西アフリカにはリベリアという国があります。

西アフリカにはリベリアという国があります。

2008年04月25日
XML
カテゴリ: 写真展その後 2008



アフリカ会議ロゴ

それを盛り上げようと、いくつかの小学校で開発会議に参加するアフリカの国を理解する催しが開かれています。
それを一校一国運動といいます。

私は、その中でリベリアを担当している小学校に招かれてリベリアでの生活の話をしてきました。


小学校では、子ども達が準備したリベリアの国旗が体育館全体に掲示されていました。

小学校旗


また、在日リベリア臨時代理大使アダムス・S・ビリティー氏も遠路はるばる東京から来校されました。

小学校大使


いつもなら、リベリア内戦に関する話を多くするのですが、今回は学校側の以来もあって「ひとまずリベリアを理解する」というスタンスで、かの国の生活や文化を重点的に話しました。

しかし、どうしても言いたかった少年兵のことや、今、リベリアの子ども達が復興のために頑張っていることはきっちり伝えてきましたよ。



この話を依頼してきた先生方も実はリベリアの実情を詳しくはご存知なかったようで、私の話の後、痛く感動されてまた、改めて話をする機会を持ちたいといってくださいました。



戦争が終わっても


リベリア大使には、高橋さんの写真集を差し上げました。
リベリアの内戦の写真ですから、大使は「これを見ると心が重たくなります」と話していました。

差し上げて返って悪いことをしたかなと思いましたが、この写真集をきっかけに多くの日本人がリベリアを知ったことをお伝えしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月25日 20時35分38秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jojo@jojo

jojo@jojo

カレンダー

コメント新着

jojo@jojo @ Re:行ってきました(03/14) mizyさん >じょじょさんへ >こんにち…
mizy@ 行ってきました じょじょさんへ こんにちは。ご無沙汰し…
金太郎のママ@ 仙台での写真展 10/6(土)お友達と仙台での写真展に行…
jojo5555 @ Re[1]:仙台で写真展(07/29) vivi-anさん >チラシのギフトの笑顔の写…
vivi-an @ Re:仙台で写真展(07/29) チラシのギフトの笑顔の写真が大きいこと…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: