いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

2009年07月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
    

なんともべったりとした空気になっています

一瞬姿を現した山・・・雪が少なくなりました.JPG

 やはり自分から積極的にかく汗と違って
べったり絡み付いて・・・これからそういう季節と戦うんですね



 今朝のウォーキングでもツバメの巣を見かけるたですが・・・・
今にも巣立とうという子ツバメが巣からはみ出すようにしている・・・そんな時期

巣立ち間近.JPG

 そろそろ親が 餌を与えないで 近くで 巣立ちを促す
そんな光景が見られるタイミングです。

 私たちは 巣立ちしようとする人に つい余計なことを言っちゃっているのかなぁ
見守らないと いけないなぁ・・・
自分で答が出せる・・・指示ばかりじゃなくね



 さて・・昨日は社外取締役として新しく加えていただいた会社 
イナリサーチに行ってきました

 イナリサーチでは 今までの組織を変えて シンプルな組織とすると共に
業務の執行のトップを執行役員にするという 組織改革 を準備してきました

 昨日は新年度のスタートの日・・・・ということで
全体の朝礼に続いて経営会議が開かれたのですが・・・
私も新しい組織の一員ですからね
ひさびさに緊張しちゃいましたよ




H君の奥さんが声を掛けてくれて・・・ 結婚式を思い出しちゃいました

あれから もう2年になるんですね A君!
これも何かのご縁かもしれないなぁ・・・・いろいろ教えてもらわなくちゃね


banner_04.jpg バナーかこの文字の上をポチッ!っと応援お願いします。
私のブログの人気順位が分かります



 新しく加わった執行役員の方たちとの経営会議だったわけですが・・・


言葉がぜんぜん違って・・・特にイニシャルでCRO・・・とかCPCとかね
正直100%の理解は出来ていないんです

 今はまだ・・・これはどういうことですかって・・・
教えてもらいながらですね・・・勉強しなくちゃね



 会社が変わると 社内で使われる言葉が違うんですね。
職種が違いますから専門用語はもちろんですが・・・ いい回し

 最初にこれを感じたのは 実はトヨタ自動車のころ・・・・
厳密には同じ会社内で、変わったのは職場なのですが・・・

 スタッフが使うのと実際にラインにいる人たちが使う言葉には
微妙な違いがあって・・・言葉は悪いけれど・・・泥臭いっていうのか
本質に迫るアプローチが体験的で、アイディアじゃなかったり・・・
パチンコの話題とかね

 もちろん いまでは この 泥臭さこそ 大事なんだって思っていますよ。

 今はこの会社のカルチャーがどんなものなのか
人の名前を覚えるのと同じく これを掴まなきゃ

    

 途中 試験を計画するメンバーの勉強会を見せていただいて・・・
今回3回目の会合だそうです
始めは自分の仕事の現状からスタートして・・・ネガティブな話も出し切って
最終段階では皆で会社の将来を話し合う・・・
そんな まじめな雑談 の場
に変化していくかもしれない・・・

 そんなことを感じさせられました。


 夕方から 経営メンバーで飲み会になったのですが・・・
こういうところで皆さんの話を聞くことは大事ですよね

 社長の思いであり・・・
新人の迷いであり・・・さらには会社に対する 誇り なども・・・

 ○井さんが私の近くに来て・・・
これから私たち 変りますよ 」って
若い年代層からこういう言葉が出てくる・・・・素晴らしいじゃないですか!

ここの温度を  一般社員にどう広げていくか・・・
これがうまくいくなら 大いに成長できる・・・

 そう感じさせてくれた一言でしたよ


 ○井さん・・・当社への見学ウェルカムですよ!


下のかわいい オコジョの写真 (バナー)かこの文字の上をポチッとしてください
元気が出ちゃいます。

人気ブログランキングのページが出れば OKです。
オコジョ

毎ナビ2010
‘10年 当社毎ナビページへ
TSP600





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月02日 18時35分44秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


言葉  
単身赴任のYH さん
おはようございます。

職場が変わると使っている言葉が違う。分ります~。
会社が違って業種が違うと、使う単語がまるで違うでしょうね。最初は少し、気後れしそうですね。
飲み会の雰囲気が良さそうですね!
会社への熱い思いを語るって、聴いているほうも元気になりますよね。
どんな会社に返信するのでしょうか・・・。
楽しみですね。

ポチッ (2009年07月03日 06時46分08秒)

社外取締役  
溶射屋 さん
acbさん

おはようございます。

>○井さんが私の近くに来て・・・「これから私たち変りますよ」って

アルコールが入るとより本音がでてくる・・いつも思っている言葉がでやすい。

そう言う中でそう言う言葉が出てくるのは本当にそう思っているからではないでしょうか?

しかも若い年代層とのこと・・

この会社これから益々変革していくんでしょうね。

acbさん・・天竜精機さんの会社、見学夏ごろがいいかなぁなんて思っていましたので宜しくお願いします。

ポチッ!
(2009年07月03日 07時27分27秒)

内なる変革  
優希 さん
おはようございます!
もう長野ではツバメさんが大きくなったんですね~
うちの家のツバメの子は
今週やっと産まれました!

大きくなるのが楽しみです!

成長するのも内なる成長がいいですね~
人から言われるよりも
率先して変革しようとする姿に
期待をもてますね~

失敗する事も多いとは思いますが
心を折れずに頑張って欲しいですね~ (2009年07月03日 10時22分25秒)

頑張って下さい。  
駒草 さん
こんにちは。

<つばめ>の写真。可愛いですね。
癒されます。

イナリサーチ、創薬の会社なのですか。
御社とはまるで繋がりが無い会社ですね。
だから・・・勉強になるし、視野も広がるし、経験も増えるし、すごく良い事です。
社外取締役、頑張って下さい。

<これから私たち変わりますよ。>
御社においてもそんな言葉が飛び交うといいですね。

・・・お昼休みに玉屋へ直行します。ブログ、一部プリントアウトさせて頂きました。・・・ (2009年07月03日 11時34分13秒)

Re:「私たち変わりますよ」って ・・・ 力強いなぁ(07/02)  
かずめさん  さん
変わらないといけないということをヒトゴトじゃなく自覚されていることが素晴らしいですね。 (2009年07月03日 14時46分39秒)

Re:言葉(07/02)  
sennjyou3033  さん
単身赴任のYHさん
-----もちろんテクニカルタームは仕方ないのですが・・・普段使う言葉 言い回しが少しずつ違って感じます
伝わる言葉を目指して 確認しながらやってきましたが・・・例えば当社でクライアントといったらピンとは来ないんです
ヤッパリお客様じゃないと・・・・みたいな違い

テクニカルタームは・・・覚えるしかないですね
聞きにくいじゃないですか・・・ね
(2009年07月03日 18時34分45秒)

Re:社外取締役(07/02)  
sennjyou3033  さん
溶射屋さん
-----夏は涼しいですから・・・暑いですよ 暑いけれどその加減が違うんじゃないかと・・・
是非いらしてください
10日前なら準備できますからね。

「私たち変ります」・・・いいですよね
ワクワク感があって・・・変わっていく自分たちを想像できる・・・この感じ、熱さが大事なんですね。
(2009年07月03日 18時38分03秒)

Re:内なる変革(07/02)  
sennjyou3033  さん
優希さん
-----まあ・・・組織改革ですからね
今の段階は自分たちの変化・・・これから彼らの部下が
同じように感じてくれるかどうかが勝負ですね
そう感じてくれるよう 上司として一人ひとりに関わっていかなくては 望む結果は得られません
これを根気良くやり続けなきゃね

一般社員が 同じ言葉を口にしたとき・・・
見終える景色が大きく変ると思っています
(2009年07月03日 18時42分08秒)

Re:頑張って下さい。(07/02)  
sennjyou3033  さん
駒草さん
-----当社は・・・当たり前になりつつある・・・とも思えるし 停滞が始まった・・・とも思える
そういう分岐点に来ていますね
常に揺らぎを与え それに対応させるよう
さらには自分たちで考えるよう仕掛け続けて行きますよ
(2009年07月03日 18時44分55秒)

Re[1]:「私たち変わりますよ」って ・・・ 力強いなぁ(07/02)  
sennjyou3033  さん
かずめさんさん
-----そうですね
皆で話し合ううちに・・・最初は自分のことじゃなく
関連部署が問題だって言っていたのが 自分たち・・・と一人称になったことは大いに意味のある変化! そういうワクワク間を感じます
(2009年07月03日 18時47分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: