いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

2020年02月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一番下 四女が入籍して
すぐ近くで、家にもよく来る段階なんですが
ついに夫婦2人に戻りました。

 まあ4人の娘がみんな好きな相手を見つけられたって
実にハッピーなことなんですが、彼女のワンコも一緒なので
これからはなかなか会えないかなぁと ちょっと寂しいかなぁとも思っています。



 と思っていたら お散歩を頼まれちゃだたりして
疲れて、うとうとしているワンコと触れ合ったり出来ていて
これはこれでなかなかほっこりしちゃだたりしています。



今回のプロジェクトの中で 嬉しい瞬間に出会えました。

 天竜精機の社長時代 プロジェクト活動を軸に
会社内の関係性を高め、活性化に努めて来ていた経験から
この言葉に出会えた事は、単なる言葉じゃなく
一つの変化点だと感じちゃうんです。


 3年目に入ったお客様の会社でのプロジェクトの話し合いでのこと。
そもそも この活動の目指すところってなんだっけ  という
Yさんの発言がそれなんですが





 ついつい どうやるのか?と目先の議論に集中してしまい
目的を忘れて、手段であるはずの プロジェクトを片付けてしまおう 
とか もっと上手くやろうとかっていう議論に集中してしいがちな段階


そんな俯瞰した感覚を話し合いに集中する中で持つって
出来そうでなかなか出来ないと思うんですが、見事にクリアしてくれちゃいましたよ。


 どうするか?をいったん離れて なぜやるのか? そもそもの目的って
こう考える事って素敵! と 終了後Yさんに聞いてみたのですが、

 どうやるか?っていう議論はみんなに任せて、自分自身は方向性に問題がないか?

これを気にかけるのが 自分の役割だって認識しているんですって

 ますますこの会社がいい会社になること 間違いなし!って
思っちゃうし 精一杯そのお手伝いがしたい!って思っちゃいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月05日 11時38分47秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: