~夢追い船長~のひとりごと

~夢追い船長~のひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

船長725

船長725

カレンダー

お気に入りブログ

可愛い奥さんになり… ハナ嫁ちゃんさん
*mama’s cafe* もっち7213さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
さくらママの日記 さくちゃんのママさん
大阪日記 毎日ミナコさん

コメント新着

王島将春@ Re:続・副業(05/12) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

フリーページ

2007年05月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「大阪青年会議所」通称=JC( junior chamber ) 時代には、
いろんな「奉仕活動」をやらせてもらったんですが、その内容については、
またの機会にUPさせてもらいます。



平成10年、「文楽船」に客として初めて乗船しました。
大阪人でありながら、この目で天神祭を見たのはこれが初めてでした。


神様をお祀りするために、一万人以上の人が百隻以上の船に乗り込んで
川を渡御する「船渡御(ふなとぎょ)」の歴史・華麗さ・重厚さに私は
魅了されてしまったんですね~。



それに加えて、川から見る大阪の町がものすごくキレイやったんです。


って思ったんです。


船を下りたとき思いました。
「俺、来年の天神祭委員会で船長やりたいっ!!」って。



翌平成11年、たくさんのメンバーに推薦してもらって、念願の船長に
なれました。


JCは毎年 「能船」、「文楽船」、「歌舞伎船」 をだしていました。
私の担当船は一番人気の歌舞伎船。
15年の歴史があり、過去にはそうそうたる歌舞伎役者さんがゲスト乗船
してくださってました。
中村勘九郎さんが乗船された年には、樋口可南子さんや、まだ駆け出しの




私の年は、片岡秀太郎さん。
今の片岡仁左衛門さんの実兄で、歌舞伎界のトップの女形(おやま)です。

予想以上に素晴らしい船になり、秀太郎さんにもお礼とお褒めの言葉を
頂き、次の公演にも招待して頂き、楽屋訪問もさせて頂きました。



「歌舞伎船」もそうですが、船渡御の船に乗るには特別なルートとコネ



そして、JCを卒業(40歳で卒業の規定があります)してからも
「この素晴らしさと楽しさをもっと市民にも体験してもらいたい!」
って思った連中が集まって作ったのが、
なにわ文化サポーター倶楽部 という団体なんです。
  ↑
   クリックしてね

毎年 「市民花火船」 「21世紀国際交流船」 をだしています。


私は、この団体のメンバーとしても活動させてもらってます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月03日 15時33分29秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:JCの船(05/03)  
船長さんの思いがいっぱい伝わってきますよ^^

自分の楽しみを見つけて 続けるってとっても素敵ですねw

(2007年05月03日 16時19分47秒)

Re:JCの船(05/03)  
カヤノン  さん
♪すばらしい地域貢献ですよね。
「なにわ文化サポーター倶楽部」にチラッと行ってきましたが、スタッフの中に船長さんを見つけきれませんでした。 (2007年05月03日 16時24分31秒)

熱い思い・・・  
かゆまる さん
船長さん、すごいやん!!!!!
こんなすごい経歴も持った人だったんですね。
熱い思いが伝わって、みんなの信頼や人柄が良かった
からこそ推薦されたんだと思う。

まだまだ夢を追いかけてる、船長さんてホント素敵です。(*^^)v
これからも、ますます輝いてね。(^_-)-☆ (2007年05月03日 19時42分15秒)

Re:JCの船(05/03)  
そうなんですね~^^
まだまだ大阪に来て日が浅いので知らないことだらけですが、ここでお勉強していきます☆ (2007年05月03日 20時04分43秒)

読みふけってしまいました  
天神祭をこよなく愛する船長さん・・・と思っていましたので まさかそんな最近から参加してるは思いもしませんでした
急激にのめりこんでいったんですね~~~
何かやりたいことがあるというのは とてもいいことですよね
生きていて張り合いがありますね
ご家族も同じ思いですか? (2007年05月04日 23時58分37秒)

Re[1]:JCの船(05/03)  
船長725  さん
みー10587さん
>船長さんの思いがいっぱい伝わってきますよ^^

>自分の楽しみを見つけて 続けるってとっても素敵ですねw
-----
うん、ライフワークにしようと思ってるよ。
(2007年05月05日 09時55分15秒)

Re[1]:JCの船(05/03)  
船長725  さん
カヤノンさん
>♪すばらしい地域貢献ですよね。
>「なにわ文化サポーター倶楽部」にチラッと行ってきましたが、スタッフの中に船長さんを見つけきれませんでした。
-----
えぇ~っ!
ちゃんと顔写真付きで紹介されてるのに~。 (2007年05月05日 09時56分48秒)

Re:熱い思い・・・(05/03)  
船長725  さん
かゆまるさん
>船長さん、すごいやん!!!!!
>こんなすごい経歴も持った人だったんですね。

そんなたいそうなもんやないよ~。

>熱い思いが伝わって、みんなの信頼や人柄が良かった
>からこそ推薦されたんだと思う。

>まだまだ夢を追いかけてる、船長さんてホント素敵です。(*^^)v
>これからも、ますます輝いてね。(^_-)-☆
-----
いや~、そんなん言われたらかゆまるちゃんに
惚れてしまいそうやんか~(笑)。 (2007年05月05日 09時58分45秒)

Re[1]:JCの船(05/03)  
船長725  さん
ふみちゃん76さん
>そうなんですね~^^
>まだまだ大阪に来て日が浅いので知らないことだらけですが、ここでお勉強していきます☆
-----
いろんな大阪のことをUPさせてもらいますんで~。
(2007年05月05日 09時59分58秒)

Re:読みふけってしまいました(05/03)  
船長725  さん
なっちゃん916さん
>天神祭をこよなく愛する船長さん・・・と思っていましたので まさかそんな最近から参加してるは思いもしませんでした
>急激にのめりこんでいったんですね~~~

そう、ここ9年くらいの間やね~。

>何かやりたいことがあるというのは とてもいいことですよね
>生きていて張り合いがありますね
>ご家族も同じ思いですか?
-----
家族は、まったく興味を持ってないよ。
天神祭の船にも乗ったことないしね。 (2007年05月05日 10時02分04秒)

ジョニーへ♪  
カヤノン  さん
♪失礼しました。ちゃんと見つけてきました。チューブの前田さんに似てますね。これでサザン歌われたら困っちゃうな。



>えぇ~っ!
>ちゃんと顔写真付きで紹介されてるのに~。
-----
(2007年05月13日 14時14分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: