柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

January 26, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
水曜の朝、体操教室のお友達とヤマハの英語教室の体験に行ってきて、その後チャイルドルームで遊び倒した慶汰ですが・・・

水曜の夜、結構早めに寝たなぁ~と思ったら、そのまま木曜の朝9時まで爆睡していました!
で、体操教室の振替がまだ後1回残っていて・・

木曜の朝の慶汰の様子で行くかどうか決めようと思っていたのですが、9時に起きてご飯を食べたら、すっごい元気ですっごいご機嫌なんです。

これは・・・・

と、思って振替に行って来ました。

木曜のクラスは人数も少なく、ハイハイ慶汰も安心して遊びまわれました!

のおかでげ・・木曜も早めに寝て、今日の朝は8時に起きました。

普段は、朝の5時か6時くらいに一度起きて、ミルクを飲みたがるのに、木・金は起きませんでした。


てか・・・歩くようになれば、もっとお散歩とか公園とか行けるのに・・・

ハイハイじゃどうしようもない!


で、本題ですが・・・
今日は朝から、麻酔検査のために病院へ行ってきました。
麻酔検査といっても・・

単に、問診だけで30分くらいで終わりました。
ただ、先生と話をして終わり~
だったので、さすがの慶汰さんも泣きませんでした!

ので、病院でモーニングを食べて、それからアカチャンホンポでちょっと買い物してきました。

入院用の新しいパジャマと、セールしていた洋服です。
本当は、砂場で遊ぶ洋服が欲しかったのですが、なんか気に入らなかったので、買わずに帰って来たのですが。



慶汰に買ってあげようと思っていた、ベビーレッグスが売ってました!これもアカチャンホンポで探したのですが、無かったので・・・

ネットで買おうかなぁ~と思ってたんですよね。

本当は、スパッツとかタイツをはかせるほうがいいのでしょうけど、オムツをつけているのでごわごわしそうなんですよね~
で、最近ベビーレッグスが売っていると聞いて・・・
探してました!



それが、↓のです!

s-CIMG4186.jpg

引きで撮ると・・・

s-CIMG4185.jpg

なんでやねん!!

チコがお座りしてました。いや・・邪魔だし。


それはいいとして・・
やはし、女の子用が多くて・・なんとか男の子でもいいかぁ~ってのを買いました。

んで、履くと↓のような感じです。

s-CIMG4192.jpg

靴下と洋服の間に素肌が見えちゃうんですよね~
これから、手術があるので風邪ひかないようにしないとですから。

で、これを買った後に、その場所は昔フェリー乗り場だったので、ひろ~い場所があるんですよね。
土日とか結構子供が遊んでいるんです。

なので、そこれ歩く練習でもするかぁ~って、連れて行ってみました。

s-CIMG4180.jpg

↑みたいな感じ!
てか・・・
ハイハイしてるし!!

母と一緒に手をつないで歩かせていたのですが、いやじゃ!と拒否されて・・・
そのままハイハイしていきました・・・

今日、着ている服はデニムなので・・・もういいよ・・
って諦めて好きにさせてました。

まぁ、手は洗えばいいですからね。

s-CIMG4181.jpg

きゃっきゃ、きゃっきゃ・・・言いながら、ぺたぺたぺたぺた・・・とハイハイしまくってました。

たくっ!

s-CIMG4179.jpg

で、母のコーヒーを奪ってました。

で・・・その後・・・・

手押し車みたいに、ベビーカーを押してなら、歩くかな?って思って、やらせていたら・・・

すごいことになってました。

↓のベビーカーに手をかけている慶汰をクリックしてください。
その時の動画です。

s-CIMG4182.jpg

う~ん。
子供考えることって・・・

この後、延々こうやって遊んでました。
で、帰るよ~って抱っこしたら、すっげぇ怒られました。

とはいえ、帰るから!と強制連行して、ついでにトイレで手を洗ってから帰りました。
やはし・・・真っ黒になってました!

う~ん。お外で遊ぶにはやっぱり歩けないとダメですね。

そろそろそろそろそろそろそろ・・・

歩いてください!

今日は、朝からずっとお留守番だったチコさん。
夜は雨が降ってしまって、歩いての散歩になりました。

明日はドッグランへ連れて行ってあげようかなぁ~と思っています。



おまけ・・・・

時々、ベランダに母親が締め出された!と聞くのですが・・・
あっ、子供にですよ。洗濯物とか干していたら、子供が鍵をかけてしまうってことで。

うちの慶汰はまだ、小さいから大丈夫か?と思うのですが、それでも1週間くらい前から、庭に出るドアの鍵を閉めようとしているんです。

やばいなぁ~って見ていたら・・・

ついに!閉めることが出来てしまいました!!

s-CIMG4189.jpg

↑のように・・背伸びして~

s-CIMG4188.jpg

えいやぁ~って!!

おいぃぃぃぃぃぃ~!!

と、私の心の叫びも彼には届かず・・・

s-CIMG4191.jpg

うれしそうでした・・・・・


ただいま、HP開設2周年記念クイズをやっています。
お友達の方限定ですが、みなさん!ぜひ、参加してください。

問題

私・主人・チコ・慶汰、この4人の誕生日を足した数字は??


注意点

    10月6日なら→1006


とします。月が一桁なら、3桁の数字。月が2桁なら4桁の数字となります。

で、答えは↓↓↓↓からお願いします。

クリック→ 答えはここに!

たくさんの方の応募を心よりお待ちしております!

締め切り日 1月26日




今日が締め切りです~まだの方、ぜひ参加してください。

スペシャルヒント!
私の誕生日は、プロフィールにのってます。
主人とチコは、8月生まれ。
慶汰は、11月生まれです~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2007 09:26:38 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
柴チビ  さん
まぁ、そのうちどうせ、歩きますよ。きっと。
カギかけられちゃうのか~
大変だねぇ
ほら、昔のカギはぐるぐる回さなきゃならないでしょ。だからそんなことはなかったような・・ (January 26, 2007 09:57:41 PM)

Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ・・・慶汰くん
お膝が確かに・・・シッカリ歩いてるo(__)ノ彡_☆バンバン!!

でも・・歩いたらジッとしていて~~って思うから
婆はあの歩き方出来ませんよ
膝が弱ってね
(January 26, 2007 09:58:19 PM)

Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
もうすぐになってきたね。
大丈夫かなあ、心配だなあ。

これで外歩かれたら、膝がぁぁぁぁぁ!
膝のサポーターがいるわね。
バレーボールの選手がしてるみたいな・・・
ベビーレッグスって何なの?
おズボンみたいなのかしら?
タイツの足先がないの? (January 26, 2007 10:08:10 PM)

Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
遅くなったけど2周年花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'  おめでとぉ♪
慶汰君来月だったかしらね・・

いっぱいハイハイしてきっと丈夫になるわよ~^^
でもカギは心配だね^^;
玄関のカギは持って洗濯とかしたほうがいいかもね。。
得意そうなお顔がなんとも言えないわね~(≧m≦)ぷっ! (January 27, 2007 12:46:03 AM)

Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
美夢たん  さん
おはよう。
麻酔検査って問診だけなのね。
慶汰君、大泣きしなくてすんでよかったね。

ベビーカーに捕まっても膝で歩いちゃうんだね。
早くたって歩くところを見たいよね。
そしたらいっぱい外で遊べる~。
目は話せなるけど(笑) (January 27, 2007 08:06:14 AM)

Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
須尾実  さん
「いつ締め出しをされるか?」もクイズにしたいですね!!

ベランダは2階ですか?
夕方や夜だと厳しいかも?!
下へ降りるロープも用意しておくといいですね!

外を歩くのも、もうすぐですね。
楽しくてどこへでも歩いて行ってしまうでしょう。
(January 27, 2007 11:17:27 AM)

Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
すず さん
そっか~、慶汰くん手術もうすぐなんですね。
でも記憶の残らない今のうちのがいいですよね。
ガンバレ~~~~!

砂場用の服、リュウジは用意してないです~。
どうせ何着てても汚すのは一緒なので(笑)
歩いても泥でもなんでも触るし転ぶしでお手手も顔も洋服も毎日真っ黒ですよー。

ベビーレッグス、確かのんちゃんも履いてましたね。
リュウジは靴履く以外は裸足の野生児です~。
こっちよりそちらのほうが寒いのかしら?

・・・しまった!
締め切り忘れてた(泣) (January 27, 2007 02:57:21 PM)

Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
手術までは風邪ひかないようにしないとね
慶ちゃん、膝歩きしてるわ
これじゃおズボンが擦り切れちゃうね~
いいさ!擦り切れちゃうってことは元気な証拠さ

ヒロママがこんな歩きしたら膝のお皿が割れちゃうよ~~
なにせ、骨も弱っておりますんでねぇ~
(January 27, 2007 03:28:36 PM)

Re:麻酔検査に行きました!(01/26)  
((o(>▽<)o)) きゃははっ♪慶汰君膝で歩いて如何するの!!ヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ!
ベビーレッグスって要するにハイソックスみたいなものかな?
そうなのよね~男の子の物ってはやし可愛い物が少ない!!今でもそうなんだね~
私ももう24~5年前かなり悩んだわ~
色々可愛いもの探して!大抵MIKI○○で捜す事が多かったわ~

鍵かける事が出来ちゃったのね!何か防止策を考えないと!何か子供の力で鍵が掛けられないような装置は無いのかな?
ホームセンターなんかで扱ってないかしらね?
くれぐれも 締め出されないように気をつけてね~
(January 27, 2007 06:59:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

元気は元気 ブールバールのブラックバスさん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん
ヤポネシア わーくし… 須尾実さん

Comments

JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: