先回東京に行ったのは M&Aセンターと事業承継ナビゲーターが放送している
You Tubeの番組 The Ounerの収録だったんです。
M&Aを用いた事業承継経験者・・・っていうことで 向井珍味堂の中尾さんに続いて・・・っていう形ですが・・・天龍精機のケースでは買い手が投資会社だったこともあって ちょっとユニーク
この事業承継 私にとってはライフワークにできたら・・・と思っているテーマですから二つ返事で引き受けちゃったんです。
直前に東京でのコロナウイルス感染者数が67人になり 翌日は100人を超えるということで
再び感染が拡大した東京はちょっと怖い場所になった感じだったんですが 注意しながらの参加。
とはいえ 東京で働く皆さんにとっては 歓楽街の飲み屋さん二位って騒ぐ・・・といったことさえしなければ そうそうかからない・・・っていう確信みたいなモノが感じられて
信州にいる私の感覚とはずいぶん違っていることが感じられます。
ある程度は正しい感覚っていう感じなんでしょうか? このあたりは専門家の皆さんの
確実じゃないけどザックリとした80%安全くらいの感覚値として 確認し伝えていただけたら
経済と感染防止の両立には大いに役立つんでしょうが・・・この確認は難しいんでしょうかね。
さて、収録の様子ですが、事前にどんな会社経営をしてきたのか?事業承継の決断はどうだったのか
すべてお伝えしてあったので うまくナビゲートしていただいて自然に話せましたよ。
今やっている 事業を承継した方達へのアドバイスみたいなことにも興味を持っていただいて
今後は事業承継した人に出演していただいて なぜ継いだのか?聞いてみたいといった
新しい企画もその場で話し合われて その場事態がオフサイトの気づきの場担った感覚。
どれだけ役に立てるか分かりませんが、今後も関わっていけたらいいなって思いを強くしました。
人気ブログランキングに ポチっと
応援してくださいね
PR
カレンダー
キーワードサーチ