柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

July 26, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
はっ!!と気づいたら2週間近くたっておりました・・・

あぁ・・忙しい・・・・

24日から慶汰が夏休みになり、忙しさが加速しております。
が・・
子らの成長記録としても活用すべく・・今後は、 りきまるくん ところを見習って、日曜の夜に更新しようかな・・・と(笑)

がむばります。

予想外のことがあると週の間でも更新するかもですが・・
この1週間何があったか、せめてそれくらいは書き留めておこうかな(笑)


つうわけで、

15日から・・・
15日は、幼稚園が午前中なので、なんか海遊館の安いチケットがあるとかで、海遊館に両親と行ってました。
幼稚園が終わってから、学期末の掃除があり・・当番なので、大急ぎで掃除をして、それから
両親を迎えに行って、行ったのですが。
まぁ、海遊館までは高速を使えば30分ほどなので、近いといえば近い。

中で2時間ほど回って帰ってきました。

前は水族館はいまいちな反応だったけど、さすがにわかるようになったのか・・慶汰は1個1個の水槽を丁寧に見て、名前を覚えておりました。

IMGP4120

イルカの水槽の前

IMGP4121



この後、餌やりも見ました。

IMGP4129

わかるかなぁ~
縦になって食べるんだそうです。
結構な迫力でしたよ。



して、うちのお嬢さんが手放しで座れるようになりました。

IMGP4163

『ままん、見て!手が放せるのよ~』

IMGP4166

『ままん!両手でゾウさんが持って食べられるわ~』

と・・・ぬかしておりました。

IMGP4155

しかも・・・お尻拭きを取り出してこの笑顔。
慶汰はやらなかったいたづらを、ことごとくしてくださっております。

お尻拭きのケースのロックって、なんでいるねん。面倒くさいわ!と思っていたので、慶汰の時は使わないで裸のまま出しておりました。
が・・・
このお嬢。

見つけたら器用に上のテープをはずして、全部出すんです!!

んで、ケースに入れてロックもかけました。
が・・この時はかけてなかったらしく、目ざとく見つけて開けて出してました。
幸い2枚しか残ってなかったので、被害も少なく・・・このお尻拭きも使われました(爆)


IMGP4184


『ままん、大変ね・・』

えぇ・・大変っす。

19日は、チコさんを六甲山に連れて行ってあげようと思ったのですが、朝から雨がぱらついていたので、止めました。
が、昼には完璧に止んでいて、慶汰は主人と須磨水族園に行ってました。

IMGP4193

8月16日まで、神戸はインフルの影響で人が少なくなっているから・・とかで、子供の力で神戸を元気に!キャンペーン(←おおまかな内容)で、須磨水族園と王子動物園と六甲山牧場が無料です。
子供が居なくても、みんな無料です。

ので、連れて行きました。
須磨水族園は結構な値段するので、かなりお得っすよ。


して、20日は甲子園に行ってました。

s-IMGP4198

慶汰が着ているユニフォームの背後には、この日先発復帰した矢野さま。

がまぁ・・

試合自体はしょうもないので、特に触れません。
慶汰は甲子園が気に入ったらしく、『阪神タイガース見に行こうか』と言うと、自分でこのユニフォームを出して着て、着替えておりました。

風船を飛ばすのがよほど楽しかったらしい・・・
慶汰が甲子園で、きゃっきゃきゃっきゃはしゃいでいる間・・

IMGP4208

お嬢さんは、豪快にお茶を飲んでました。

甲子園は慶汰のみ行ったので、お嬢は実家で母とお留守番してました。


お茶も、器用に自分で持って飲むようになりました。
なかなか食べなかった離乳食は、最近はスムーズになりました。

甘いのが好きらしく、かぼちゃやさつまいも、淡路島のたまねぎを煮込んだのは大好きです。

がっつがつもっりもり食べてますけど、やっぱりみんなと一緒がいいらしく・・最近は、お昼の時に、机に椅子をつけてあげて、食べさせてます。


んで、夏休みの初日。
24日に、朝から王子動物園とか行ってました。

もちろん、無料。動物園は安いんですけどね。

IMGP4216

パンダが笹食べてます。

IMGP4222

カンガルーとにらみ合い

IMGP4224

ワラビーと

IMGP4225

ダチョウと

朝の動物園は、餌の時間らしく・・動物も活発でした。
昼間はだら~っと寝ていることが多いので、朝のほうがいいかも~と。
ちなみに、この日は暑くなりそうだったので、朝一の9時に行きました。

んで、10時過ぎに暑くなってきたので、帰りました。

とりあえず・・・・

週1回になると思いますが・・更新がんばりますので、見捨てないでくださいねぇ~



おまけ・・

暑かったらしい・・


s-IMGP4212
↑みたいな状態で座ってました。

しっぽが水入れに入ってますけど・・

s-IMGP4213

わかるかな?しっぽがしっかり濡れてました(笑)


IMGP4209

おまけの記念写真。

やはし、興味を持っているらしく・・チコさんは追い回されてます。
チコ柵が開いていたら、トビウオのようにバッタバッタ飛びながら、ものすごいスピードで行って、廊下で寝ているチコを捕まえようとします。

慶汰がよく開けっ放しにするので、開いた音がしたらすぐに確認する知恵までついていて・・かなり、迷惑。

チコさんを守らないと~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 27, 2009 12:16:39 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

元気は元気 ブールバールのブラックバスさん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん
ヤポネシア わーくし… 須尾実さん

Comments

JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: