PR

Profile

誤算丸子

誤算丸子

Calendar

Comments

ヒロくん2010 @ Re:しりしり器(11/14) New! おはようございます😃 雲の無い快晴の青空…
5sayori @ Re:しりしり器(11/14) New! 普通は1列ですがこれは3列 効率よさげ…
トンカツ1188 @ Re:しりしり器(11/14) New! おはようございます 呼び名 から 名古…
エンスト新 @ Re:しりしり器(11/14) New! おはようございます すりおろし器がしり…
カーサン4452 @ Re:しりしり器(11/14) New! 我が家にもありますよ~ 千切りにしたい時…
matumo5523 @ Re:しりしり器(11/14) New! お早う御座いま~~~す♪ シリシリ器、読…
歩世亜 @ Re:しりしり器(11/14) New! お早う御座います。 しりしり器とは上手…
マスク人 @ Re:しりしり器(11/14) New! おはようございます。 こちらとは 違っ…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! しりしり器 初めて知りしり (゜゜)\バキ…
花花ちゃん2009 @ Re:しりしり器(11/14) New!   人参シリシリ料理   ブームになり…

Favorite Blog

メジャーリーグに挑… New! ヒロくん2010さん

東ヶ丘公園(シロヨ… New! きのこ555さん

☆そんなつながりも New! 由愛39さん

藤井竜王 永世竜王に New! 5sayoriさん

2025年11月1… New! なぁ〜りぃ〜まぁ〜、さん

充電ステーションの … New! 星影の魔術師さん

11月6日 塩田川 New! マスク人さん

友人・自分も活気を… New! 木昌1777さん

友が来て。。その4(… New! カーサン4452さん

マナーポスター New! エンスト新さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

a110

rank1
2025年11月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
沖縄の常識、本土の非常識のひとつに沖縄の「おしぼりコースター」文化があります。
沖縄の居酒屋などでは、おしぼりを四つ折りなどにしてグラスの下に敷き、コースターとして使う習慣がよく見られます。
誰が考案して広めたか定かでないです。
が、沖縄の気候と深く関わった、合理的で賢い習慣だと専門家が説明していました。
このユニークな使い方が広まった理由は、沖縄の高い湿度だそうです。
亜熱帯気候である沖縄は、特に夏場や梅雨の時期の湿度が本土よりも格段に高いです。
そのため、冷たい飲み物のグラスに付く水滴(結露)の量が多く、一般的な薄い紙コースターではすぐにびしょ濡れになってしまいます。
布製のおしぼりは、分厚く吸水性が高いため、グラスから流れ落ちる大量の水滴をしっかりと受け止めることができます。
これで、テーブルが水浸しになるのを効果的に防ぎ、快適に飲食を楽しむことができます。
この「おしぼりコースター」は、沖縄県民の間ではごく自然な行為として浸透しており、県外から来た人にとっては「沖縄あるある」の一つとして面白がられることも多いようです。

他に沖縄の居酒屋の「あるある」です。
沖縄の居酒屋で「とりあえずビール!」と注文すると、ほぼ間違いなく出てくるのは地元産の「オリオンビール」です。
「生ください」と言わなくても、オリオンビールの生ジョッキが出てくることが多いです。
私は飲めないのでジンジャーエールを別注しますが毎回同じような状態です。
ジョッキがテーブルに届くと、乾杯でなく「カリー」と言いながらジョッキを合わせます。
(若い人は言わないですかね、中年は高確率で言います)
「カリー(嘉例)」は、沖縄の方言で「めでたい」「縁起がいい」「乾杯」といった意味があります。

1234000-11234
rank1 se ポチッと激励をお願いします 音符


只今、ランキングに参加中ポチっと upupクリック お願いします y(^。^)。o0○。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月13日 00時15分02秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: