Enjoy! Golf

Enjoy! Golf

2008年07月23日
XML
カテゴリ: ラウンド日記
 おとといは仕事関係の

 河川敷の割にはコースは結構きれいでした。でもグリーンはコウライで激重!!

 コースは短いけど河川敷なので左右は必ずウオーターハザードかワンペナ。

 それに木も若干あったり狭いホールもあったりして、侮ると痛い目に・・・

 まあ、きっちり3ホールほど痛い目に遭わされたんですけどね(^^;



 前半はスタートホールでカメラマンやったりバタバタしてたらいきなり右にワンペナ。

 このロングを4オン2パットのボギー発進。4mのパーパットを1.5mもショートしちゃあね。

 続くミドルも同じく寄せワンがとれず。次のパー3でようやく寄せワンのパー。



 それも最初のは5番アイアンでだからショックはでかい。で意気消沈のダボちん。

 次のホールでは加えてアプローチでシャンクのあと、お先にを外して3パットのトリ。

 ヤバイ、ヤバイよー。5ホール終わって7オーバーは・・・

 ハンディ0で出てるからBMやBBもありってことは、幹事もついてくる?(爆)



 ここからは気合を入れ直し、3ホール連続パーとしたものの9番をボギー。

 結局、前半を44(16パット)で折り返し。

 だけどショットの調子はあんまり良くないし、アプローチも寄せきれない。

 この調子だと後半はよっぽど頑張らないと幹事ゲットの危険大。



 後半10番のロングはバーディ逃しのパースタート。

 次のミドルは右にややプッシュして木がスタイミー。

 110ヤードを7番でスライスを掛けるも曲がりきらず左サブグリーンの奥へ。



 これで精神的に波に乗れたみたい。

 ボギーの後の続くショートで、アゲの170ヤードを4番アイアンでピン横1mにナイスオン。

 これは最近の中ではベストショットかも。久しぶりに気持ち良かった~

 このパットをしっかり決めてこの日初バーディ。(^o^)/


 そのあと、パー、ボギー、バーディと来て後半パープレーで最終ホールへ。。。



 だけど仕事絡みのコンペだから空気も読まないとな~~~~

 なんてこと、チョッピリ考えたけど、暑さもあってイケイケモードに(^^;

 ティショットはやや左のセミラフ。2ndは125ヤードの若干のフォロー。

 ここでPWか9番かで散々迷って、PWでしっかり打とうとして・・・







 残り40ヤードも寄せ切らず、6mのパットも決められず結局ボギーとなってしまった。

 いやあ、調子に乗りすぎちゃアカンってことですよね~

 結局、後半は37(13パット)となって、トータルは81(29パット)

 まあ、短いんでこんなもんかと(^^;

 でも一応ベスグロと、ニアピン、ドラコン各1個を頂きました。

 順位の方も幹事に全く関係のない9位となってめでたし!めでたし!!




 来週は待ちに待ったGKI戦を 富貴GC で。(前の日記参照ね^^;)

 ショットの調子はあんまり良くなくて、このままじゃ金メダル奪取はかなり厳しい。

 マネージメントに徹してそこそこで行くか、それともガンガン攻めていくか・・・

 一応、土曜に練習する予定なので、その調子しだいかな~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月24日 05時32分42秒 コメント(26) | コメントを書く
[ラウンド日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

shinma2

shinma2

Calendar

Comments

shinma2 @ Re[1]:2011年ゴルフ総括(12/31) NIMAさん、遅くなりましたがあけましてお…
NIMA @ Re:2011年ゴルフ総括(12/31) 明けましておめでとう御座います。 い…
shinma2 @ Re[1]:2011年ゴルフ総括(12/31) シロクマとーちゃんさん、今年もよろしく…
shinma2 @ Re[1]:2011年ゴルフ総括(12/31) junhiro65さん、今年もよろしくです! …
shinma2 @ Re[1]:2011年ゴルフ総括(12/31) booska3862さん、おめでとうございます!…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: