魔なアイテム捨てた今さら惜しむものなど なにもないよこの世界にどうしても忘れない人を一人この世界にどうしても愛せない人を一人探したらそれがワタシ 間違いなくそれはアナタ
2007.09.10
コメント(0)
長女ちゃんは今頃大好きな「陰陽座」のライブだね~ちゃんとホテルまで帰りつけるだろうか?それだけが心配。まぁ、Sちゃんは方向音痴じゃなさそうだしいざとなったらタクシーもあるから。。。「知らない人について行くんじゃないよ~」お母さん・・・そんな子供じゃないんだからさぁ~・・・もう18歳だもんね(^^;ある意味ねーーーーだから心配なんじゃん!いくつになっても親は親、子供は子供ず~っと心配してるんだろうな、私(笑)ダンナ曰く「心配大魔王」な私。付き合ってる時からよくそう呼ばれていたね~「ワガママ大魔王」と「心配大魔王」は最近「ストレス大魔王」で大暴れしそう!台風の晩、今日は外飲みする!!!って新しいお店にダンナと飲みに行った。そこのママさんに「日本人離れっていうか、日本人ポクないよね~」と言われた・・・見た目???「そうそう、父がイタリアだから~^^」日本人そのものじゃん(笑)生まれ東京育ちはここ。よく「静岡の人?」「出身はどこ?」て聞かれる。「なんか違う」ってのもよく言われる。慣れっこだけど・・・時々ね~やっぱり変なんだ・・・と落ち込んだりする。うちの長女ちゃんも小さな頃から先生に言われてきた。次男くんもそうだ・・・きっと同じように悩むこともあるんだろうね。これは何なんだろう?オーラの大きさや色が多くの人と違うのかな?不快な何かを感じさせるのかな?人中が嫌いな理由の2つのうちの一つがこれなんだ(^^;たまに自意識過剰に陥る時がある。楽なのはね、それを面白がってくれる人。人と違うことはダメ「普通はさ~」とか自分の定規振りかざす人は苦手。きっと相手も私が苦手。で、変わり者と呼ばれる人が好きだったりする。だって~面白いんだもん!同じ匂いがするのかも(笑)ボトル入れたから~また飲みに行こう!「パパいない時は一人で行けばいいじゃん」ヤダ!あそこの角の家・・・なんかいるもん。あのカーブミラーもやばいよ。。。。。迎えに来てくれるならいいけど~
2007.09.08
コメント(0)
アトピーの次男くんは立入禁止の部屋それは長女ちゃんの部屋。。。去年の夏から一度も掃除機をかけていない地層のように物が堆積しているのだ。いわゆる~片づけられない症候群?!?頭の回転の早い人、想像力や独創性にたけている人は出したものをしまうのが苦手であるとか。。。ほんと?私も片づけは苦手だ(^^;だから物を増やしたくない。しかし・・・一人暮らしでない限り物はどんどん増えていくのだ。もし今、引っ越すならガラクタの山!!!涼しくなったらまた捨てるものを探そう。生きていく上で必要な物は多くはないはず。心潤わせる植物、絵、音楽、などなど・・・それは大切だけど物は限られるはず。「もったいない」「大切に使う」には賛成だけど使わない物を捨てられないのは困る。うちのダンナも捨てられない人だ・・・持ち込み名人でもある・・・(怒)物に支配されてどうする?!心の隙間は物では埋まらないぞ!(あっ・・・私が優しくしてあげないから?笑)さて、長女ちゃんだが夏休みに徹底掃除!を申し渡したが9月にずれ込んでお掃除中。東京までライブに行くとかで2万ほど貸してくれ・・・と「掃除してから言って!」で奮闘中。先週ゴミ袋2個、本日ゴミ袋1個ダイソンもビックリな汚れがタンマリ!!!!!あぁ~一緒に片づけたらもっと捨てられるのに~キッパリ断られた(^^;今年の初夢どこかの霊能者のオジサンに話しかけられる夢4人の子供の未来と親の対応を語られたんだけど長女ちゃんは「まず部屋の片づけ!この子はまずそこから」この夢はただの夢じゃないと私は思っている。悩み多き私へのメッセージを夢の中で伝えてもらったんだと確信している。証明できるような根拠はないけどね(笑)
2007.09.05
コメント(0)
ダンナは仕事仲間との飲み会で飲んだら乗るなでお泊りだった。朝、息子が「飲み?×××って店?」さぁ~?そんなこと私が知るか~(^^;友達がバイトしている居酒屋らしい。メールでお知らせが来たそうだ。今朝ダンナから「おはよう」電話「昨日さぁ~×××で飲んでたでしょ」「何で知ってるの?」結局その息子の友達ってのは女の子で仲間が「どこの高校?」って聞いたところ「うちの子と同じだね!」ってことで名前を言ったら・・・なんと・・・「元・彼女です」さっそく息子に探りを・・・(笑)別のバンドでドラムやってる1歳年上。元・彼女だったかまでは聞くのはやめた(^^;ダンナが言うには「姉ちゃん(長女)タイプだよ」ボケボケっとしたまったり系かぁ(^^)「姉ちゃんタイプだってね~」「うん、アイツ・・・そうだね」で・・・「携帯充電切れた」と息子は逃げて行った(^^)元・彼女?元・元・彼女?元・元・元・彼女?「今はいるの?」聞きたいけど、答えるわけないし~避妊だけはしっかり!!!って・・・言っておこうか(^^;
2007.09.02
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1

![]()
![]()