風味な日々

風味な日々

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

August 29, 2007
XML
カテゴリ: お勉強のこと
昨日月食見えましたか?こちらはばっちり見えましたよ。といっても月があがってきたときはもう月食の真っ只中・・・薄暗いオレンジの月がぼんやりと・・・幻想的でした。
ま、じっとみてるわけではなく、お風呂にはいる前、入った後、宿題した後、寝る前、と何度か時間差で見せました。だんだん月のかたちが復活していく様がおもしろかったです。息子はぜ~んぜん興味なしでした・・・「月食だからね。地球の影だからね。」ととりあえず呪文のように唱え、たぶん来年4年生で習うであろう月の学習で、そういえばと思ってくれればラッキーです。

で、夏休みはもうすぐ終わりですねえ。
学童では宿題ラストスパート週間と銘打って文字通り最後の追い込みをかけているらしいです。うちの子も宿題は学童で、というスタンスでいたのでまだ漢字のドリルが終わってません。大丈夫かなあ。
それにしても学童の子達・・・こんなペースで大丈夫?と指導の先生も心配しているようです。
読書感想文200字程度はすぐ終わったし、工作も先週の日曜に終了。自由研究はもう少しで終わります。というか、写真の切り貼りはすべて私がレイアウトし、本人に文章を書いてもらうだけの状態です。誰の自由研究やら・・

あれもこれもやりたいと思っていた夏休みでしたが、結局いつもどおりでしたね。
チャレンジは終わらず。理科社会だけは復習したかったのですが・・・
でき太は今リットルとかデシリットルのところになっています。すこおし先取りですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 29, 2007 08:28:01 PM
コメント(6) | コメントを書く
[お勉強のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
nanati7  さん
学校は来週からですか?
家はもう既に学校です。(涙)

月食・・・テレビを見ないし新聞も見ないラジオも聞かない・・・なんて生活が随分長くなり、全く知りませんでした。
昨夜は…終ったと思っていた宿題ですが、1冊だけ問題集をすっかり忘れており…夕方から信じられないほどの深夜まで親子でやっておりました。

そんな時に月食があったのですね…道理で家親子も尋常でなかったはずね。なんて何の関係もありませんね(笑)
学童でラストスパートなんて企画があるのですね。
娘の学童は本当に預かってくれるだけ給食を準備してくれるだけ状態ですから勉強はまったく関知してくれません。

学校の宿題が学童で全部終らせられるのであれば、どんなペースであろうと十分だと思いますよ。

(August 29, 2007 10:51:18 PM)

Re:夏休みが・・終わる・・(08/29)  
こんばんは。

終わっちゃいますね、夏休み。うちは明後日、31日からです。3日の月曜日からだったら良かったのに。
宿題はまだ終わってません(キッパリ)。今日キャンプから帰ってきたのですが、あまりに楽しくて声が枯れてました。明日は1日学童ですが、勉強は何も期待できないので、我が家は明日の夜が勝負です。学童で「宿題ラストスパート週間」なんてうらやましすぎです。うちの学童なんて明日はクッキングだそうですもの。
(August 30, 2007 01:09:02 AM)

Re:夏休みが・・終わる・・(08/29)  
sillabubcat  さん
そちらはまだ夏休みなんですね。
こちらは月曜日から始まっています。
席替えや発育測定も終わり、すっかり通常モードです。
息子さん、頑張って宿題終わらせてくださいね。 (August 30, 2007 01:08:14 PM)

nanatiさんへ  
doki0123  さん
もう学校のところがあるのですね~
そういえば二学期製でしたね。
満月の夜は尋常ではないのかも・・
宿題お疲れ様でした。

ま、終わればすべてよしってことで・・・
なんとか終わらせるよう努力します。
ってすっごく少ない量なのに・・・ (August 30, 2007 07:23:00 PM)

Re[1]:夏休みが・・終わる・・(08/29)  
doki0123  さん
モンタナ98さん
こんばんは~。

>終わっちゃいますね、夏休み。うちは明後日、31日からです。3日の月曜日からだったら良かったのに。

市町村で始業が違うのですね。うちは9月からです。

>宿題はまだ終わってません(キッパリ)。今日キャンプから帰ってきたのですが、あまりに楽しくて声が枯れてました。明日は1日学童ですが、勉強は何も期待できないので、我が家は明日の夜が勝負です。学童で「宿題ラストスパート週間」なんてうらやましすぎです。うちの学童なんて明日はクッキングだそうですもの。

それはそれで楽しそう。でもクッキングはないだろうって切羽詰った人なら思うでしょうね。
(August 30, 2007 07:24:34 PM)

Re[1]:夏休みが・・終わる・・(08/29)  
doki0123  さん
sillabubcatさん
>そちらはまだ夏休みなんですね。
>こちらは月曜日から始まっています。

月曜からですか!私立ですか?

>席替えや発育測定も終わり、すっかり通常モードです。
>息子さん、頑張って宿題終わらせてくださいね。

ありがとうございます。学童の弁当作りから早く解放されたい・・・給食ってすばらしいですねえ。
宿題がんばります。
(August 30, 2007 07:26:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

doki0123

doki0123

コメント新着

doki0123 @ Re[1]:人事部は見ている。(08/14) ぷりん8675さん こんにちは。 今週は…
ぷりん8675 @ Re:人事部は見ている。(08/14) こんにちは。 お仕事、忙しい中頑張って…
doki0123 @ Re[1]:人事部は見ている。(08/14) りいり☆☆さん 人事部としての苦悩も書…
りいり☆☆ @ Re:人事部は見ている。(08/14) どんな風に見ているのかしら?気になりま…
doki0123 @ Re[1]:国立博物館(11/10) ぷりん8675さん > 息子さん、大河フ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: