柴犬 チコのおてんば日記

柴犬 チコのおてんば日記

September 13, 2009
XML
テーマ: 柴犬同盟(15109)
カテゴリ: カテゴリ未分類
だから・・いつやねん!って突っ込まれそうですが・・・

けいちゃんの夏休みの最後の思い出として・・8月29日(主人の誕生日)に、明石にあるチコの犬舎に遊びに行って来ました。

今回は、 ぽんちゃんママ さんと6ヶ月になるゆずちゃんのご家族と一緒でした。

いつもいつもとっても綺麗で、そしてとってもかわいい柴っ子たち。

入ってすぐお出迎えしてくれたのは・・

IMGP4399

元也号。
チコさんのお父さんわんちゃんです。

ちょっと・・老けた?って印象もあったのですが、相変わらず人懐っこくて一回り大きくしたチコでした。

性格も姿形も、マズルの短さまでそっくり(爆)

IMGP4431

比べてみた・・


チコさんは、父犬とはまったく思っていないようで・・

IMGP4422

しっぽふりふり大歓迎の元也号にどん引き(笑)

IMGP4426

『なれなれしいわんよ!あたちには尚ちゃんが・・』と・・・

もんのすごい大歓迎で興味深々の元也号と対照的に・・

終始耳が緊張していました。

ので・・

IMGP4429

私がリードを持ったら、ちょっとだけ接近しました。



IMGP4425


似てる・・・

チコさんも少し歳を取ったので、ますます似ている気がしました。

そして・・
今回もやっちまいました。

IMGP4408


しかも、一番奥。半分切れている・・

ちなみに、一番手前の子はぽんちゃんの母犬です。

しかも、私もゆずちゃんの写真が無い・・・

あぁぁぁぁあぁぁぁぁあぁぁぁぁ・・

先輩、すみません(泣)

ゆずちゃんの飼い主さんのパパさんママさんは、私の高校の先輩と発覚して大騒ぎしていたのに・・・

しかも、ママさんはけいちゃんと同じ幼稚園・・らしい。

ああぁぁぁぁ・・

すんません。

おそらく・・ゆずちゃんとこのカメラと動画には、うちの子らが大量にうつっているはずなのに・・・

慶汰が写真を撮って~と、ゆずちゃんのお姉ちゃんたちに訴えていた・・
しかも、実玲までちゃっかり撮ってもらったり、抱っこしてもらったり・・と終始ご機嫌だった・・
しかも、チコさんも撮ってもらっていた・・気がする(←仔犬に夢中でいまいち記憶が・・)

今回は、慶汰と実玲とそしてチコと・・・
前よりも人数が増えた状態で参加していたので・・

私がカメラを撮るとなると・・

IMGP4413

↑のように・・
どなたかに実玲を抱いていただかないとダメになる・・

ちなみに↑は前中さんです。
え?主人は何をしているのかって?

この時は、たぶんチコを持っていた・・気がする。

↑で慶汰が抱っこしているのは、生後10日の元也号の子なんです。
これが、かわいい!チコの子供の頃にそっくりで・・・
チコが仔犬を産んでいたら・・と、またまたありえない妄想の世界に入っていました。

後悔しないと誓ったのに・・ちょいちょい夢を見てしまう。
まぁ・・こればっかりはしょうがないので、次の子には!と思うのみ。

で・・

最近、ストレスたまっていませんか?

癒されてください(笑)

IMGP4405

IMGP4406

IMGP4411

このしっぽ・・この足・・

たわしっ子(←赤柴の子)は、何をしていてもかわいい・・・

実は、この子らは私が無理を言って出していただきました。
だって・・会いたかったんですもの・・・どうしても~

ブリーダーさんに『一瞬だけなら』と言ってくださって、出していただいた上に抱っこまでさせていただきました。
慶汰がものすごい気に入っていて、ずっと抱っこしていましたよ。

しかも・・
この子らが撤収された後・・・
別の柵の中にもう少し大きな仔犬がうごめいているのを発見して、小声で私に『お母さん、抱っこしたい』と言ってきたので、またまたお願いして出していただきました。

IMGP4414

この子は赤柴の子ですが、もう1頭白柴ちゃんも抱っこさせていただきました。
慶汰がね。
で、慶汰は『白いわんちゃん、連れて帰ろうか』って・・私に言ってきて・・

いや、ザリガニちゃうからあかん!と言ったのですが・・

すっごい気に入ったらしく、まじでそのまま抱いて帰りそうな勢いで抱っこしていました。

のに・・画像が無い(爆)

なんでかな?と思っていて、気づいたのですが・・抱いている間、落とさないかと心配で、それどころじゃないかった気が・・
しかも、その途中で元也号を外に出していただいたので、チコとのツーショットの写真を撮っていて、完璧に忘れていたんですよね。

いつまで抱いているんや?と思ったのと、それこそゆずちゃんのご家族に写真を撮ってもらっている姿は目の端っこで見たのですが(←ひどすぎる・・)

本当に、お世話になりました。

慶汰は本当に楽しかったようで、ずっと小さいわんちゃんかわいかったと話をしていました。

まだまだ、もう1頭は引き取れませんが・・・
もし、もう1頭と思った時は、何色の子にするか慶汰に選ばせてあげようと思っております。

その際はよろしくお願いします。

ゆずちゃんのご家族様。
同窓会は参加されるのでしょうか?
もし、来られましたら今度こそ!ばっちり写真を撮らせていただこうと思っています。

そして、うちの子らが本当にお世話になりました。

ぽんちゃんママも、忙しい中来てくれてうれしかったよ。
また、ぽんちゃんを撮ってなくて・・ごめんね。

次回こそ(←前も言ったが・・)

忙しいと思うけど、また遊んでね。



おまけ・・・

IMGP4400

慶汰が撮った犬舎に居た亀ちゃん。

ちなみに、一番最初の元也号も慶汰が撮りました。

で・・


この亀ちゃんも、『連れて帰る』と最初言ってたのですが・・仔犬のかわいさに負けたらしく・・
帰る頃には、すっかり忘れておりました(←ひどすぎる・・)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 13, 2009 10:51:12 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Jオルソン

Jオルソン

Favorite Blog

元気は元気 ブールバールのブラックバスさん
KANの毎日どきど… KANさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
♪ キューティーベリ… GO009さん
ヤポネシア わーくし… 須尾実さん

Comments

JUNKO@ Re[7]:ありがとうございました。(11/03) 虎哲パパさんへ ありがとうございます。 …
虎哲パパ@ ショックです 大変ごぶさたしています。 ひさしぶりに…
JUNKO@ Re[5]:ありがとうございました。(11/03) のぶちんさんへ ありがとう。連絡しようと…
のぶちん@ Re:ありがとうございました。(11/03) ご無沙汰しております。 チコちゃんの突然…
JUNKO@ Re[3]:ありがとうございました。(11/03) なおなお母さんへ ありがとうございます。…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Freepage List

チコが来るまで


ブリーダーさんを探す


8月30日


9月23日


10月10日


チコが来てから


チコの一日


チコの成長記録


生まれてから50日目まで


生後3ヶ月


生後4ヶ月


生後5ヶ月


生後6ヶ月


生後7ヶ月~11ヶ月


生後1歳


生後1歳と1ヶ月


生後1歳と2ヶ月


生後1歳と3ヶ月


生後1歳と4ヶ月


生後1歳と5ヶ月


生後1歳と6ヶ月


生後1歳と7ヶ月


チコの兄弟わんちゃん 蒼太くん


蒼太くんとチコ その1


蒼太くんとチコ その2


蒼太くんとチコ その3


蒼太くんとチコ その4


チコの兄弟わんちゃん


チコのお兄さんわんちゃん 元気くん


チコの弟わんちゃん 尚隆くん


チコの兄弟わんちゃん 泰麒(たいき)くん


チコの血統書


サツキの血統書


チコの父犬 元也号


チコのお友達!Link


頂き物


遊びに行ったところのスライドショー


宝塚のドッグラン 7/9


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 8/27


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


芦屋市総合公園 9/23


芦屋市総合公園 10/10


1歳の誕生日ケーキを食べてます


チコの動画


宝塚のドッグラン 7/18


宝塚のドッグラン 7/18


クマのおもちゃで遊んでます


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと


宝塚のドッグラン 7/30 尚隆くんと2


私を警戒中・・・


宝塚のドッグラン 8/27


抽選会


宝塚のドッグラン 9/25 柴犬同窓会


宝塚のドッグラン 9/25 番外編


出産日記


出産までの経過


出産までの準備&持っていてよかったもの


画像


画像


hiroMAMAへ


供血のお願い


迷子のわんちゃん情報


Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: