2006.07.27
XML
カテゴリ: Living inJapan
日曜日の夕方にボストン出張から帰国したhiroro。まだ時差があるのか?!帰国してからのここ数日、お年寄り並みの早寝早起き。ここ数日間、朝の4時~5時の間に起床して別の部屋でPCをしている。なんでわかるかというと、やはり気配。けっこう物音に敏感なんで一度は目を覚まし、目覚ましで時間を確認してからまた寝てしまう。私よりも早起きということもあり、自分でコーヒーを入れ、パンを焼いて食べてくれるのはとてもありがたい。だって私は1秒でも多く朝は寝ていたい人だから。これがこのまま習慣づいてくれたらいいのだけれど...そのうち時差も取れ、また私が叩き起こす日常にすぐ逆戻りしちゃうんだろうなぁ~。

hiroro came back from Boston last Sunday evening. He seems to still have his jetlag?!
Since his return, he has been spending a day like an eldery man. Going to bed early and getting up early. For the past few days, he has been getting up between 4AM~5AM. And he is doing something on his PC in another room. How do I know this?? I can just feel it. I usually wake up once by the noises in the room. But I go back to sleep after I check out what time it is on my alarm clock. Since he is an early bird now, he makes his coffee and fixes himeself a breakfast. This, I'm very thankful because I'm a kind of person, who wants to oversleep even a second in the morning. I wish that this will be a natural daily routine for hiroro. But I'm sure it won't be, because the will naturally overcome his jetlag and next thing you know, I'll be waking him up in the mornings like usual.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.27 08:18:38
コメント(2) | コメントを書く
[Living inJapan] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


RE:時差ボケで早寝早起き  
mama hand  さん
どの位で時差ボケ直るのかしら??

朝は1秒でも多く寝たいのです。
papaが自分で朝ご飯 済ませてくれたら・・楽だろうナァ(*~~*)
(2006.07.27 23:43:39)

RE:時差ボケで早寝早起き   
tenne238  さん
mama handさんへ

とりあえず今週はまだ時差が持続中のようです。
週末を境に時差が直りそう~。 (2006.07.28 08:15:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

tenne238 @ Re:県大会(06/02) あなたに逢えて良かったさんへ ありが…
tenne238 @ Re:県大会 あなたに逢えて良かったさんへ まめち…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: