2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日は久しぶりに佐賀市郊外まで陶人形の展示会へ行って来ました。午後から過ぐのつもりでしたが少し出たのが遅れて、宗像のお友達には丁度行き違いで逢えなかったのが残念でした。佐賀駅前と、南部パイパス沿いにあるお店とあるのですが今日は、バイパス沿いにある高伝寺店の方の村岡屋ギャラリーです。私の今までの作品の白生地を作ってくれているkさんの今回は個展です。昨年は二人展でしたがもう一人の方が事故に遭われて、現在リハビリ中。でも予定は入っていてという事で一人での個展でした。作品はは猫ちゃんやわんちゃんU^o^Uかえるちゃん。干支や魚、亀なんぞは大きいのも実物そっくりで、ちょい怖い時もありましすが陶器の暖かさと瞳の輝きは素敵です。私は、あまりお金なくて小さな柴犬の携帯ストラップを買い求めてきました。一緒に言った○さんは、かえるの壁掛けとご主人に蛸のストラップを・・・帰りには、この辺ではちょい有名な井手ちゃんぽんで夕食。久しぶりの遠出の今日は生暖かい・・・このまま春が来そうなお天気でしたがまだまだもう一度は寒さが来るよね~なんて話しながらお腹パンパンで帰宅しました。(^^♪
2006年01月31日
コメント(4)
←納品できました。今年は、雛段飾りではなくて飾りの犬筥(いぬばこ)のほうです。色んな商社や、窯元で独自の柄を入れます。形は、窯業試験場とのタイアップらしいです。昨年は、いとこの窯元から7段飾りで、かなりの量でしたので頭混乱でしたが、今年は、商社さんの外注で金を沢山使ってくださいの注文である程度のデザインも決まっていたし2月の展示会も辞めたので、時間もありじっくり出来ました。2月4日から4月3日まで有田の町である「有田雛(ひいな)のやきものまつり」の時にイベントのマスコットとして飾られています。もし、有田へ来られたら、「有田茶器」さんと言うお店で観てくださいね。また、去年の7段飾りは「うつわ処 渓山」に展示してあるかもです。納品できて、ちょこっとほっとして微熱のしのえです。
2006年01月30日
コメント(0)
昨夜遅くに電話が鳴った。めがねかけてなかったので着信のところが綺麗に見えなくて、離してみたら、○○えさんだった。。。めちゃめちゃ久しぶり・・・ほんとに久しぶり・・・去年の秋のライブでも逢えなかったので1年以上逢っていなかった。私のパソコンがつぶれたりメルアド変わったりでメールも途絶えていました。でも携帯は、お互いに変わっていなくて繋がっていたのです。。このブログを時々覗いては、体調、心、「気になっていたんだよぅ~」って・・嬉しかった・・・○○えさんも凄く毎日大変で、でも頑張ってるのに・・・・私の事まで心配してくれました。ありがとうねヽ(^。^)ノ私、ほんと小さな小さな歩みからやり直しているから。。。春の福岡で逢えそうです。。。昨年の秋依頼逢えていないyoneともさん~~!みんな~~~!ライブ前に少しでもお茶かランチのオフ会しましょうね(^^♪
2006年01月29日
コメント(2)
携帯の画像なのでぼけてますが・・・先日落札したポストカードです。なんとま、剥きになり始まりの倍以上まで吊り上げちゃった。どうしても弱いんですよね・・・・yoneちゃんには~~"^_^"ポストカードにしては高い買い物しました。でもやっぱり好き・・・もう直ぐ帰国らしいです。。春が早く来ないかな~~~~~♪
2006年01月28日
コメント(3)
う~ん?先ほどかかっって来た電話・・・・○○さんは自分のところにかかってきた留守電を聞いて、わたしの知り合いに、「どうかしたのかな?知らない?」って聞いてきたらしい。気になるのなら、なぜ自分がその相手に直接聞かないんだろう?その知り合いが、私に「なにか知らない?」と電話してくる。共通の友人ですが、今日の内容は、私も知らないんですよね。。年賀状に、ある場所で「○日に逢えたら良いですね」と知り合いのところには書いてあったらしいのです。だから、あたしもそれに合わせるでしょう?と前にも言われたけど私のところには、違う内容の一言がかいてありました。だから、「いや。。知らないけどそうなら合わせていいよ。」と一緒に行く事にしていました。それにしても○○さんは、なんでなんでも自分で問い合わせしないんだろう?人に聞いてばかり・・・自分で電話したら一番の早道なのにねぇはぁ~。。。。また熱でそうだわぁ(ー_ー)!!
2006年01月27日
コメント(2)
お正月の展示会の報告書の会合がやっと今夜終わりました。ほっとして、なんとなく風邪が停滞気味・・・しばらく無かった頭痛が軽くしてる。。。。。今夜は、このまま、おやすみなさいです。
2006年01月26日
コメント(0)
なかなか出来上がらない・・・けど、必死です。。窯上げして、なんか気に入らずに修正したりと・・・ただいま右戌さんを修正中です。。風邪、とうとう辛くて病院へ行ってきました。。喉かなり痛いのに、そんなに腫れていないそうです。。あ~ん、節々が痛いじょ!!!!!
2006年01月25日
コメント(0)
お気に入りのジャケット・・・袖口と襟が汚れてて、クリーニングに出したのに汚れが落ちなかったの・・・・・・でもね、どうしても捨てられなくて、この冬は出しただけでした。何気なく、思ったのは、『手洗い』したらどうなのかな?中の安物ダウンが膨らまないかもと思ったけどどちらにしても、着れないのなら一緒かなと・・・お風呂の入ったときに、袖口と襟に液体洗剤を付けて軽く揉み洗いして、その後洗濯機の手洗い機能に任せました。ピッ・ピッ・ピッのあともう一度脱水だけ時間をかけて、出してみました。あらららららっら!!!!!!!!!!と・・・取れてる~汚れが落ちてるヽ(^。^)ノ直ぐに、部屋のヒーターの上部分に干した。そして今日の晴天を利用して太陽の下で乾かした。。いや~~~~諦めなくて良かった~~~ヽ(^。^)ノ今回はたまたまなのかもしれないけど・・・ほんと着馴れた愛着物は汚れてても捨てられないのです。。甦ったジャケットさん・・またよろしくねm(__)m
2006年01月24日
コメント(0)
喉が痛いです。。イソジンのシュッとするのを買ってきました。。風邪薬も飲んでます。実家へ行ったらお嫁ちゃんも熱が出て、病院へ行って風邪薬貰って早めに帰ってきていました。母に移さないように、気をつけなきゃ・・・↓に画像は現在のお仕事。お雛祭りようの犬ちゃんです。右向き・左向きを2組。。これから、色が沢山入り、最終的には『金のわんこ』になるのです。。ふぁいと~~~♪
2006年01月23日
コメント(3)
18日のyoneちゃんのメッセージ。とても気になっちゃって保存出来なかったから、印刷しました。2006年の新たな出発・・・か・・・・私もね、人生やり直しだからとても気になったの・・・・・・昨年の半分の所でこのやり直しの決断してたら良かったですよ・・・って、ある人から(占い士じゃない第3者)言われました。今は、自分の全てを受け入れて全てをさらけ出して人生やり直し中・・・そんな、しのえに、ドキュンとくるようなyoneちゃんのメッセージ。。。。額に入れて飾っておこうと思います。。。σ(^_^)
2006年01月22日
コメント(2)
先日、スパに急に行きたくなりスーパーの中にあった百均で買いました。。はいボクサータイプのパンティちゃん・・・・・・それがね最初は良かったんだけど・・・だんだん、(@^_^@)お顔真っ赤あはははっ!杭い込んできちゃったんです・・お○のラインに・・・・なんか痛くなってきちゃって・・・Tバックってこんな感じ?だったら、気持ち悪いじょ・・・でもきっと、これお安いのだからですよね。ちゃんと型紙が作って無いんだと思うんですよ!!!!せめて安くても3枚1000円のは買うことにしました(^_^;)。今日はそれを買ってきました。。。それがね・・・2枚は色違いで、後1枚は、前に可愛いフリルついたのを・・これは柄が気に入ったからさっと丸まったのを取ってきたの。そ・そしたら・・・腰の部分が2本のひも状になっていました。いや~ん(*^_^*)恥ずかしい~~~♪買うときは、ちゃんと広げて全体を見て買いましょう~!!!!! . __.=\/=こんな感じです。。あははははははっで、今夜は、そんなドジなσ(^^;)と母のおまけ画像ですわぁ~♪
2006年01月21日
コメント(3)
←これ、27年まえに亡くなった父の遺品昨日、古い金庫から見つけました。48歳で天使になった父に今、逢いたいです。とても逢いたいです。。。そして、今夜のドリトル先生みたいに動物と話せたら愛猫まぁちゃんにも逢って話がしたいなぁ(*^_^*)
2006年01月20日
コメント(1)
そう言えば前は良く自宅に,近所の友人が夜に来ておしゃべりと絵付けしてたんですがお孫さんが生まれて忙しかったらしくて3ヶ月~4ヶ月来てなかったのですが再び、来れるようになったらしくて、この1週間前くらいから絵付けとおしゃべりに花を咲かせています。私も間を置いたのが良かったのか色々喧嘩した時のことも、許せて来て何事も無かったように笑えるようになりました。モメタ相手の仲裁で喧嘩になってたので両方とも私は以前と同じようにお付き合いをしています。私は私の交際範囲で良いし無理やり、仲直りさせるのは難しいので自然な成り行きに任せる事にしました。(*^_^*)ところで、みんな~~~~~元気にしてますか????????しのえ最近楽天さんも、yoneともさんのHPもお散歩するのがやっとで書き込みとかがあまりできて無いんです。。ごめんなさいね~~~~!!!!でも、かなり元気になれてきたよ。。。。人って、やっぱ時間が薬なのかな???????(でも更年期のお薬は、貰いに行かなきゃ・・・・ね ^_^; )
2006年01月19日
コメント(1)
今日の夕食はオムライスとワンタンスープ最近栄養状況が良すぎて太りそうだふぁははははははぁ~~~!これって良い事よね~~~~♪それにしても、yoneちゃんに早く会いたくなって気ました。あと2ヶ月です。やっぱ福岡がファイナルだったみたいですね~~~♪待ち遠しいですぅぅぅ!!!!!!!でも、これ以上太らないようにしなきゃ!!!!!!
2006年01月18日
コメント(0)
阪神淡路大震災からもう11年。。あの日を忘れずに・・・・祈りを捧げます。・・・・ご飯の時にみた「学校へ行こう」沖縄の宮城くん・・前回見たときも感動して泣いちゃいました。音楽って、凄いなと思うし、その感動に凄いと思った。今日のその後の宮城くんは、またまた感動させられた。将来をちゃんと見据えられるようになりボランティアなどしながら、色んな楽器に挑戦してる。外国語大学へ進むという宮城君は、中国だけでなくいろんな所で音楽を通して何かを伝えてゆくに違いないと思ったよ(^_^)そして、しのえは今日もバタバタとあわただしく動いていました。午後からダウン・・・・うなされるくらいに4時頃から寝汗・・・身体がもたない感じです。。はぁ~丈夫な身体が欲しいぞぅ~~~~~!!!!!ところで、お雛さまのお仕事も来た。。がんばろう~~~~♪
2006年01月17日
コメント(0)
まずは、yoneちゃんのライヴDVDは豪華2枚組!が発売されますよぅ~♪2006/03/08 release!!(2枚組)\6,300(税込)は今から、500円貯金するわぁ~♪タイトル『k"(new) my thang”』 ”knew"と"new"のダブルネーミング「you knew my thang!!" "this is my thang」という説明がメッセージに書かれてましたよ!!!では、今日の日記です。。お嫁ちゃんが、貰ってきたくず海苔巻き寿司用の海苔なんだけど端っこが切れてて売り物にならない。なので貰ってきたんだって、で、フライパンにお塩をパラパラと油を引いて軽く焼く?炒める?いや炙るかな。。。これで韓国風焼き海苔の出来上がりです。美味しかったですよ~~~♪最近は韓国海苔が、流行っていますよね。でも、けっこう高いんです・・・安い寿司海苔や、湿った寿司海苔をこんな風にして食べると美味しいですよ(^_-)-☆
2006年01月16日
コメント(1)
なにげに観ていた新番組竹野内くんとチェさんかっこいいし、可愛いし・・・竹野内くん、声も良いですね~~(*^_^*)yoneちゃんには、かなわないけどね・・・へへへっ今日は少し元気が出てきたしのえです。。風邪は万病の元といいますが、この凹みは変だなって・・『風邪薬』飲んだら元気出てきた~!ご飯も美味しかった。。今日はね、お嫁さんのお母さんの米寿のお祝いだったので母と二人でご飯作って食べました。。美味しかったよ!この1ヶ月はみかんをよく食べるようになりました。ビタミンが不足してたのかな??これが自然な食の要求ですよね。。。やっぱ風邪だったんだよね・・・・
2006年01月15日
コメント(2)
あのね・・・先日亡くなった叔父の手助けを受ける事になっていたのが昨年の12月初め・・容態が急変したのが中ごろ・・・・これで、きっと無理だと手続きを変更して最初からやり直していました。それが、なかなか上手く進まなくて、今、資料や書類提出で混乱している。結婚でもしていたらどうにかなったのかもしれないけど一人では限界・・・実家の弟やお嫁さんや母が助けてくれてる。わたし、意地張っていた所が沢山ありました。。。。。今ね・・・素直に思えるのどんなに悪口言われてても、助けてくれてるのは家族だって私の事・・少しでも思ってくれてるんだって・・・yoneちゃんや小田さんのライブ、友達とのクリスマスそれ以外にこの半年で自分が生きていてる実感が持てなかった。毎日、どんなに頑張っても良い方向に行かない・・・・そんな現実は変わらない。。。。だけど生きなきゃいけないんだよね・・・・弱気で・・ごめんね。。。ps-命今、光一くんの番組見ていました。輪になって、一般人芸能人が話し合っていました。生きている事に価値観をもてない若者や、自殺・殺人を肯定する若者それに対しての攻撃的な話し合い。。最初見るのを辞めようとチャンネル変えようとしたけど変えられなくて最後まで見ていました。上手く行かないことばかりで、私が居る事で迷惑かけると・・・・ほんとに思い続けてる時間。。だけど、まちゃまちゃが、自殺した友人が友達居ないって言ってたから駆けつけたら沢山の友達が来ていて大泣きしていた。。。こんなに、泣いてくれる友達が居てくれたのを見せられなかった事が辛かったって話してた。。。。また奥山さんという2年前のこの番組に出演していた男性がそのとき告白した余命2年・・・・生きてる事が今楽しいと話してた。。余命2年と言われてから、それまでの夢を叶えた彼は昨年の4月17日に永眠した。夢の作家デビューを12日に叶えたばかりだった。。ホームページで闘病の事を書いていてエッセイとしては、出版されてたけど、小説家としての最後が、彼の夢だった。。。泣いた、叔父が亡くなったときより泣いた。。。私もこれから、やり直しが出来て、皆の前に胸張って歩けるだろうか?んううう・・うん・・そうならなきゃいけないんだよね。。。『命』大切に生きたい。。
2006年01月14日
コメント(3)
早く抜け出したいと思えば思うほどどんどん底なし沼のように沈んでる。そんな日に1年の中で何度か落ち込む・・・・今日がそんな日・・・・・約束は破られるし、説明を話したと思いますがと言う相手と聞いていないのか覚えていないのか・・・大切な事が昨年のうちに処理されていて取り返しがつかなくなっていた。。。。。。。誰も、ちゃんと説明してくれていない・・・・・聞かなかった私に非があるんだろうか?もう解らない(;_;)/~~~信じるすべを忘れてしまいそうです・・・・・何時まで続くのかな?こんな行き違い・・・・悲しすぎる。。。。。。
2006年01月13日
コメント(3)
昨年、思った以上に良くなかった私の病状に心配した実家。なるべく夕方も食事を一緒にしようと言う話になり今年に入り、ほとんどお昼も夕方も実家で食べています。偏ってしまう材料と、一人で食べる事で時間が不規則になるからなのです。全員揃う事はほとんど無くなった実家は私が、行く事で母も喜ぶし、お嫁さんも話し相手が出来るようで今のところ、順調に行ってます。まぁ、時々はしっかり指導も受けるしのえ・・あははははっ(^_^;)なので、台所に一緒に立ち手伝います。野菜切り担当や、お味噌汁担当だったり・・・おとといは、キャベツのベーコン炒め。今日はポテトサラダと1品作ったりです。。。食事って、質素でもこんなに楽しく食べられるんだと今更ながら、思いなおしました。。今夜は弟、母、お嫁さん、姪っ子、しのえの5人食生活改善で、太りそうな気配が・・・ぐははっはははっ(^^♪
2006年01月12日
コメント(1)
すでに今年も11日目・・なんか早すぎる気がしています。。この11日の間に初詣、姪の成人式(こちらでは3日)グループ展、お通夜、葬式・・・外注仕事の箱詰め(120個)急ぎの仕事と、めまぐるしくて付いて行けないくらいです。急ぎの分・・今日出来るかな~?ふうぅ~~~~がんばらなきゃ!!!!!
2006年01月11日
コメント(1)
今日は朝からパチッと目が覚めた。。。昨夜は3時ごろ眠ったのに・・・気が張っていたのかもしれないと思う。。どうしても行かなければ行けない所があり10時半の葬儀場入りにぎりぎり・・・母を車椅子に乗せて、バタバタでした。。久しぶりに会う顔・顔・顔に母は少し疲れたようです。私も、弟家族も疲れが・・・・火葬場でのやりとり後、精進落ちには参加せず帰宅。。すごく眠たくなってきた・・・・・実家で兎に角、ほっとタイム。。。その後、母の夕食は私が簡単に作り一緒に食べました。お嫁さんも弟もぐったりしてたし。姪っ子は私の作ったおかずだけ食べてた。。後片付けして自宅へ帰ってきました。。本当に眠いです。。。。でも、ほんとうに不思議・・・本当に叔父は亡くなったんだろうか?と信じられない・・・悲しみが無いのです。。。私の無機質な部分が始めてでた感じです。。。。今頃は、父たち兄弟と逢えてるのかな?????
2006年01月10日
コメント(1)
現在AM1:24です。今、お通夜から帰宅しました。。午前中、展示会の開場当番。。お昼、丁度グループの仲間の方が来られたので少し時間を頂いて母の昼食と叔父の家へ寄ってから再び展示会開場へ・・・5時に閉館搬出して、荷物を車に乗せたままお通夜の開場へ。。服はどちらにでもいいように質素にしていたので、お通夜御礼を渡す役目をしていました。その後、集まった「いとこ」たちで線香、ろうそくを絶やさぬようにしながら控え室で食事と色んな話をしていました。何十年ぶりに逢ういとこもいました。。昔話がたくさん出ました。。。。。明日葬儀です。。。。。
2006年01月09日
コメント(0)
今日の夕方叔父が空の国へ旅立ちました。日曜日だったので、連絡したほとんどが駆けつけ危篤状態ではありましたが声をかける事ができました。。叔父も目を開けてはうなずき、一番遠くから駆けつけた姪っ子夫婦が駆けつけたのを待っていたように安らかに旅立ちました。。昨日の日記に書いた許せない叔父。。天に召されたのです・・・許すというより重荷を下ろせそうです。。もう何ヶ月も覚悟はしていたので、泣きませんでした。母とは、これがきっかけで喧嘩してた?と言う感じで今のうちに逢わせなきゃと、連れて行きました。。母も、昨日までは気まずそうでしたが、今日は、いつもと変わらない親子の会話になりました。母との事ではご心配おかけしましたが、仲直りできました。叔父のことも克服してゆきたいと思います。私の父は突然だったので母と、叔父の二人にしか看取って貰えなかったのに叔父は何十人もの親族に看取られました。幸せな最後だったと信じたいと思います。。○叔父さん安らかに眠ってくださいm(__)m
2006年01月08日
コメント(0)
母との喧嘩その後は、なにも無かったかのように、一緒に昨夜も今夜も食べた。でも、顔みていない。。母から言われた言葉が胸に刺さってるんです。色んな要素が積み重なっての喧嘩です。母と弟夫婦は一緒に住んでもう17年になります。母の17年の愚痴が私には重い・・・・そして、母の妹さんつまり私の叔母さんとの事今は絶縁状態です。。。一年半まえに逆オレオレ詐欺にかかり私の名前を出してしまったために、私が脅迫電話を受けました。警察とのやりとりで、私が凄く嫌な思いをしたのは、この日記ににも書きましたよね。。。電話のベルに恐怖を覚え、番号を変えなければなりませんでした。だけど母にとってはただ一人の妹なんです。でも、母を誹謗し、私をだました叔母を許せないんです。。もうひとつは、父の兄、私には叔父の事。。。今、危篤状態からは抜けましたが私は、その叔父を憎んでいます。父が亡くなった後の叔父の豹変は決して忘れられるものではありません。感謝する気持ちが少しも無い。。。お金出せば人は動くと思ってる。。。。。その事でも母と喧嘩・・・・母は父が亡くなってからもぬけの殻になりなにもしなくなりました。。だから全てを私がやってきました。嫌味も罵倒もすべて私が受けてきた。。そんな私に、これ以上の我慢はもう無理です。母の妹(叔母)も父の兄(叔父)も死ぬほど嫌いです。それを忘れてしまえという母・・・理解できるけど出来ない私。。弟家族との同居をもう少し仲良くしてとお願いする私・・・出来ないという母。。どっちもどっち・・・・しばらく母とは話したくないです。。。。ちゃんとお茶や、食事の手伝いはしてるけど・・・・意地の張り合いかな(ーー;)
2006年01月07日
コメント(1)
雪がちらちらしていて寒い昨日今日ですね。。明日も寒いのかな~?と、今夜からやっと普通食が食べれるようになりました。。あちらこちらで、腹痛、吐き気、嘔吐を伴う風邪が大流行なんだそうです。わたしも、やっぱり風邪だったのねと一安心。。。そんなふうに何も無かったように書いてしまえば終わりですが今日は、母と大喧嘩。。(>_
2006年01月06日
コメント(4)
今日は、どうにかご飯やおうどんが食べれた。。なにもしたくなくて・・・ 鍵と金庫の管理だけしてすごしました。。。実はね、今しのえは部屋のカーテンを開けることが出来なくなりました。どんなにね、明るくポジティブにって心に言い聞かせて頑張ってみても、斜め前のご近所さんが怖いんです。。。うちのね親戚の噂をいっぱいして回っているんです。しかもかなり酷い噂。。。我が家じゃないけど・・・・やっぱり聞こえてくると嫌な気持ちお顔をあわせたくないんです。。。3日から、家に居ないのもあるけど、5時過ぎて帰宅してもカーテン開けません。。その人が、私に関係する人や事も沢山噂をしてるんです。と言うことは、私の事も噂のネタになってると思うと恐怖です。煙が無いことも煙にする。。。そんな人って居るけど、あまりにもだから・・・・・・お正月から、愚痴でごめんなさい。。。。そんな噂を聞いた事もあるのかな、風邪がお腹に来たの・・・はぁ~~~(^_^;)しかしさすがに、おうどんだけではお腹がすいてきた、今のしのえです。。。
2006年01月05日
コメント(1)
うとうとと半分寝ながら始まっていたTVドラマ3夜連続。1回完結・・・イチローが出ていた。下手な俳優さんより眼力あって役者やなぁ(^_^)私は連ドラが苦手なので、見るのは単発ものが多いんです。シリーズでと言うのは、見ますけど・・・ファミリー物と青春物が苦手・・・yoneちゃんが日本で観ちゃうと言う「あいのり」は私は見てても面白くないと感じるのです。。これ、yoneちゃんファンとしては失格かもね・・・あはははっ眠いくせに3夜連続の「古畑」楽しみに見てるのである。psーさっき KBCのTVでyoneちゃんの福岡ZEEPのライブCMが・・・・う・うううううカッコ良い~~~♪♪♪早く逢いたいよん!!!!!
2006年01月04日
コメント(2)
うんがぁ~~(>_
2006年01月03日
コメント(0)
そうです。。今日の与太郎爺ちゃんに書き込み読んで、忘れてる事に気がつきました。『土壌作り・種まき・水やり・光(希望)・発芽』いくら種まいて水まいてもも、土が悪い&太陽の光がないと発芽出来ないんですね。。水まきすぎてもいけないし・・・・明日からグループ展がありますが外注と、野暮用でできて無いけど精一杯の努力します。。どうぞ応援しててくださいね(^_^)
2006年01月02日
コメント(1)
A HAPPY NEW YEAR ! 2006どんなお正月をお過ごしですか?しのえはしっかり食べて寝てばかりの1月1日でした。そして、やっと年賀状を書いて、また食べては寝て、起きては、年賀状書いて(^^♪という訳で、年賀状はまだ全部書けていません。。遅くなると思いますが今年は出します。。しかし、住所を知ってるお友達しか出せないのでHPだけでのお友達には、この日記で昨年中は、ほんとうにありがとうございました。今年も、どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)mしのえの今年の課題は、『種まき・水やり・芽』です。心も身体も十分体力つけて種まいて、栄養分を与えて双葉をつけたいと思います。皆様も素敵な1年にしてくださいね。。(^_-)-☆
2006年01月01日
コメント(5)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


