鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
088361
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
しまくまのるんるんな日々
・・・くまくまの場合・・・
トイレットトレーニング
私は『いつかオムツは取れるものさ』と楽観的に考えていた。
でも、たいていの母・義母は「早くトレーニングしなさい」と口を出すようだ。
くまくまの場合も「あんた達の時は1歳過ぎの時にはおまるでおしっこしていた」と、ばあばに何度も言われた。その度に「はいはい。」と生半可な返事をしていた。
くまくま1歳半・春
くまくまが1歳半になった頃ちょっとくまくまより早く生まれた子達が、おまるトレーニングなるものを始めた。
「くまくまもおまるでするのかな?」と軽い気持ちで、春からおまるを出してみる。
座るのは喜んで座る。でも、おしっこ受けの中にはいつもクレパスやおもちゃが入れられていた^_^;
くまくまはひどい便秘症で、いつもカーテンや机の陰に隠れてきばっていた。それを見計らって、一度気張りだした時におまるにまたがせてみる。
が、嫌がって泣いて泣いて、それ以降おまるにまたがるのを嫌がってしまった。
・・・失敗に終わった。
くまくま2歳半・春
おまるは出しっぱなしで一年が過ぎた。
おしゃべりが遅かったが、ぽつぽつ話し始めたのでオムツはずしに挑戦してみる。
スパッツと普通のパンツを買い込み暖かくなった4月のある日から布パンツの生活に変えてみる。
一日目は間隔が短く30分ごとに濡れてしまったりする。濡れる度に「濡れたら気持ち悪いから、おしっこしたくなったら教えてね」と声をかける。
二日目、意外なことにおしっこをしたくなったら「あー、あー」と言う。もちろん失敗もするが、濡れてしまったら嫌なのか、悲しいのか大泣きする。
三日目以降もこの調子で、教えてくれる。
ただ、便の方は相変わらず便秘で浣腸・薬を使っていたのでおしめでしていた。
梅雨の頃になって、いつものごとく隠れて気張りだした時に「おトイレでして見ようか」と言うと、すんなりとトイレに向かう。それからおトイレで便もできるようになった。
そのまま、今に至るまで自分で「おしっこ」と言うことは無く、我慢ができなくなってきたら走り回って教えてくれてます^_^;
4月から幼稚園に行くので「おしっこあるよ」って自分で教えてくれるようになって欲しいなあ。
自分でズボンパンツを脱いで、用を足し、着替えが出来て『トイレットトレーニンぐ完了』だと思うので、くまくまはまだトレーニング中です。
それでも、思ってたよりスムーズにトイレでするようになったのは、ある程度の時期になってから開始したからだと思っています。
トレーニングの時期を早く始めてダラダラしちゃうよりも、遅めで始めてさっさと切り上げる方が、親にとっても子どもにとっても楽じゃないかなと思いました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
クリスマス
配偶者実家でクリスマスパーティー
(2025-03-11 12:31:28)
●購入物品お披露目~~●
ポチしていたユル感が可愛い~トップ…
(2025-04-25 14:28:47)
ミキハウスにはまりました
2025年 ダブルビー(ミキハウス)福袋 …
(2025-04-28 11:30:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: