2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
昨日一日、妙に体が重かった。JR福知山線事故。朝のニュースを見たときから、なぜか「これはただごとではない」という気持ちがずっとしていた。いつものぼくとは異なる、なんかいやな感じが朝からつきまとい、ずっといやな感じがした。こんなのは非常にめずらしいことだ。すると、こんな記事に出会った。24日の前日。人影を見たといって、同じ路線。同じような場所にて不可思議な記事がのったのだ。この運転手は、同じ運転手なのだろうか。それとも、ことなるのか。また、鉄道には前に運転手、後ろに車掌が乗り込んでいる。もし、運転手が高速で運転し、危険なほどのスピードで走っていたならば、普通は、車掌が気がつくであろう。特に133キロのスピードでないと脱線しないといっているし、133キロは異常な早さだと思う。なにか今回もっともらしい意見をにわか評論家が出てきてコメントしているが、どうも、一筋縄ではいかない事故だと思う。運転手がこれまで三回のミスをしているときにも「うつろな目をしていて乗客に注意される。」なんていう報告ものっていた。なにか、これからの調査をまたないといけない。なんか、これは今までの事故と違って、いわくのいっぱいありそうな事故だと、感じる。
2005.04.25
コメント(2)
今朝の9時20分頃、JR福知山線で列車の脱線事故があった。とてつもなく時間がたつ事に死者の数が増えている。10時頃の発表では死者3名が、お昼過ぎには40名近くに。たぶん、この2~3日で、もっと多くの死者が出るであろうから。この事故。無性になにか心配になる。誰かが巻き込まれている気がする。情報がほしい。胸騒ぎがする。さきほどから仕事が手に着かない。事故の原因もまだまだ定まらない。今日一日、胸騒ぎする1日になりそうだ。お亡くなりになった方には心からご冥福をお祈りします。そしてけがをなされた方々、とにかく命が助かることをお祈りします。
2005.04.25
コメント(0)
最近、団塊の世代が数年後に年金受給者になるという話しを聞きました。これって、すごいビジネスチャンスです。福祉しかビジネスチャンスを考えない人はあんぽんたんです。いまのシニア層は、考えも服装も、すべて「わかい」です。そのシニアを対象にちょっと地元でイベントやります。ぜひ遊びに来てください。当日はアットホームな空気で、大西が演出させて頂きます。ぜひ、気軽に来てください。定員は70名ぐらい平気ですよ。************************* 起業寺子屋”シニアのちから” ************************* 主催 とくしまアントレプレナー協議会 「日本を作った」人たちの力が余っている。 シニアのちからと経験が遊んでいる。 →これって、ほんともったいない。 団塊の世代もシニアになろうとしている今、4人に1人が シニアという時代。 →頼りないニートよりも、頼れるシニアをさらに元気に!! シニアはお荷物でなく、財産。 シニアのちからを活かすために話そうという場が、 ”シニアのちから” なのです。 当日には、実際のプランを持つ人、そしてプランを 支援する方や、起業家が集まります。 もし、シニアビジネスでプランをもっている。 しゃべってみたい、興味があるという方は ぜひ、おいで下さい。 損はさせません。なんせ無料ですから、+のみ(笑)。 +++++++++++++++++++ 日時 4月29日 午後9時~12時 場所 青少年センター4階会議室 770-0851 徳島市徳島町城内2-1青少年センター内 tel (088)625-6166 fax (088)625-6228+++++++++++++++++++ <タイムスケジュール> 9時 あいさつ 9時10分 グループプレゼン(40分) 9時50分 休憩(10分) 10時 グループプレゼン<2>(40分) 10時40分 休憩(10分) 10時50分 全体プレゼン(1人10分 5分質疑) 12時 評価会セッション 12時30分 終了 *12時30分より食事会 ++++++++++++++++++++++++ 【お問い合わせ】 事務局 甘利(参加申し込み) Eメール:atto@hyper.ocn.ne.jp 携帯メール:amrtto@docomo.ne.jp おおにし(日程ほかについて) Eメール info@oyajinosenaka.com ++++++++++++++++++++++++
2005.04.25
コメント(0)
今週もおもしろそうな番組おおしですね。テレビ業界の流行なんでしょうが、ドキュメント系がやたらと多い、昨今です。。。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ビジネス━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼ガイアの夜明け「1億人の貨物を奪え!業界再編・物流戦争の風雲児たち」4月26日(火)22:00~22:54 テレビ東京 Gコード(73268)▼ビジネス未来人「未来をデザインする達人」4月29日(金)22:25~22:50 NHK教育 Gコード(7460962)▼ビジネス維新「時代を切り拓いた起業家が混迷の日本を斬る!」5月1日(日)7:00~7:30 テレビ東京 Gコード(1555)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━教育━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼あしたをつかめ・平成若者仕事図鑑「スポーツインストラクター」4月25日(月)19:30~19:55 NHK教育 Gコード(354090)▼英語でしゃべらナイト「吉本多香美・アフリカ&インド体験」4月25日(月)23:15~23:45 NHK総合 Gコード(633699)▼課外授業ようこそ先輩「人を刺激する常識破りの家作ろう・荒川修作」4月27日(水)23:15~23:45 NHK総合 Gコード(597447)▼サイエンスZERO「ZEROスペシャル・こちらロボコン情報センター」4月30日(土)19:00~19:55 NHK教育 Gコード(166672)▼わくわく授業・わたしの教え方「優劣のかなたに」5月1日(日)7:40~8:05 NHK教育 Gコード(1234710)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━環境・地球━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼地球ドラマチック「ストラディバリウス究極の音色を求めて」4月27日(水)19:00~19:45 NHK教育 Gコード(48737)▼探検ロマン世界遺産「新大陸・謎のピラミッド文明・メキシコ・テオティワカン」4月28日(木)20:00~20:45 NHK総合 Gコード(71732)▼世界遺産「秦の始皇帝陵・中国」5月1日(日)23:30~0:00 TBSテレビ Gコード(44284)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ドキュメント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼プロジェクトXアンコール「爆発の嵐・スエズ運河を掘れ」4月26日(火)21:15~22:00 NHK総合 Gコード(763133)▼トップランナー[再]「小山田大」4月29日(金)0:00~0:50 NHK教育 Gコード(8127707)▼にんげんドキュメント 「藍とさくら(1)宮里藍」4月29日(金)23:00~23:45 NHK総合 Gコード(99875)▼NHKスペシャル「日本のがん医療を問う(1)“救える命”を救うために」4月30日(土)19:30~22:00 NHK総合 Gコード(842160)▼ザ・ノンフィクション「絶滅民族最後の男」5月1日(日)14:00~15:00 フジテレビ Gコード(50371)▼トップランナー「格闘技を面白くする男の心・技・体須藤元気」5月1日(日)19:00~19:45 NHK教育 Gコード(43062)▼夢の扉「かづきれいこに密着」5月1日(日)18:30~19:00 TBSテレビ Gコード(85517)▼ソロモンの王宮「バレエダンサー・西島千博…舞台“血の起源”密着」5月1日(日)22:00~22:54 テレビ東京 Gコード(24449)▼情熱大陸「政治学者・原武史」5月1日(日)23:00~23:30 TBSテレビ Gコード(62)▼ドキュメント'05「スコアボードの人生・楽天に夢をつないだ男」5月2日(月)0:25~0:55 日本テレビ Gコード(5665294)
2005.04.24
コメント(0)
