2004.11.23
XML
カテゴリ: Living in Daegu,Korea
手紙



Today, I received an e-mail from my first apprentice. She wrote to me, "I'm going to Pusan this weekend. Let's get together!". What first apprentice?! Until I got married, I had 2 jobs. My real job was working as a secretary at a lab in a university in Kansai. I was working from Mondays through Fridays. My second job was English teacher teaching at home to nearby children, 3 nights on weekdays. It all began when my mom's friend asked me to teach her children English. By the time I was getting married, my English class was spread by words of mothers and I was teaching from 1st graders to a woman in her mid 60's. I was teaching mostly English studies taught in schools and English conversations. Today I received an e-mail from my first student. When I first started to teach her, she was a sophmore in highschool and now she is a junior in university. When she was a senior student in high school, we used to study English really hard together for her university entrance exams. When she finally passed her entrance exams, I took her out for her first drinking to celebrate her becoming a university student! It all sems like yesterday. But how time flies and see how old I've gotten. Although after I got married, I hardly have any chance to see all my students anymore. But I thank all my students for always keeping in touch with me whenever there's a chance. I'm really looking forward to seeing my student and I'm already thinking about where to show her around.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.23 00:05:28
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:思わぬ連絡(11/23)  
おおっ、素敵ではないですか。
私も学生時代にバイトで教えたことがありますが、まっすぐに見る生徒の前では、嘘はつけない・・口先でごまかせない・・と肝に銘じたものでした。
教え子に再会し、その成長ぶりを見るなんて、教師冥利につきます。
ぜひ、いろいろ案内してあげてくださいね。 (2004.11.23 08:12:54)

Re:思わぬ連絡  
tenne238  さん
ひまわり娘2216さんへ

ほんとうれしい連絡でしたぁ~。
人を教える事は想像以上に大変で、何度もうやめようと思ったことか...しかし、教える以上の目に見えない、もっと奥の深い事を学びました。
しかし、なついてくれて、学校は風邪で休んでもうちには来てくれる子供達を見たら、できませんでした。(苦笑)
久々の再会、どんなに成長したか見るのは楽しみです。 (2004.11.23 09:56:53)

Re:思わぬ連絡(11/23)   
niki8484  さん
いいですね~!!私もtenneさんのような素敵な先生に英語を習っていれば、
もっと上手くなれたのに~(≧∇≦)いまだに会いにきてくれるなんて、お慕いされてたのね♪
60で習おうっていうのも素敵!!
姉の友人が自宅で受験英語教えてますが、生徒増えすぎ物凄い収入になってるみたいですww
tenneさんもやってみませんか?

(2004.11.23 11:14:38)

Re:思わぬ連絡  
tenne238  さん
niki8484さんへ

いまだに会いにきてくれることは、本当にとってもうれしいことです。
60過ぎの方は旦那さんと海外旅行に行かれる際に英会話ができた方がいいということで、習いに来られてました。いくつになってもやる気が大事!だと教えてもらいました。
受験英語は大変ですよぉ~なんか妙なプレッシャーがかかって、自分の子供でもないのに胃炎になりそうになりました(苦笑)
老若男女問わず、私にとって今では、多くの人たちと関われたいい経験でした。 (2004.11.23 12:08:24)

Re:思わぬ連絡(11/23)  
すごく良い家庭教師の先生だったんですね。見事合格!それは嬉しいですよね!!!しかも韓国まで遊びにきてくれるなんて。すごいー。
(2004.11.23 12:30:28)

Re:思わぬ連絡  
tenne238  さん
ドクターありりんさんへ

良い先生?!
どうかな?!怒るとコワイ!とon/offのはっきりしている先生で有名でした(苦笑)
いまだに会いにきたり、連絡をくれることは本当にありがたいことです。ささいな事から人と人のつながりの大切さを実感しますね。 (2004.11.23 13:48:41)

Re:思わぬ連絡(11/23)  
yuppipoint  さん
英会話の先生をしていたのですね。
私も習いたい!と思ってしまいました。
関西の某大学ってどこだろう・・。
私の通ってた大学じゃないですよね(笑) (2004.11.23 16:53:23)

Re:思わぬ連絡  
tenne238  さん
yuppipointさんへ

英語の先生は副業でした。(笑)
関西の某大学以外はないしょ!です(苦笑)
しかし、数ヶ月前までは自分の時間がないくらいに多忙だったのに...今はお気楽でヒマを持て余す主婦やってるなんて...なんかいまいち性に合いませんね(苦笑) (2004.11.23 17:22:28)

Re:思わぬ連絡(11/23)  
はんら  さん
テグにいまでも住んでいたら、長男の英語をお願いするところでした。
残念ね~。^^
(2004.11.23 18:25:56)

Re:思わぬ連絡  
tenne238  さん
はんらさんへ

大邱では一足遅れですれ違いでしたね。
まだいらっしゃったら、お会いできたのに...
そう思うと残念です。(悲) (2004.11.23 19:23:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

tenne238 @ Re:県大会(06/02) あなたに逢えて良かったさんへ ありが…
tenne238 @ Re:県大会 あなたに逢えて良かったさんへ まめち…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: