私の東京での定宿はパークホテル東京
社長のYさんが経営者オフサイトでの勉強仲間だったこともあって 2023年くらいから
ずっと東京に泊まるのはここだったんですが
このホテル 欧米系の外国人の利用が多くて 今回のコロナウイルス感染の影響は甚大
とにかく飛行機が飛んでいませんから・・・
東京オリンピックに向け準備をしてきたのに それも延期となり
客足が戻るのには少なくとも一年はかかるのではないかって 覚悟していらっしゃいます。
そんなホテルでは 今まで入っていたフレンチレストランが撤退
ビュッフェスタイルの朝食を提供していた場所は 宿泊客用のスペースに生まれ変わり
勝連のレストランの場所はホテル直営のレストランに
朝食もここだったんですが 夕食も提供できるように生まれ変わっていました。
眼下には浜離宮のお庭が見えるのですが 人が歩いていないのは閉演しているんでしょうか?
案内してくださったのはホテルの従業員の方
皆さん顔見知りですから・・・いろんな話をするのですが そのなかで回復は一年以上先になる
って教えてくれたんです。
でも 最後には「それまで頑張りますから」と笑顔で話してくれたんです。
ふさぎこんでもおかしくない状況の中 こういう明るさって大事だろうし
社長は嬉しいだろうな…って思っちゃいますね。
経済はリーマン以来の落ち込みになっているし 海外の感染は依然として拡大を続けていて
来年の夏のオリンピックスら見通しが立ちませんが 笑顔だけは忘れないこと
これだったら私たちにもできるんだなぁって 笑顔を絶やさないようにしようと思いましたよ
人気ブログランキングに ポチっと
応援してくださいね
PR
カレンダー
キーワードサーチ