おもえば、今月はずっと反日であったような気がする。あまりにもあつかましく、あまりにも節操のない反日デモから始まったこと。4000年の中国史のなかで、教科書では3分の1以上のページを割いて反日愛国教育を行うこと。誤った中国の事実認識。百人ぎりなど到底できない、ありえないこと。それが真実のように描かれる。チベットや台湾、天安門事件や自国に都合の悪いことはのせず、日本のみならず多くの国のODAによって支えられている現状を説明しない教科書。日本の平和憲法による60年間の平和の時期を教えない教科書。あつかましいにもほどがある、都合の良い解釈をしての領有権を述べる尖閣諸島問題。さらに、日本の資源までをかすめようとするガス田の開発。ああ、書けば書くほど、ストレスフル。さらに、小泉さんが、過去の歴史を反省したという村山発言を踏襲し、対話外交を続けようと言う。ああ、いつまで、この国は「敗戦」なのであろうか。60年たっても、世界の経済大国になったいまでも、かの戦争をもちだされると、ついぞ、抵抗できなくなってしまう。靖国にしても、かの戦争のみが「戦犯」という裁かれ方をしている。中国とアメリカと諸国と闘ったことが「なぜ戦犯となるのか。」戦犯を祀るから、靖国反対と言うが、戦犯という考えそのものがおかしい適用である。それでは、イラク戦争の戦犯であるブッシュを引き出せ。チベットを身勝手に占領した共産党政府の指導者を戦犯にせよ。公平なる裁判での裁きでないものを、60年も後生大事にする必要などはない。と、まあ、思うわけである。メンツを大事にする中国というが、そのメンツに遠慮してなぜ我々が理解し、一歩引かなくてはならないのか。。。我々のメンツもある。経済だけのおいしいところはくっついて、政治では優位にたとうなんてこそくな政治的手段はまっさつである。小泉首相、郵政よりも大事なことがある。郵政は民営化しなくても、いまはまだ困らない。けれども、この問題は、かなり深刻だよ。けど、こういう右傾化をねらっての弱腰外交を小泉さんがしているとすれば、なかなかやるなと思うと同時に、日本政府も中国共産党と同じく、国民を世論操作しているのかなと思う怖さが残る。
2005.04.22
コメント(0)
おすすめ番組紹介です。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ビジネス━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼ガイアの夜明け「ブロードバンドへの野望…孫正義社長3カ月密着」4月19日(火)22:00~22:54 テレビ東京 Gコード(32074)▼ビジネス未来人「木材流通ベンチャービジネスを立ち上げた菅野知之さんにスポットを当てる」4月22日(金)22:25~22:50 NHK教育 Gコード(7704358)▼夢扉「町工場が大発明」4月24日(日)18:30~19:00 TBSテレビ Gコード(14182)▼NHKスペシャル「日本の群像・再起への20年(1)トップの決断・継続か撤退か」4月24日(日)21:00~21:53 NHK総合 Gコード(540076)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━教育━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼あしたをつかめ・平成若者仕事図鑑「“サービス”を乗せて走れ・バス運転士」4月18日(月)19:30~19:55 NHK教育 Gコード(454492)▼英語でしゃべらナイト「国際ビジネスマンめざす新入社員」4月18日(月)23:15~23:45 NHK総合 Gコード(361321)▼課外授業ようこそ先輩「言葉はからだの中にある・佐々木幹郎」4月20日(水)23:15~23:45 NHK総合 Gコード(232469)▼サイエンスZERO「半導体レーザーが未来を開く」4月23日(土)19:00~19:45 NHK教育 Gコード(26781)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━環境・地球━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼地球・ふしぎ大自然「アフリカ乾燥の大地(2)がいこつ海岸をジャッカルが行く」4月18日(月)20:00~20:45 NHK総合 Gコード(22418)▼地球ドラマチック「バッタ大襲来」4月20日(水)19:00~19:45 NHK教育 Gコード(34643)▼探検ロマン世界遺産「光と影の王宮伝説・スペイン・アルハンブラ宮殿」4月21日(木)20:00~20:45 NHK総合 Gコード(98518)▼NHKジュニアスペシャル「地球大進化(3)大陸が動いた!魚大変身」4月24日(日)18:00~18:45 NHK教育 Gコード(59786)▼宇宙船地球号「よみがえる魚庭(なにわ)の海-大阪湾にスナメリが戻る日」4月24日(日)23:00~23:30 テレビ朝日 Gコード(6724)▼世界遺産「ケープ・フローラル地域・南アフリカ」4月24日(日)23:30~0:00 TBSテレビ Gコード(33231)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ドキュメント━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼プロジェクトX 挑戦者たち「日本初・自動孔版印刷機・世界と闘う」4月19日(火)21:15~22:00 NHK総合 Gコード(408155)▼人物伝「池波正太郎・人生の職人に学ぶ」4月19日(火)22:25~22:50 NHK教育 Gコード(7793242)▼にんげんドキュメント「古代の色を染め上げる高松塚古墳」4月22日(金)23:00~23:45 NHK総合 Gコード(32087)▼NHKスペシャル「万年時計の謎に挑む・江戸時代の天才vs現代の技術者」4月23日(土)21:15~22:07 NHK総合 Gコード(2365675)▼ザ・ノンフィクション「小雪のついたウソ」4月24日(日)14:00~15:00 フジテレビ Gコード(63908)▼トップランナー「フリークライマー・小山田大」4月24日(日)19:00~19:45 NHK教育 Gコード(89927)▼ソロモンの王宮「歌手・八代亜紀」4月24日(日)22:00~22:54 テレビ東京 Gコード(37076)▼情熱大陸「弁護士・丸山和也」4月24日(日)23:00~23:30 TBSテレビ Gコード(540)▼ドキュメント'05「僧医・禅僧が医者になる」4月25日(月)0:25~0:55 日本テレビ Gコード(9800545)ドキュメント関係のものが多いですよね。特に、丸山弁護士などは、必見かも知れません。「法に魂を」という彼のコピーにはなんらかの事件での想いが入っているように思えますから。ではでは。
2005.04.17
コメント(1)
続き~ 2日目の夜はすさまじい。 みんなでボストンに繰り出し、ボストン名物のエビをほうばる。 「うまい」 大学に帰ってきてからも、酒をのみ、ピンク話に花咲かせ、絶好調の夜を送る。 ずっと研修をし続けたい感じ。 バブソン大学3日目。 実に楽しい毎日にも終わりが来る。 朝から授業を受けて、オクトーバースカイをみて、起業家精神とはいったいなんなのかを一同で考える。 アメリカ人は、感動させることにかけては、すばらしい。 なんだかんだ、涙まで流させられた(笑) まさにハリウッド産業を地でいく、バブソン大学の授業だ。 *帰国後の授業で、オクトーバースカイも今を生きるも ちゃっかり使いましたけど(笑) 意味合いが異なるので、おもったほどの効果はなかったです 反省。 そして、修了式。 バブソンのすごいところは、細部にまで、お金と智恵をだして、人を感動させる。 たった3日間の研修であっても、それは同じ。 徹底的に、バブソンイズム。 修了式では、起業家教育の父とも言うべきティモンズ教授から手渡しで行われる。 なんだか、明治維新のときの、岩倉使節団のよう。。。。 わたしもちゃっかり、写真をとり、あたかも長年アメリカにくらしていたかのように、写した。 何年もして、選挙になんかでたりしたら、ちゃっかりこういう写真を使いそうでこわい(笑) なんていう証拠写真ができあがったけれども。 修了後も、やっぱりお酒がつきもの。 年齢もキャリアも異なる我々であるが、同窓生としての喜びをかみしめたものです。。 なんだかよかったなあ、この研修。 その後一日ボストンに延泊。 朝から延泊したメンバーで地下鉄でボストンへ。ボストンの中心街でイタリア料理を食べて、ボストン美術館へ。なんだかんだいいもんです。旅行は。夜は、ヒルトンで待ち合わせて、ボストンでも有名な魚介料理を食べさせてくれるお店へ。 これがまたうまい。 おなかいっぱいの状態で、みなさんともおわかれ。 空港近くに宿泊地をとった二人でタクシーに乗り込みホテルにチェックイン。 ほんと短いボストン研修が終わりました。 夜はおとなしく寝て、朝から、ホテルの出すシャトルバスにのりこみ、メトロポリタン空港へ。 そしてメトロからデトロイト。 デトロイトから関西空港へと帰路につくのでした。 英語もろくにはなせない大西ですが、最高の旅行を終えました。 追伸 もしもっと裏話までお聞きしたい人は、たぶん本当の8割ぐらいしかしゃべれませんが、またご連絡を(笑)
2005.04.02
コメント(0)
朝方の五時頃、メールが来た。「××ちゃんに○○先生の子どもができたって相談された。。。どうしたらいい?」 朝早くからびっくりしてメールを見て、返事した。 ただごとではない。 あいつも「まさか」とは思うけど、あるかも知れない。。。 と心配したのもつかのま、エイプリルフールというメールだった。 お昼まで真剣になやんだ自分があほらしい(笑)
2005.04.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

![]()