柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

March 12, 2007
XML
テーマ: 柴犬同盟(15111)
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日は、主人の実家へ遊びに行っていました。歩けるようになった慶汰を見てもらおう~というのと、術後元気いっぱいだというのを見てもらいに連れて行ったのですが。

相変わらず、誰が一番言うことを聞いてくれるか・・と瞬時に判断する恐るべし子供の第六感・・・
ずっと、義父にへばりついていました!

たく・・・

まぁ、たまにしか会わないので義父も義母もうれしそうに遊んでくれていました。
んで・・行くたびに慶汰に靴を買っている義母さん・・・
今回も、靴を買ってましたけど・・・

今までも、14cmと慶汰はいつ履くねん!とつっこみたくなるサイズだったのですが、今回はさらにでっかく・・16cmでした!
しかも、ビニール製の長靴・・



買うのが楽しみなようなので、ありがたく頂いてきました!

布でくるんで、日の当たらない靴箱に入れておきます!
さらに、主人の実家の近くに私が大好きなケーキ屋さんがあるのですが・・

一度お店から消えてしまったケーキが、またその支店なら売っているとのことで・・
散歩がてら買いに行ってきました!

s-CIMG4405.jpg

↑のです。 SHOTANI というお菓子屋さんなのですが。
これがおいしいんです!また復活してくれてうれしいですわ。主人の実家へ行った時は買いに行こう~と思いました!

で、日曜は寒かったのですが、天気はよかったので、またまたチコと海に行ってました。
んが!
カメラを忘れたので、画像が無いんです・・・


土曜日から日曜の朝にかけて大雨だったので、いつもは干上がっている川も水が海まで流れていました。
んで、その川をじゃぶじゃぶ歩いていたのに・・・

カメラが・・・・・

と、思いながら見てました。
んで、海ではカモメを追いかけてかなり深くまで水に入るという始末・・・



ところで、最近・・散歩好きの私の両親。

海にチコを連れて行く時、実家のマンションに自転車を置いて行くので、連れて行くわ~と連絡するとくっついてきます。

父・母・私・チコ

この3人プラス1匹で歩いていると、確実に私は嫁に行ってない娘に見えるのでしょうね~??
まぁ、いいけど・・・


んで今日、チコと実家のダックス・ネネを連れて獣医さんに行ってきました。
チコは年に1回のワクチン注射で、ネネは 以前 乳がんに手術をしています。
その時、片方しか切れなかったので、もう片方は様子見・・となっていました。
で、最近残ったほうがまた大きく腫れてきたので、診てもらいに行ったのですが・・

結果・・・

来週、再手術となりました。
予想より大きい腫瘍。前回悪性腫もあったので、今回もあるとの予想です。

ただ、選択肢は3つあり。

手術して取り除く方法・化学療法で延命する方法・免疫療法で延命する方法

でした。手術以外は、どこかに転移する可能性はずっと消えないし、完治するわけではないので、病気を抱えたまま生きていくしかありません。

幸い、検査の結果ネネは手術に十分耐えられる状態とのこと。
肺に転移していることがわかったのなら、半年もたないとのこと。

レントゲンからは肺への転移は見られないそうです。
細かいところは人間のように腫瘍マーカーで見ているわけじゃないのでわからないそうですけど・・

で・・・祖母に聞いたら、「手術してください」とお願いしてました。
治る見込みがあるのなら・・
今後の心配をしなくていいのなら・・

とのことだそうです。

手術は来週の金曜日。前回よりも腫瘍が大きいので、大手術になりそうです。
もう少し小さい時に連れて行けばよかったのかもしれないのですが、ずっと元気にしているので、大丈夫なのか??と勝手に判断していました。

というか・・慶汰の手術があってので、落ち着かなかったのもあるのですが・・

ネネ、11歳。3kgほどの体重しかないのですが、またまた40針以上になる手術!
がんばってきます!
どうか、応援お願いします。

今のところ、本犬はぴんぴんしています。1時間くらいの散歩も普通にしていますし、チコにもいじめられています!

で、チコなのですが・・・

昨年の狂犬病の予防注射 の時、帰りに嘔吐したチコさん。
その時は、特に何もなく・・草を食べていたからじゃないか?との疑惑だけを残しておりました。
で、今回も最初先生が覚えてらして、「ワクチンは嘔吐しなかった??」と聞かれたので、「ワクチンは大丈夫ですよ。狂犬病の時です。」と答え・・・

注射しました!普通に・・

で、上に書いてるようにネネの検査結果とかを待っている間に、うろうろとまったく普通にしていたチコが、突然嘔吐!

さらに、ついでにウンまでする始末。

えぇぇ~と病院のスタッフ&先生&私!
驚いて、先生がすぐにアレルギーを抑える注射をしてくれました。

その後、嘔吐は止まったのですが、明らかに様子がおかしい。
耳は開いた状態だし、しっぽもあがらない・・・

で・・・

しばし待つこと15分。

座ってじぃ~っとしていたチコが、私がカバンから財布を出したとたん、すくっと立ち上がり・・しっぽも元に戻りました!

祖母が午後から用事があったので、チコを置いていったん帰ろうかと話していたので、ナイスタイミング!
てか・・わかってたのか?と思うくらい。

一応、1時間くらい様子を見ておいてくださいとのことでしたが・・

その後も元気にしていました。

とはいえ・・・

s-CIMG4408.jpg

なんか、顔に元気がありません。

s-CIMG4412.jpg

座り方も変だし・・・

今日は、散歩に行かずおとなしくしてもらいました。
この後に控えている狂犬病は、先にアレルギー止めの注射を打ってから打つことになりました。

というわけで・・・
1ヶ月以上あけてから、打ちに連れて行って来ます。

てか・・・

ただでさえ注射嫌いのチコさん。
これからは、ず~っと2本打つことになるとは・・・

気の毒・・・・・


おまけ・・・
まったく、関係ないお坊ちゃまは・・・

s-CIMG4413.jpg

のんきでした・・・

てか・・・

s-CIMG4414.jpg


なんちゅう格好してんねん・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 12, 2007 09:51:47 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

元気は元気 ブールバールのブラックバスさん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん
ヤポネシア わーくし… 須尾実さん

Comments

JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: