流離のセニョ親方
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
はい、セニョです。(挨拶の雑さ乙ッ・やっとこさ、不動車両がドナドナぁ~ 残置物の不動車両ようやく撤去始まりました😆もう、一悶着、ニ悶着、三悶着あったんで感無量です😭 pic.twitter.com/t2uGsqTCFF— セニョ親方 ▷ 小さな小さな工務店経営 (@senyooyakata) December 2, 2021 こちらの案件、古家付き物件を買うともれなく 室内のモリモリゴミと、十数年放置した車両がおまけで付いてくると言う まぁいつもの感じの案件。 (ホンマは手間いらず綺麗な物件が欲しいです( ;∀;) 数年前に、競売で買った物件にも同じ感じの車両があり 廃車なんちゃらでググって、引取ってくれる大手仲介サイトに 電話一本したら、すぐに地場の業者さん手配してくれて 無料で撤去出来たのでそんな感じでいける思って おりましたが… まぁ、ダメでして難儀しました( ;∀;) そもそも、車検証の所有者欄がディーラーさん。 そして、物件から売主さんが700㎞も離れてる所にお住まいの方。。 廃車するのに、所有権解除の書類がいるそうで取得をお願いすると 勝手に抹消までしてしまわれたり( ゚Д゚) それならそれで、今度は、自動車検査証返納証明書が必要になる。。。 とまぁ、廃車仲介業者さん、自分、不動産屋さん、売主さんと 伝言ゲームが、永遠と続く続く… しかも1ラリー完結するのに早くても1週間over⁉ ロマンチックとイライラが止まらなぁ~いッ♪です (古ッ さらに、廃車仲介業者さんが今回は廃車料16,500円程かかると仰る。 えぇ~あんな金属の塊、取りに来ては貰いますがそもそも無料にならんの?? となり、地元名+廃車で検索して出てきた廃車業者さんに 突撃すると11,000円と仰る。。 いやぁ~、全然変わらんやんッと思っていると… ”11,000円お支払いする”と言う⁉ あざまぁーーーーすッ('ω') ちょっと動いただけで、まぁまぁな成果でしたw お金払って、もうさっさと済まそうかなぁとも思ったんですが 分からん事は、1回目は時間かかっても色々調べておけば 2回目が凄く楽で、コスト削減出来ますなぁ。 引き上げに来てくれたおっちゃんが65歳前後の方で 廃車屋さんらしからぬめちゃ柔和な方。 テキパキ作業をこなしてはりました。 最後に、書類一式渡される。 雑に混ざってる名刺を見ると、代表と書かれてる⁉ セ「えッ、代表ですか??」 おっちゃん「あっ、えぇ」 セ「えぇー、従業員の方あんなに沢山いはるのに現場出てはるんすか??」 お「いやいや、社長は、会社におらん方が上手く回るんですよッ!! ハハハッ」 ほんまは、経営の事だけしてれば十分なんでしょうけど… ホンマに仕事が、車が好き感が滲み出てましたし なんか、めっちゃカッコ良かったです!!そんな感じでした。
2021.12.03
コメント(0)