いい会社ってどんなだろう

いい会社ってどんなだろう

2021年04月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 風薫る季節 仙台に行ってきました

 コロナウイルスの感染が拡大して 今も宮城県には蔓延等防止に関する法律が適応されていますが
最近一週間の感染者は落ち着いてきていて 人口10万人あたりの感染者数も31位になっていますが

まだまだこの法律は継続するっていうほど危機を味わったんですね。


 屋外にいても皆さんマスクをつけていて 信州とは緊張感が違うなぁっていう感覚です


 94歳になっていた嫁さ亡くなって行ってきたのですが・・・まあ大往生ですからね

涙というよりはゆったりと思い出にふける時間を過ごしたっていう感覚です。



 お天気も良くて 燃えるような新緑の中を散歩してきちゃって

違うのはそこが火葬場だっていうことでしょうか

 不謹慎な気もしますが こんなタイミングで義父にもらった時間・・・っていう気持です。


 そんなリラックスした気分を後押ししてくれたのが今回の式場

その控え室が気に入って会員になっていた義理の妹が選んでくれたのですが

 遺体を安置する場所が和室の横にあって 遺体は外からアクセスできるのを見ると

トヨタのレイアウト同様に導線が研究されているなぁっていう感じ。


 その和室を軸に 隣接するリビング台所、ベッドルーム2室、風呂、トイレ・・・と

家族で滞在できる別荘のような作りで・・・非日常をストレスなく過ごせるし

掃除もしなくていいし楽ちんでしたよ。

 こんな家族で暮らせる控え室が3セットあって それにホールがレイアウトされていて

進んでいるんだなぁって感じさせてくれましたが 間違いなくこういうスタイルに進んでいくんでしょうね。


 後で調べたら社員が5000人以上の大きな会社だっていうことが分ったんですが
それぞれの業界の中で葉イノベーションが進んでいるんだろうなって感じて戻ってきました。



 戻ってくる新幹線の車窓から水の入った水田が見られましたから

仙台にいる間に季節がまた進んだっていう感覚ですよ。


ブログランキングに ​ポチっと​ 応援してくださいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月29日 18時45分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sennjyou3033

sennjyou3033

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: