2006.07.14
XML
カテゴリ: Tennessee the Sheltie
おとといからうちの実家にいるシェルティーの子犬。昨夜の家族会議の結果、かわいいけれどテネシー1匹を大事に飼おうという話しになったらしく、飼わないことになりました。私達が今すぐ飼える環境に住んでいたら...この子を引き取って飼うんだけどなぁ~。今は無理なんで、私達はとりあえず来年まで犬を飼うのは我慢です。でも、こんなかわいい子を見たらまた「犬を飼いたい病」が出てきました。(涙)おチビちゃん、君も大事にしてくれる家族にもらわれていくことを願っているぞ!

The Sheltie puppy has been at my family home since the day before. And the result of the family meeting is, my family won't have any more dogs besides Tennessee. They want to take best care of Tennessee. If we were living in an environment where we can have a dog now, then we'll be happy to have the puupy. But right now, that's not possible for us. We have to wait until next year to have a dog of our own. But when I see an adorable puppy, I start wanting a dog of our own. I hope you will be able to live with a family who will take good care of you, little puppy.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.14 08:25:12
コメント(2) | コメントを書く
[Tennessee the Sheltie] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


RE:バイバイ!おチビちゃん(涙)   
mama hand  さん
え~。。。バイバイですか。。

でもテネシーを思いやる気持ちが大なんだよね。
2匹飼うのは ほんと大変ですよね。
其々の愛は十分でも 平等に伝わる事が難しいんだよね。
おチビちゃん 大事にしてくれる家族が早く見つかりますように・・(*~~*) (2006.07.14 10:48:12)

RE:バイバイ!おチビちゃん(涙)  
tenne238  さん
mama handさんへ

そうなんです。
かわいいけれど、飼わないということに決まったそうです。情が移ってはいけないということで、今日、ブリーダーさんちに返しにいくらしい。
両親いわく、飼う以上、テネシーと同じように飼わないといけない。自分達もそろそろ歳なので、責任を持って飼える自信がないそうです。
でも、親の言うとおり。
飼うならば、責任を持って飼わないといけないと
思う。だから、私達も飼いたい気持ちを抑えて
飼える環境が整うまで我慢しているのに。
今度、子犬が来る時はきっと私達が
飼う時でしょう。
でも、このおチビちゃんには1日も早く、
責任を持って飼ってくれる家族との巡り合わせ
があるよう願っています。 (2006.07.14 10:59:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

tenne238 @ Re:県大会(06/02) あなたに逢えて良かったさんへ ありが…
tenne238 @ Re:県大会 あなたに逢えて良かったさんへ まめち…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: