2006.06.18
XML
カテゴリ: Living inJapan
今年の父の日はおもしろい銘柄の日本酒を送った。その名も「悪代官」。たまたま友人のために筑波山神社へお守りを買いに行った時、こじんまりした地酒店でみつけたもの。大吟醸なのに値段もとってもお手頃だし、ネーミングのわりには地酒品評会では金賞を受賞しているらしい。店主のおじさんやおばあちゃんもとっても気さくな人達で、ここでも日本酒のみならずお酒全般の話しで盛り上がってしまった。(笑)あとは父からの「悪代官」試飲後の感想が楽しみです。

パパさん、いつもありがとう!
身体に気をつけて、仕事はそこそこで、定年退職前に早く趣味らしい趣味を
見つけて欲しいと願っています。

For this year's father's day, we sent my dad a Japanese sake with a funny name. The name of Japanese sake is "a bad chief". We found this sake at a small liquor store, when we went to Tsukuba Shrine to buy good luch charm for our friend. Although it's a daiginjyo sake, the price was very reasonable and though it has a funny name, it had won golden award from Japanese sake competitions. The owner and the granny of the store was very friendly and we enjoyed talking about not only Japanese sake but alcohol in general. We look forward to hearing about how he enjoyed his "bad chief"Japanese sake.

Thanks foreverything!, dad.
I hope you are health stays well and don't overwork yourself.
I hope you find a hobby for life before you retirement.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.18 11:38:17
コメント(6) | コメントを書く
[Living inJapan] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:父の日  
リンリン*  さん
悪代官??爆爆爆~!!(*^∇^*)
パパさん、そんな面白い娘さんをいとおしく思ってくださるでしょうね♪
このブログ、ご両親も知っていらっしゃるのですか?
私は父の日のプレゼント忘れました。まずいです~w (2006.06.18 12:49:25)

悪代官(^^)  
mama hande  さん
思わず笑っちゃった。
面白いネーミング(~~)金賞受賞の優れものだね。
お父様の感想が楽しみだわ〇(^^)〇

定年退職前に趣味を見つける。うんうん。
男の人には重要な課題だね。
自分の時間を大切にしてほしいですね。 (2006.06.18 12:52:18)

Re:父の日  
tenne238  さん
リンリン*さんへ

時代劇、特にマツケンの「暴れん坊将軍」を
こよなく愛す父への銘柄はやはりこれ!
でした。(笑)
いとおしく思ってくれてればいいですが...(苦笑)
ここは家族も知ってますよ。
韓国にいたころはこまめにみていたようですが、
今は不明。
父の日、電話一本でも思いは伝わりますよ。 (2006.06.18 16:33:43)

悪代官(^^)   
tenne238  さん
mama handeさんへ

「助さん、格さん」という名柄とどっちにしようか
迷ったんですが...
やっぱり「悪代官」にしてみました。
次回は「助さん、格さん」ということで!(笑)

母は多趣味なんで全然心配してないんですが、
父は仕事一筋で今まできたので、本当に定年後が
とても心配です。 (2006.06.18 16:36:26)

Re:父の日(06/18)  
はんら  さん
うちの父親も、無趣味な人でしたが、定年退職後、しばらくボーッとしたあとで、今はグラウンドゴルフにはまり、友達と、雨の日も雪の日も練習に励んでいます。
真っ黒に日焼けし、すっかりスリムになって、健康そのもの。
去年は、小さな大会で入賞し、地方新聞にも載りました。
(2006.06.18 18:57:41)

Re:父の日  
tenne238  さん
はんらさんのお父様、定年退職後を大いに
エンジョイしてらっしゃるようでうれしいですね。
うちの父も本当に打ちこめる趣味が必要で
周囲が頭を困らせていますよ。 (2006.06.19 15:08:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

tenne238 @ Re:県大会(06/02) あなたに逢えて良かったさんへ ありが…
tenne238 @ Re:県大会 あなたに逢えて良かったさんへ まめち…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: